
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アナログ→デジタル変換ならば下記のような物があります。
ヒビノクロマティック DVE-811
Converterhttp://www.hibino.co.jp/chromatek/products/c09/d …
が、これを買うのであれば、
・ビデオカードを交換する
・PC自体を交換する
の方が安くつくと思います。
あと、どっちにしろDVI-DFP変換アダプタが必要になります。
参考URL:http://www.hibino.co.jp/chromatek/products/c09/d …
No.3
- 回答日時:
グラボ入れてDVI-DFP変換と思って考えたのですが
もしかして「F15S21B」はモニター用電源供給コードが無いのでは?
つまり
DFPコード一本でパソとモニターを接続し
モニターの電源をDFPコードを使ってパソから供給するタイプだと思います
DVI-DFP変換アダプタで変換しても 電源を割り込ませるために改造が必要と思われます
もし間違えていたら訂正お願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVI端子のディスプレイにD-sub...
-
PC買い替えでモニターは使いま...
-
3画面出力時に画面が点滅する問...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
イヤホン使用時の録音について
-
ノートパソコンの音量
-
M-AUDIOの接続方法
-
DVIとHDMIとで、それぞれつない...
-
デスクトップパソコン(DELL)...
-
pcで「オーディオ再生ドライ...
-
MD-Port XPのセットアップで・...
-
サブモニター不具合の対処方法...
-
携帯電話からテレビへ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3画面出力時に画面が点滅する問...
-
PC買い替えでモニターは使いま...
-
D4端子にD-sub 15pinはつなげ...
-
NEC PC-9801UVの起動を試みてい...
-
モニターの端子の種類がわかり...
-
古い富士通のPCのモニターを...
-
NEC バリュースターの本体とデ...
-
DVI端子のディスプレイにD-sub...
-
バイオのモニタをショップブラ...
-
ディスプレイを取り替える・・・
-
日立の液晶モニタを他のパソコ...
-
ディスプレイをDOS/Vへつなげる...
-
NEC VC550J/2のディスプレイを...
-
ディスプレイを買い替えたいの...
-
DELLのDimention4500Cの本体に...
-
Windows PCでMac用モニターを使う
-
DVI-D専用のカードとDVI-I...
-
XPを98のモニターで・・・・
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
おすすめ情報