
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
講義で習いましたが・・・
No.2のsiotan88さんのおっしゃるとおり、他の葉の付き方(葉序といいます)もあります。
互生の場合、茎の断面を真上から見た方向が円状についており、葉は同じ角度のところについているわけではありません。光を周囲の様々な角度から効率よく浴びることができるように、少しずつ葉の付いている角度がずれています。
対生の場合は2枚の葉が節から対になって出ているものになります。
その他に茎を取り巻くように、節に葉が生えている輪生、束(たば)になって1つの節から葉が出ている束生などがあります。
葉序は、互生→対生→輪生となったという説と、その逆の輪生→対生→互生という説がありますが、これは節に生える葉が少ないものから節が合体するなどで多いものへと進化したという考え方と、逆に多いものから少ないものへと進化したという考え方です。
根拠となった事由については、複雑なようです。
その植物の生育環境において、より多くの光を浴びるために進化したと考えるのが一番だと思います。
No.2
- 回答日時:
樹木などの葉の付き方は対性と互生とが一般的ですが、針葉樹においては束状や羽状もあります。
地球上のどの生物(動物・植物など)もあらゆる将来の変化に対して適応できるように次世代にランダムな方向に突然変異の遺伝子を残していると考えられています。結果として現存種が存在しているのです。これも生物の多様性を示唆している一端かも知れません。
広葉樹は生育環境によらずどこでも対性と互生ばかりです。近代の気候などに適応しやすいからだと思います。ちなみに、古代に繁栄していたイチョウ類は今はほんの僅かで野生のものより神社や街路で人間の管理によるものがほとんどです。イチョウの葉は束状です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 1歳10ヶ月 言葉が遅い 5 2023/03/12 12:21
- その他(恋愛相談) 高校生と社会人の恋愛への世間の目 2 2022/07/08 22:44
- 友達・仲間 腐れ縁の関係を改善する方法は? 2 2023/05/20 23:39
- その他(恋愛相談) 付き合ってるのか微妙な関係です、 お互い好きと言葉にしましたが 付き合おうなどの決定的な言葉がないで 4 2023/04/11 17:43
- 失恋・別れ 彼と彼の家族についてすごく悩んでいます。20の大学生です。 彼の親は子離れできてない方々で、私と彼の 2 2022/08/01 20:39
- 友達・仲間 言っちゃいけない言葉。 4 2022/11/26 15:18
- 心理学 断る事が苦手ですが、どうしてだと思いますか? 11 2022/06/23 20:41
- いじめ・人間関係 人間関係の相談です。今年高二(17歳)の男子です。 4年程付き合いのある先輩(23歳)に言葉使い、態 4 2022/04/23 13:46
- 失恋・別れ 恋愛観が合わず、振られました。 大学1年生女子です。 相手は大学3年生の方です。 付き合って2週間経 4 2023/03/10 11:03
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の人達との付き合い方。 5 2023/04/06 12:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老人の睡眠
-
海の中に住む生物
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
この木の名前を教えてください
-
昔テレビジョッキーという番組...
-
この世から女だけを全滅させて...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
温暖化で、実質的な冬季が短く...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
独身は毒身ですか。
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
キノコの名前 教えてください
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
腎臓の働きについて
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
独身は毒身ですか。
-
宿根草(例えばドクダミ)などの...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
マザーテレサのように自分を犠...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
キノコの名前 教えてください
-
私は動けないでぶですが動ける...
-
夢って、意識あってこそ見れる...
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
昔テレビジョッキーという番組...
おすすめ情報