dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天然ゴムの使い捨て手袋を大量に使うのですが、ディスカウントストアでいつも買うものより安い商品を見つけました。
今のメーカーのものを買ったばかりだったので、次に購入するときにはそちらを買おうと思っています。
ただ、いつも買う商品には食品衛生法適合品という表記があり、新しく買おうと思っているものにはそれがありませんでした。
天然ゴムの手袋で食品衛生法適合品というものとそうでないものってどんな違いがあるのでしょうか?
適合していないものだと使用するときに何か問題があるのでしょうか?
以上2つのことが知りたいのですが、どなたか教えていただけませんでしょうか?
使用するのはおもに炊事のときです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

手袋に柔軟性を持たせるためにフタル酸エステルを使った製品があります。

これは発ガン性があるとか生殖毒性があるとか言われていて、食品に触れる製品には使用するのは禁止されています。また、乳幼児が口にする恐れがあるプラスチックにも使用できません。

食品を扱うなら食品衛生法適合品をお使いください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!