dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月から始まるラグビーW杯で
トンガ フィジー サモア を応援するために観戦に行くのですが
こう言う場合 それぞれの国のレプリカジャージを着て観戦するのがマナーなのか
日本人である以上 日本代表のレプリカジャージ(ホーム用 アウェイ用)を着て観戦するのがマナーなのか について悩んでいます

こう言う場合の服装のマナーについて 詳しい方からのご教授をお願い致します

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ご回答ありがとうございます

    日本代表のレプリカジャージでも 問題ないと考えてもよろしいのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/08/16 22:46

A 回答 (2件)

私も来月ラグビーの観戦に行きますが、服装はどんなものでもかまいません。

トップリーグや外国のリーグのホームアンドアウエイ方式の試合では、野球の一塁側、3塁側同様、対戦するチームごとにサポーターたちはまとまって同じユニフォームを着たりもしますが、他の観客がそれに右向け右になる必要はありません。日本代表のレプリカを着て他のチームの試合に行っても勿論OKですよ。お祭りですから。
私なんて日本人なのにオールブラックスのレプリカを着てオーストラリアとの試合をオーストラリアのサポーターが多い側で見ました。周りのオージーからは「日本人がなんでオールブラックスなんだ? だったらワラビーズも応援してくれよ~」と笑って言われましたけどね。
9月でもまだ蒸し暑いかもしれないので汗をかいても大丈夫な服装で楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
日本代表のレプリカで行くことにします

お礼日時:2019/08/28 14:20

かまいませんよ、ラグビー観戦では応援席という考え方は原則ありません(最近は大学の試合である程度わけるようになっている)し、応援団がまとまって座るということもあまりしません(トップリーグなどの企業応援団は別)。


対戦チームのジャージを着た観客が隣り合って座ることも普通のことです。

応援でやってはいけないのは試合中に鳴り物を使うことです。審判の笛が聞こえにくくなりますから。

ただ、ワールドカップではニワカが増えるでしょうから、ちょっと雰囲気が変わるかも。野球やサッカーの応援文化を持ち込まれると。ちょっと嫌ですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!