アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「家族や祖国を大事に思える事が、世界や人類全体の事を考えられることにつながる。個人主義で、反祖国を唱えつつ、世界や人類の事を大事にする事は出来ない。各々の自立は重要な事だが、それは個人主義とは異なる。本当に祖国の事を思う人間は他国を嫌わない。」
左耳と右耳で世の中の喧騒を聞き分けてみて思った事でありますが、皆さんは嫌悪の増長する事についてどの様に考えていますか?

質問者からの補足コメント

  • お礼最後、対局→大局 です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/12 16:12
  • >嫌悪の増長の原因は、自分はそうなりたくない。

    少し反芻して分かってきた気がする。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/12 18:19

A 回答 (23件中1~10件)

議論が 抽象的になっているように思えるのですが?




その前提のままにひとこと言えということであれば 問題は:

自分のであれ他人(ひと)のであれ その心や意志を――特に意思表示
が すでにしっかりと・ていねいに成されているときには―― 踏みに
じってはならない。

ということだと思います。



この原則をまもっているなら いかに:
★ 嫌悪が増長
☆ したとしても だいじょうぶだと思います。むしろ 怒るときには
ほんとうに怒ることが 人間性の発揮としての自己表現であるにほかな
らないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的事象を話題にするには相応の具体的知識が必要なので、今回、話は抽象化しています。私には具体的事象を話題にするだけの知識が乏しいからです。具体性が必要な場合は例をもって提示していただければと思います。(例えば、学校における子供のいじめの問題や、昨今の東アジアの国際情勢と民意についてなど)

正当な意思表示が踏みにじられることは往々にしてありますが、そう言う時には闘志が必要であるとも思います。
踏みにじられるか踏みにじられないかは大抵、力関係によって決まるのであって、強者が弱者に踏みにじられると言う事は起こらないでしょう。数の力か、お金の力か、知力か、立場か、何らかの力を行使して自分より弱い相手を不当に踏みにじる場合、踏みにじられた方は立ち上がって闘わなければならないか、或いは難しい事であるが忍耐によって相手を超えなければならないと思います。

仰られた原則が、破られがちである世の中で、嫌悪が増長することは、人々の目を曇らせて事実を見えなくしてしまうのでは無いかと思います。
闘うにしても、嫌悪が無い方がむしろ正当的に闘えるのでは無いかと考えています。

お礼日時:2019/09/12 15:40

嫌悪は感情なので、仕方ありません。


それだから事柄に依っては、理性に頼る必要が生じます。

☆ 生理的な嫌悪感は、しぶとい!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

abemaTVで、不細工はどこまで金を積めばヌードになるか?と言う企画の番組があって、炎上しています。私もクソだなと思ったのですが、クソのレッテルを貼られるだけの事はしていると思います。理性的に考えればこの番組を正当化する事も出来るでしょうが、その様な理性の使い方に価値は無いでしょう。

ここからは具体的な話になるのですが、私がこの質問をしたのは、SNSやユーチューブを見ていると、特に最近は日韓関係についての話題で嫌悪感が飛び交っていて、とても煩く、こんなことで良いのか?と思った事に端を発します。
長年に渡る韓国の反日教育と日本の反日メディアの誤報による帰結が現代の外交シーンに現れて居るのは分かるのですが、それに加えて嫌韓ムードに乗って韓国人を見下して嫌悪する日本人が増えました。力関係で言えば、日韓関係は日本の方が強い。だから韓国は誤った政治観(外敵を作って国内を纏める方法)に基づいて、海外に反日感情をばら撒いて数の力を得ようとしたわけです。
特に欧米のリベラル()が、韓国の肩を持つ事が多いのは、日本が韓国より強い立場にあるので、それに同情するからです。また、韓国は大陸(中国)にも力関係で劣る。
ところで、戦中を生きた韓国人の話を聞いたが、その人は親日だった。昔の韓国人は親日だったのです。いつ頃かに韓国人の感情が歪められ、今に至るのは何故か。中国の反日と関係していて、対局的には共産圏と自由圏の対立と言う大きな枠組みで仕組まれた事なのかなと考えて居ます。

お礼日時:2019/09/12 16:03

嫌悪と嫌う、に違いを感じます。



嫌悪に理性は含みませんが、嫌う、には理性も加わるように思います。

嫌う、には理解が可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌悪と嫌うに違いを感じたことは特にありません。言葉の感触として、嫌悪の方が嫌うよりも程度が重く、理性の入り込む余地が少ないとは思います。

お礼日時:2019/09/12 16:07

コメントを読みました。

№1です。

見解の異なるところを もう少し明らかなかたちにして 互いに自由に共有する
ことができればと思いました。

★ 正当な意思表示が踏みにじられることは往々にしてありますが、そう言う時
には闘志が必要であるとも思います。
☆ おどろかれるかも分かりませんが ここで違って来ています。

踏みにじられた側は 闘志からは自由な立ち場にいると思っています。
(闘志を燃やして立ち向かっていくこともあり というような意味合いになりま
す)。


すなわち 《意思表示がおこなわれているのに その意志や心を踏みにじること》
は 不法行為であり 無効の行為です。つまり これが 人権の侵害ということ
だと考えます。


無効の行為は なかったことになります。原状に復帰させることのみが そのあ
とで成すべきことです。(賠償もあるかも知れませんが)。




★ 踏みにじられるか踏みにじられないかは大抵、力関係によって決まるのであ
って、強者が弱者に踏みにじられると言う事は起こらないでしょう。
☆ これは 一概に決まらないのではないでしょうか?

