dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去と現在と未来の重要度を格付けするとしたら
どのように考えますか?

私は、合計を10とすると、
過去が1
現在が6
未来が3です。

理由は、未来は変えられるから、過去よりは重要視するので3。

現在は、現在の延長が未来だから、重要視するのと、未来がどうなるかなど誰にも分からないので、今を精一杯生きることが一番大事と考えるので6。

過去は変えられないし、いくら考えても拉致があかないので最低の重要度。とはいえ過去の失敗から学ぶことは多いので1。

なのに過去のことをくよくよして終わった事を一番考え込んでしまうのだが。

A 回答 (11件中11~11件)

そういう区分けをしても構いませんが、そういう区分けに基づいた生活をするには、具体的にどのようなことを実行したら良いのですか?なんで

も構いませんから、質問者さんが考え付く具体的な実行案を提示してくださいませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去がどうあれただ現在を必死に生きることです。

お礼日時:2019/08/07 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す