
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
サーキュレーターを何のために使うのか、目的次第となります。
両方の部屋で、床に腰掛ける、寝そべっている人を涼しくしたいというなら、何もせずなるべくエアコンの吹き出す冷気のまま静かに動かさないことです。
冷気は両部屋共に低い床近くに溜まり、同じく低い位置にいる人を涼しくしてくれます。
これを扇風機やサーキュレーターを併用しますと、空気が攪拌され高い位置、低い位置でも温度を均一化は出来ますが、言い換えればどの部屋も、高い位置で立っている人も床に寝そべっている人も皆が同じく中途半端に生ぬるい思いをし続けることとなります。
取り付けてあるエアコンが能力として何畳用程度の物をお使いかにもよりますが、両部屋合わせて14畳ある空間に対して、仮に6畳用程度をお使いとなると両部屋ともに冷やしきれないうえに上も下も均一化すると言うことです。
もちろんエアコンの性能以前に、お宅の建物構造が断熱性が悪く、一部屋閉めきっていても満足に冷えきれないとなれば、両部屋を開放すればなおそれが強まるともなり得ます。
下手に空気を動かし攪拌せず、暖かい空気は静かに高いところに貯めておき、人は低い位置で静かに過ごす。
それでもその高い位置にたまった暖気はエアコンが吸い込み、冷気に変えて下に吹きだしてくれるのに任せることです。
ちなみに寒い冬はこれとは逆に攪拌するに越したことはありません。暖気ばかりが天井付近に溜まり、人が過ごす足元はいつまでも冷え冷えともなり兼ねませんから。
No.3
- 回答日時:
冷房時の冷えた空気は足元に溜まります
ですので、サーキュレーターや扇風機を使うなら、エアコンのついてる部屋と隣の部屋を仕切る襖のあたりに置き、横向き、もしくは下方向に向けて隣の部屋へ風を送る方法が最も効果的です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター お勧めのサーキュレーター教えてください 4.5畳(エアコン付)の部屋に置いて隣の部屋(4.5畳)にも 2 2022/05/22 08:43
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの位置について。 写真は私の部屋です 手前にサーキュレーター。 右端にマットレス。 4 2022/08/11 21:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 この部屋はエアコン設置できますか? 4 2022/07/09 23:00
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの設置について詳しい方教えてください ネットで調べましたが良くわかりませんでした 元々エアコ 10 2022/08/04 12:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 マルチエアコン(室外機1台+室内機3台)は通常のセパレートタイプ(室外機1対1室内機)と比べて電気料 1 2022/06/28 05:48
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- 風水 【風水】ベッドの向きはどちら側にすれば、、、? 2 2022/05/30 08:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの首振り機能いるか 8 2023/06/21 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
エアコン室外機の傷について
-
北国(北海道)育ちの人が本州...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
空調機の風向を変えるルーバー...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンの暖房何度?
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
天井に設けられている換気口と...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
足元スースー寒いんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報