dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者の方に質問です。配偶者がご自身の面識のない異性とサシ飲みするのはありですか。なしですか。(男性の場合:奥さんが自分の面識のない男性と飲みに行く。女性の場合:旦那さんが自分の面識のない女性と飲みに行く)

・飲みに行く異性が既婚 or 未婚か
・サシ飲みNGの場合、面識があればOKとか、ランチならOKとか詳細も教えていただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 詳細について
    ・そもそも2人で合うこと自体がOK、NG
    ・メールやLINEのやりとりがOK、NG
    ・仕事絡みの人か、完全にプライベートの人かetc

      補足日時:2019/09/01 00:31

A 回答 (8件)

40代女性です。



お相手が既婚・未婚に関わらず問題ありません。

主人を信じていますし、多少のドキドキくらいは感じても罪はないと思います。

もし万が一、彼が本気になったとしてもそれで彼が本当に幸せになるのだとしたら、私にそれを止める権利はないと思っています。

なんて言いながら、絶対にそうならない根拠のない自信だけあるんですけど。
    • good
    • 20

質問内容全てですが、実際にはOK、気持ち的には、NGです。

    • good
    • 6

ジェンダーのハナシになりそうですが


あえて言うと

【既婚者がと異性とサシ飲み】

男性はダメ。
女性はイイ。

と思います。

男性は、本能的に女性の肉体に惹かれますのでダメです。
女性は、男性の肉体には惹かれないので、普通に接する分にはOKです。

異論はあるでしょうが、そう思います。
    • good
    • 6

30代既婚、男です。



・サシ飲みOK
(交友関係は縛りたくないから。奥さんも私に対してOKです)
面識が有っても無くてもOKです。
相手が既婚でも未婚でもOKです(^▽^)/
ランチでもディナーでも飲みでもOK。
    • good
    • 4

私は放任だからうるさいことは言わない。



だから、異性と二人で会うのは独身既婚関係なし。

話す内容も脅しがなければいい。
    • good
    • 5

仕事でならアリです。

場合としては、向うからお誘いがあった時限定。既婚者である自分からお誘いはしない。そして常識ある時間帯までに必ずお開き。遅くても10時には帰宅できるよう配慮。
ビジネスである以上、それ以外の話はしない事。プライベートの話題が出たら、それは軽く流すようにする。

お相手が既婚や未婚は関係ないです。ビジネスでそれを気にする事もないので。

ビジネス抜きの場合は全てNG。会う必要ないですから。ただ。仕事で若い後輩などが遊びに行きたいけど、資金面で不安という場合、そして後輩よりお願いされた場合のみ、先輩として融通、及び配慮は最大限します。その場合、後輩のご両親がお話を聞いて不安を覚えぬよう、帰宅時間は勿論、会話の中身も先輩として教導をわきまえたものに限るようにします。どんな事でも勉強の教材にはできますし、こういう時に自分の教導スキルを向上するのも必要ですし。観光地に行けば、その土地由来の武将や、秀でた先人の話。その土地の特産物や苦労話など。事前に探せばたくさん出ます。BBQにしろ、手順、マナー、またデイキャンプに必要な配慮などの話も出来ます。後輩にとってはプライベートで無料のガイドを雇えたような恰好にします。ただ、私にとっては無給のお仕事。ビジネスです。
    • good
    • 4

内緒以外あり得ません


これ以上も以下もありません。
    • good
    • 1

異性と飲みに行く理由によるね。


男の場合は、少なからず下心が出るからそれがあったら絶対ダメだよね
大体こういうパターンは不倫に発展するからね
面識ある無し関係なしに、NGです。
男女が会えば、絶対に好きって感情が芽生えるからね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分(独身男性)が、誘ったり誘われたりって感じなので、質問させていただいたんですが、やはりあまりいいイメージはないですね。。。
ただ、お互い120%間違い(不貞行為)にはならないって確証がある間柄ですが、傍目に見ていればそうは見えないですねぇ。。

お礼日時:2019/09/01 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A