重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9月下旬の木金に2泊3日でインパの予定です。
大人2人と4歳の子どもが1人です。
1日目ランド、2日目シー、3日目インパなしで予定してます。
そこでホテルをどこにするか迷っています。
予算の関係で
①アンバサダー2泊(9万)
②1泊目舞浜ユーラシア、
2泊目ミラコスタパーシャルビュー(合計8万)
のどちらがで迷ってます。
舞浜ユーラシアからシーへはタクシー利用の予定です。

ディズニーホテルを希望するのはトイマニファストパス目当てあるいはトイマニに2回乗るためハッピー15利用が欲しいからです。ソアリンは子どもが身長足りないため乗る予定なしです。
あとはダッフィーやミッキーとのグリーティングに行きたくて、他のアトラクは未定です。

①はチェックインアウトの手間が少ない、3日目にシェフミ利用できるかもしれないがメリットかなーと。
②は景観は悪くとも休憩に戻れるのがメリットでしょうか。
ミラコスタは以前も泊まったことがありますが、幼児がいるため非常に助かりました。

皆さまでしたらどちらを選ぶでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私なら①にします。

連泊だと荷物を動かさなくてよいのでかなり楽だと思います。それにハッピーエントリーの恩恵を受けたいです。先週ディズニーに行きましたが、ランドは思ったよりすいていて逆にシーはソアリンの影響でかなり混んでいます。フアストパスはソアリン、トイマ、センターが早めになくなりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!