dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横浜市、川崎市、さいたま市、千葉市、神戸市、京都市、広島市、仙台市、の8市を都会順にそれぞれ並べてください。出来れば大都市順にも並べていただければ嬉しいです。

A 回答 (2件)

横浜 神戸 京都 広島 仙台 さいたま 千葉 川崎



川崎が最下位なのは、この中で唯一県庁所在地ではないからです。
あと川崎には東京と横浜に挟まれていて個性がないですね。
さいたまは巨大な地方都市だと思います。

昭和40年代まで6大都市と呼ばれていたのが
東京 横浜 名古屋 京都 大阪 神戸 でした。
その後、北九州市が100万人を超えて7大都市となりました。

そういうことも加味して、神戸や京都はやはり上位に置きたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6大都市は古参ながら強いですね。
詳細な回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/29 07:59

これって人口が多い順ですか?


都会的には首都圏の横浜、川崎、埼玉、千葉、神戸、京都、広島、仙台。
貴方の投稿してる順番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/29 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!