プロが教えるわが家の防犯対策術!

就職の面接で、「コンピューターは、できますか?」と訊かれたのですが。
コンピューターが できる とは、何ができたら コンピューターが できる という事になるのでしょうか?

例えば、P検に合格していたら コンピューターが できる と言えるのでしょうか?

A 回答 (8件)

一般的には、


Ward Excel PowerPoint程度が使え、Mailの受発信が出来る程度では、会社で使うFlame Networkは覚えればいい事ですし、CADなど必要であればハッキリいうでしょうし、疑問であればその都度聞けば良いのでは。
    • good
    • 0

最低限Excel、Ward、PowerPoint、VBA、マクロとネットワークパソコン修理位でしょうか


これに何かの言語が書ければ合格ですよー
    • good
    • 0

P検とかMOS等を取っておいたら、説明の手間は省けるとは思います。



私もあくまで客観的な説明の手段としてパソコン系の資格を取りました。
面接ではないですが、「資格取ったからって仕事ができると思うな」みたく言う人は少なからずいるんですよね…。
ちゃんとその辺も踏まえて、へりくだって説明したのに…。
    • good
    • 0

対象業種は何でしょうかね。


パソコンじゃ無くていいコンピュータでしょうか?
コンピュータと言われるとハード寄りなイメージ強くなります。
パソコン出来る?と聞かれたら、Windowsベースのアプリ寄りのこと聞かれたんだな、って感じです。

Linuxできます。C言語できます。オフィスできます。
それらは全てツールの話です。

企業がコンピュータできますか?と質問をする時には、ツールのことを聞いているのでは無く、どんなソリューション経験があるのか知りたいのだと思います。

例えば。
マイコンを活用したファームウェア、特に温度に関する制御に多く携わってきました。

PLCを活用した液晶パネル製造ラインで、画像検査装置の制御に携わっていました。

ワンボードコンピュータを活用したセンサネットワークで、工場の稼働監視システムを構築し、社内外で閲覧出来るシステムを開発しました。

PC制御の水平多関節ロボットで自動給除材設備を製作しました。

パソコン出来る?の時も同じです。
ツールを使ってどんな事やって来たのか。そこが知りたい。
    • good
    • 0

会社によって基準が違うと思います。


私は、いつも「具体的に教えて下さい」と採用担当者に聞いていました。
    • good
    • 0

WinもMacもLinuxやらBSDも扱えますけど『出来る』とはどういう事ですか?私の頭では大量複雑難解な電子計算が出来ないのでコンピュータを利用する事はあります!などと返したらめんどくさい奴認定ですもんね。


一般的にはキー入力やワードエクセルパワポあたりが操作できるかどうか、メーラーやブラウザを介してのデータやり取りやプリンタの印刷設定ができるかの質問だと思います。
    • good
    • 0

「どのようなことでしょうか?」とその場で訊き返さなかったのですか。


そこが試されているポイントです。

理解できないことを曖昧にしないでちゃんと理解しようとする態度が見たかったのです。
    • good
    • 1

コンピュータの取扱説明書を読んでその通りに操作できる人。



…だよ。マジで。
専門用語を理解していないと取扱説明書に何が書いてあるのかが分からなくて操作できないってことになる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!