都道府県穴埋めゲーム

以前、何通か戸籍謄本などを請求した時に、
「電話にて○千○百円です」と言われましたので、
お釣りの無いようにわざわざピッタリと、手数料を払ってまで定額小為替を何枚か発行し同封しました。

「50円、100円、150円、200円、250円、300円、350円、400円、450円、500円、750円、1,000円」なので、1枚購入ごとに100円の手数料を払いました。
これって、わざわざ手数料を多く払ってまでピッタリに合わせるよりも、
(複数通あって、不足のときだってあるので)
換金の手間を考えない場合は、多めの1,000円券を買って送って、お釣りを貰ったほうが賢いですよね?

--------
今回は、戸籍謄本の請求で、
2通で900円との事でしたが、定額小為替1000円分券を買って、同封しました。
お役所からの返送で、お釣りとして100円の定額小為替が同封されて、返送されました。

お役所は、このお釣りの100円の定額小為替を発行してまで、おつりを返送する事で、手数料を損しませんか?
それともお役所では、この手数料は掛からないのでしょうか?

●質問:
ユーザー側が、ピッタリと合わせるべきなのか? それとも毎回多い1,000円券で(お役所に迷惑掛けず)問題無いですか?

-----------
郵便局も、1枚ごとに手数料100円っておかしくないですか? 特に小額でも100円って、手数料の方が高いw・・・
普通に考えると、1回100円の方がユーザーは利用しやすと思いませんか?
何か、両者がお役所仕事のような気がしてなりません・・・

A 回答 (4件)

そのとおりです。

郵便局もお役所のうちなのです。
かかる経費は、役所の中で持ちつ持たれつということです。

役所や年金機構など、市民への送付物は1回で何百万通、何千万通
になります。それは郵便でしか、送付できないことになっています。
郵便事業は、民間になったと言ってもこうした法的部分は民間では
ないのです。

それならば、おっしゃるとおり、お釣りをもらった方が得です。
850円の手数料だったら、釣りはいらねぇと1000円分送っても
いいぐらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故に、ピッタリ合わせるために、何枚もの小為替をに手数料を何百円も追加で払うのかビックリしましたw
1000円券で手数料100円で良いのではないか?と・・・
今回、お役所と郵便局の対応で、不思議な事がたくさんあったので・・・

お礼日時:2019/08/06 17:44

何十年もの昔から電子政府とか、情報ネットワークとか言っていて


通販ショップのように、そうした書類の要求と決済ができることが、
一番無駄が省けると思いますね。

ふるさと納税なら、すいすいネット化されるのに、書類の要求と決済は
従来のままっていうのが、おかしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回、小為替の件で質問しましたが、
今回お役所/郵便局に関わって、民間企業では考えられない実に不思議で面倒な対応が多かったです・・・

ごもっともです!

お礼日時:2019/08/06 18:08

昔は定額小為替の発行手数料は「10円」、


民営化された途端に100円、

何故10倍なのか未だに不明、

役所に損得勘定は有りません、

10円を回収するのに50万円掛かっても良いんです、

此が役所のお仕事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯電話に追金の要請がありました。
あれ、この電話代は要らないのかなとw
小為替買うのに、平日の16時まで限定なので大変ですし。

お礼日時:2019/08/06 17:46

>ユーザー側が、ピッタリと合わせるべきなのか?


そうです。
たまたま100円の定額小為替があったから釣り銭で送ったのでしょう。
なければ収入証紙などでも文句は言えませんね。

>1枚ごとに手数料100円っておかしくないですか?
おかしくないですね。
証書の印刷、保管、換金、事後処理の手間は額面と関係なく同じだけかかります。

>普通に考えると、1回100円の方がユーザーは利用しやすと思いませんか?
それでは普通為替と同じですね。

>両者がお役所仕事のような気がしてなりません・
役所の時は定額小為替の手数利用は額面の10%以内、100円なら10円。
当然採算は合わないがそれで平気なのが「お役所仕事」、郵便や簡易保険で穴埋めしていたが別会社になって最低の採算点まで引き上げた。
銀行のバンカーズチェックに比べれば遙かに安い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流石に100円の印紙もらても・・・
ただ、お釣りの小為替は返信無くても良かったし、82円切手で返信してもらってもどっちでも何も文句はありませんでした。
端数やお釣りは、役所で貰ってくれても良いし、電話で連絡くれたのでその電話代にしてくれても良い訳で。82円切手で返信してくれても嬉しい訳だし。
柔軟に対応していないのが、お役所仕事だと・・・
---------
ピッタリでも別に良いのですが、手間的には、
役所「450×2で900円です」
450+450+100+100 切手82と封筒と返信用封筒を用意
(小為替が必要だから、平日の16時までに郵便局で)
役所「更に別途で原戸籍もあるから、料金不足なので小為替で送って!」
450+450+100+100 切手82と封筒と返信用封筒を用意
(小為替が必要だから、平日の16時までに郵便局で)

今日、郵便局に行けたから良いものの、「手間がすごすぎ!」
一般企業だと、現金封筒/振り込み/クレカ/電子マネーがあるし、発注だってネットやメールで出来るじゃないですか。
お金だけの問題ではなくて、全てを通してお役所仕事だと思ったのです・・・

お礼日時:2019/08/06 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!