単純に言って 力関係で決まるとしても 弱い側からの報復として相手の意志の
無視があり得ます。

報復が勢いを得て 《自分のほうから積極的に人権蹂躙と知りつつ やる》こと
があり得ます。



★★(№2お礼欄) 力関係で言えば、日韓関係は日本の方が強い。
☆ という見立てに従っても このところ幾らかの数のそういった不法行為が侵
されたものと見ています。

いわゆる徴用工問題で日韓条約を否定するのなら 半島における日本の・放棄し
た財産を返還することになり 在日の人たちの永住権が否定されることにもなる
と 最近 知りました。
▲ 八幡 和郎: 日韓条約否定なら日本財産返還と永住権否定が可能
2019年07月30日
http://agora-web.jp/archives/2040631.html



☆ つまり・ですから 約束をやぶるということが たとえ不法行為ではなくふ
つうにあり得るとしても 一方的にやったというだけでは済まない事情があるよ
うです。

ですから・つまり 条約を反故にすることがあり得ても 双方の意思表示として
の約束は 言われているように相互の信頼という問題が基礎になっていると考え
られます。



この基礎の問題とそれがないがしろにされているという状態について 怒りを起
こしさらに必要な意思表示をおこなっても なお応答のない状態というのは 人
間として誰しもが 嫌悪感をいだく事態・・・なのではないでしょうか。

怒らずヘイトしないのは そのことのほうが 人間性に悖る。と思います。

(相手の言い分には たとえよい対応が成し難かったとしても ことごとくこち
らは こたえています)。

問題の基本と それにともなった行き過ぎた反応とは 別です。




★ ・・・踏みにじられた方は立ち上がって闘わなければならないか、或いは難
しい事であるが忍耐によって相手を超えなければならないと思います。
☆ 《忍耐》は いっさい要らないと言いますか 踏みにじられた側は その不
法行為にかんしてまったく何もしないでよいわけです。というのが わたしの考
えです。

原状復帰あるいは心の反省や葛藤などの問題は ひとえに踏みにじった側にあり
ます。




★ 仰られた原則が、破られがちである世の中で、嫌悪が増長することは、人々
の目を曇らせて事実を見えなくしてしまうのでは無いかと思います。
☆ 相手の意志をなおざりにしないこと そして互いに人格をとうとぶこと――
つまり 信頼問題――というにんげんのマジハリの基礎が 見えなくなるという
ことの方のおそれを わたしは持ちます。



★ 闘うにしても、嫌悪が無い方がむしろ正当的に闘えるのでは無いかと考えて
います。
☆ へびに出会ったら多少とも嫌だという感覚をおぼえるのと同じように 相互
のシンライ関係という人間性の基礎が踏みにじられているのを見たら――それは
蛇蝎のごときものであるのですから―― 嫌悪感をいだくのは 当然です。そう
ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくですが、踏みにじるという言葉の持つイメージが、私の方がやや広範に捉えていて、踏みにじる事には死活問題にかかわる重篤なことも含むと捉えております。たとえば、有無を言わさずボコボコにして相手を殺して楽しむようなこともあると想定しています。つまり、無視はできないものということです。力関係に明確な差異がある上では、立ち上がって闘っても、弱者は殺されるのであり、その強者に対して如何に対抗していくか、知力と数の力を練って闘っていかねばらないという状況が必然的に生まれて来たのではないでしょうか。その中では偽りや計略、毒、蝮、欲望、使えるものは何でも使ったと思います。

日韓の間の戦後賠償の纏わる条約に関して知識をそれほど持ち合わせていないので語れないのですが、欧米のリベラルは、当時の日韓の力関係から見て、それらは不平等にかわされた条約であると見る向きもあるそうです。(どの口が言ってんだろうと思うのですが)つまり初めからその約束事の前提にケチがついているという主張です。

蛇蝎に出会って警戒はしても嫌悪感を伴わない私としましては、やはり嫌悪感は判断と目測を鈍らせる余計なものであるように思われます。武道を修めた人と、喧嘩上等の素人チンピラのどちらが強いのか?結果は明らかのように、整っていること、制御していることの方が、力は効率的に作用します。そして、力を制御するもの(=道)をこそ人は求めるべきであり、嫌悪はその時、役に立たないものなのではないでしょうか。一方で、忍耐は道に適う事です。忍耐を為す人は小さな力で強大な敵を凌駕することが出来る。相手の弱点や疎かが見えてくるからです。そして、自己に打ち勝った人は万人に負けることが無い。抽象的ですかね、、、

