dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故ビーチバレーのユニフォームは男女ともに水着なのか?砂場コートでも通常のバレーと同じように試合ができると思うが。。。特に女子の場合にはビキニを見ることが好奇の目で見られているような気がするのだが。。

A 回答 (2件)

今Wikipediaでルールを確かめましたが、ロンドンオリンピックでは水着でなければいけないということはなく、袖のある上着にショートパンツという格好でもOKだったそうです。


ただしアテネオリンピックでは、女子の水着の下パーツは横の部分が7cm以下など細かい規定があったそうです。
つまり、そういう“見せる”要素も重要とされる競技だということです。
よかったらWikipediaで確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ビーチとは言っても水浴びするわけではないので
ビキニでないとできないスポーツではありませんよね。要するに砂場でのスポーツに観客の目の保養も兼ねており人寄せを考えてのことですね。海外ならビーチと言えば肌をさらすのに慣れているようですが、日本のコートでの元バレー選手もいろいろな肢体を露出し見られることに羞恥心はないのでしょうか。水泳とは異なります。

お礼日時:2019/09/05 17:41

ビーチバレーの言葉の意味をお考え下さい。

自ずとお分かりかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!