アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

環境に優しい科学技術を用いた物を調べるという宿題が出ました。例えばハイブリッドカーなどですがハイブリッドカーなどよく知られている物ではなくあまり知られていない物を調べてくるよう言われました。何か良い物があれば教えて下さい。

A 回答 (5件)

環境に優しい科学技術は3Rから出発していると思われます。

その観点で身の周りを見ると、環境に優しい科学技術が幾つも見つかります。
3R= Reduce(減らす)、Reuse(再利用する)、Recycle(リサイクルする)
たとえば水洗トイレ(ウォシュレットなど)です。流す水の出し方(水の出口の配置のしかたなど)と流し方(ぐるっと渦が回るように出すようにしたことなど)から、最近の水洗トイレの水の使用量は従来の半分で済む(半分に減らした)ようになりました。

まったく新しい科学技術の登場で、環境に革新的な改善をもたらしたものもあります。
たとえば、LED(発光ダイオード)を使った照明(電球など)です。LED電球は、これまでの白熱電球に比べて1/5くらいの消費電力で白熱電球と同じ明るさで照明でき、しかも寿命も5倍ほどあります。
    • good
    • 0

「地熱発電システム」はどうでしょうか?


温泉など近くの地中深くにパイプを打ち込みますと沸騰した蒸気や温泉水が
戻ってきます。
この沸騰した蒸気を利用して蒸気タービンを回転させます。更に蒸気タービン
に発電機を連結して発電し、送電します。
温泉の熱は火山帯からの熱ですので無限なエネルギーと言えます。また、石油
や天然ガスを燃焼させませんのでCO2も発生しませんので環境にやさしいと
言えます。
なお、日本は火山国ですので、今後も大いに期待できるエネルギーです。
ただし、火山国と言っても、採算がとれる場所には限りがあります。

更に詳しいことは、下のURLをクリックして参考にすることをお勧めします。
なお、お住まいの近くの図書館で行き「地熱発電」に関しての本を貸し出して
もらって読んで参考にすると良いでしょう。
この「地熱発電」は、以前からある技術なのですが、CO2ガスの排出量の問題
から、改めて注目された技術ですので、参考になる本は少ないかも知れません。

「地熱発電/九州電力」
http://www.kyuden.co.jp/effort_renewable-energy_ …

「地熱発電の仕組み」
https://www.sbenergy.jp/study/illust/geothermal/

「地熱発電/経済産業省」
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_an …

「地熱発電/富士電機」
https://www.fujielectric.co.jp/products/geotherm …
    • good
    • 0

コンピューターの仮想化技術。

1台のコンピューターの中に、いくつもの独立したコンピューターを動かすことができる技術です。例えば、昔はコンピューターの機械を10台用意して動かしておかなくてはならなかったものが、この技術を使えば1台のコンピューターの機械があるだけで済みます。なんで環境に優しいかは少し考えればわかることもあれば、深く調べてみると意外なところで環境に優しい部分があることにも気づくことができます。

これだけ聞くと、「へ?なにそれ?」って感じですよね。でも、スマホやパソコンでネットを使うことがよくあると思いますが、ネットの先につながっているコンピューターの多くはそういった技術が使われているので、実は私たちの生活にもとても関係が深いのです。
    • good
    • 0

ハイブリッドは長いですから有名ですよね。


環境に優しい乗り物だと、水素を使った車があるね
燃料が水素で、水しかでないのでハイブリッドより環境に優しいです。

http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/beginner/ab …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざURLまでありがとうございます!!

お礼日時:2019/08/29 19:15

食用油のリサイクル。


下水汚泥のリサイクル。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2019/08/29 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!