公式アカウントからの投稿が始まります

野球です。
外野守備で、フライが上がり猛ダッシュで飛び込んで取れたらファインプレー!!と絶賛され、取れず後ろにそれ、3塁打等長打になってしまうと、無理せず前で落としておけば…と批判されるシーンがあります。
前で安全に落として処理したら、もっと走れば取れたのでは?? て場合も。
どれが正解かわかりません。

A 回答 (7件)

際のプレーって一歩目が重要って言うじゃない?


でも、批判してる人って一歩目見てないからわからないはず。基本は球を目で追ってるから。
批判自体は気にしなくていいよ。
或いは、批判じゃなくて、横から見てたら・・・って違う視点での距離感を教えてくれてるだけって考えればいいよ。

いわゆるフライなら、体にあてれば後ろに逸らさないって事で前にチャレンジしやすいよね。
でも、ライナーは難しい。
この前の日曜日、このところ雨が少なかったせいか土のグラウンドが堅くて、いつもより高く跳ねるから、正面の低いライナーで飛び込むどころか下がったわ・・・
でも、内野手はイケるって言うんだよね・・・なんなんだろね??内野手は後ろ居るからチャレンジしやすいって事かも。
サッカーだって、フォワードって、ディフェンスよりもプレーが軽いもんね。

まぁ、全部取れれば誰も文句言わないんだから、正解は全部取る。そのために練習する。これが野球の楽しみ方じゃん?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信遅くなり申し訳ございません!
心温まる前向きなアドバイスありがとうございます。批判を違う観点から見る。
本当にそうだと思いました!

お礼日時:2019/08/18 23:43

正解はありません。


その時の状況次第です。

でも逸らしちゃダメですね。
批判されてもしょうがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
練習あるのみ!ですね

お礼日時:2019/08/18 23:43

この問題に正解などないよ。


あるのは「結果論」だけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2019/08/18 23:44

ある程度結果責任なのは仕方ない



ただし状況は判断しよう

取れなければ逆転される、とかならギャンブルプレーも必要
大きくリードしているなら、多少の失敗は許容範囲だからチャレンジする価値はある

僅かにリードでランナー無しなら、安全策という選択も必要

いずれにしても練習の時点で状況を想定して取り組まないとね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
親戚の子供が監督以外からの野次に悩まされていて、、
状況判断を的確にして、正しい行動を取り、結果失敗しても仕方ない
練習あるのみ!
ということですね

お礼日時:2019/08/14 15:00

難しいのは、その選手の元々持っている守備能力の差です。


本当に守備の上手い人ならファインプレイに見えないかもしれません。
打った瞬間に打球の到達位置を把握できる能力、そこに行き着くまでの走力など、下手な人と上手い人とは雲泥の差があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/08/14 14:13

状況次第ですよね。


結局は確率論なので、どちらを選んだ方が勝つ確率が高いかですよ。
極端な話、同点で9回裏2アウトランナー3塁なら、無理でも突っ込むしかないし、同じ場面でランナーがいなければ、無理するべきではない。
ファインプレーで絶賛されることが目的ではないのですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

状況次第
ですよね!!
状況考えずに、目の前のプレイだけ見て評価する野次は無視ですね

お礼日時:2019/08/14 14:14

試合展開次第で、変わります。


大差で勝っている時は、無理をする必要がなく、延長で、一点もやれないシチュエーションなら、思い切って行く。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
状況次第ですね

お礼日時:2019/08/14 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!