
No.3
- 回答日時:
私も不眠症でした。
でも、治りました。
以前は眠れなくて、薬を飲んだりしていましたが、
それもやめました。
大事なのは、寝ようとしないこと。
というのも、私の場合は仕事のことを考えて早く寝ようとしていました。
そして、眠れないと、寝ないと明日の仕事に悪影響が出ると
自分に対して強迫的になっていきました。
早く寝ようとすることが自分へのプレッシャーと
なっていきました。
なので、考え方を変えて、眠れなくてもいいと腹を据えるようにしました。
そのうえで、寝る前にストレッチや深呼吸、腹式呼吸、をするようにしました。
特に首のまわりのストレッチは大事です。
脳に酸素がいきわたると、自然と眠くなります。
あなたも早く眠れるようになるといいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/08/13 22:39
ご回答ありがとうございます‼
長文ありがとうございます‼
最近は早く寝よう寝ようとしなくなったからか、自然に寝れている…という感じになりました
回答本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不眠症です。 数日寝てないで仕...
-
不眠症で困っています。眠いの...
-
不眠症で 通院では処方出来ない...
-
不眠症に使われる「ゾルピデム...
-
欝になってからのPMSが非常に重...
-
さてさて皆さん お休みなさい❕ ...
-
自分の精神状態について
-
統合失調症について質問です 病...
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
寝付きが悪い
-
寝付きが悪い
-
クロザピンについて
-
睡眠薬と下剤を同時に飲むとど...
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
再び先生に電話して、セパゾン...
-
睡眠薬
-
トラゾドン(デジレル)という...
-
睡眠と入浴
-
レンドルミン(ブロチゾラム)か...
-
デュファストンの副作用がきつ...
おすすめ情報