私の見方としてはこんなところです。

お礼日時:2019/09/12 18:07

家族や祖国を大事に思えるならば、他国の人の要望を重んじられます。


あなたには難しい言葉を述べましょう。
文明国民は他国民の利益を尊重する。

頭のよい人間は、まず、自分の目の前の困っている生物を大切にします。
頭のよい人間にしかわかりません。
才能あふれる人間は滅多に居ませんが、他国の困っている生物に着目します。

嫌悪の増長の原因は自分はそうなりたくない。この一言に尽きます。
あなたはひょっとして、人間はホモ・サピエンス(賢い人)と、刷り込まれたのですか。
かわいそうに。馬鹿は無尽に居る。
無尽の意味がわかりますか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二段落目までは理解できました。

>嫌悪の増長の原因は自分はそうなりたくない。この一言に尽きます。
 ここが今回の回答では重要なところのように思うが、今一歩理解できない。
人は、なりたいと思った人のようになる。また、なりたくないと誤って見なしたその人のようになる。
しかし、人としての在り得べき姿になりたいと思った人は、道を見出す。

>あなたはひょっとして、人間はホモ・サピエンス(賢い人)と、刷り込まれたのですか。
かわいそうに。馬鹿は無尽に居る。無尽の意味がわかりますか。

そうやって人をすぐ見下すのはトラディショナルの悪い癖だと思うよ。
ホモ・サピエンスの和訳は浅識なので知らない。だが、知力の高いことと、賢いことは異なるという事は分かる。
トラディショナルはそこらへん分かってる?
頭が良いとか、頭が悪いとか、頭の良し悪しにこだわっている間は抜けきれない病もあるよ。

お礼日時:2019/09/12 18:17

キサラギさんのこの質問の“嫌悪”は生理的と云うよりは、理性的なものと思います。


なぜならば、原因が消滅すれば、その嫌悪も消えるからです。
私の尺度で云えば、どちらかと云うと“嫌う”に当たります。

散歩中の犬同士が出会(くわ)して、お互いが唸りだすと云うのが生理的嫌悪と云えるでしょう。

キサラギさんの使う「本当に」。
これが、キーワードですね。

トランプさんの影響、とても大きいです。
その影響を受けて、冷静さを失っているのが文在寅大統領でしょう。
韓国・ファースト、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝日新聞の選挙速報のための調査員のバイトをしたことがあります。私は朝日新聞を読むわけではない只のバイトだったのですが、朝日新聞の調査とわかった途端、調査員である私に悪態をつく被調査対象の人もいました。
「だって!朝日新聞っああfjjlふぁ:いh:い!!」みたいに喚いていました。
朝日新聞がめっちゃ嫌いだったのだと思います。
汽笛さんの嫌悪と嫌うの違いがいまだよく分かってはいませんが、生理的かそうでないか、という事でしょうか。
とするなら嫌悪というよりは恐怖も伴ってくるのかなと思います。病気や怪我を連想させる模様を見た時にぞわっとする人がいますが、おそらく恐怖が深層意識に働いていて、表層に嫌悪が現れているのだと思います。

ムン大統領はリベラルで、朝鮮半島の統一が彼の夢であり、繁栄する東アジアをその先に思い描いている人だと思います。韓国ファーストから一番遠い人ではないでしょうか。

お礼日時:2019/09/12 18:42

No.5の回答を読みました。


>頭が良いとか、頭が悪いとか、頭の良し悪しにこだわっている間は抜けきれない病もあるよ。
大方の人間には無理ですが、不可能とは言わない。
哲学は倫理・道徳である。哲学とは何から生まれるのか。
大方の人間には無理ですが、不可能とは言わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだな、不可能じゃないよ。トラディショナルならできると思うよ。

お礼日時:2019/09/12 18:51

個人主義者が皆共産主義者だというわけではないよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

欧米のリベラルは、自らは資本主義を利用して優位に生きていながら、口では皆平等、対等の理想を語っているように感じます。

お礼日時:2019/09/12 23:21

運命ではなくて、宿命。


国、にも(ふつうは人間に使われますが)宿命と云うものがあるように思います。

韓国の宿命。
それは、儒教。
目上の者には絶対服従、であるという儒教の精神。

韓国にとっての中国は目上の存在(文化を吸収した国)であり、日本は韓国よりも地位が低い(地理的に中国からは遠く、韓国を通して文化を吸収した)存在である。

と云う、考えの“宿命”を持っていると思います。
宿命、だから消すことはできません。

トランプ氏の影響について、言い換えればファーストと云うよりは、自己主張するトランプ氏の姿勢に刺激された、と云えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は韓国人の持つ文化的性格が、今の日韓関係のこじれの原因だとはあまり思っていません。
地政学的に韓国のポジションが厳しい位置取りであるというのが第一要因だと思います。
上にも書きましたが、中国につくか、アメリカにつくかで揺れている。でも本当は、強国に左右されない確固たる力を持った国に成りたい。だから、北朝鮮と統合して強い国になるんだ、というのがムン大統領の考え(夢)だと思います。ですから、トランプの影響を受けたというよりも、力をつけた現代中国の影響を強く受けた結果、こうなっているのだと思います。しかし現実は韓国は自由主義圏内の国であり日本と陣営は同じなのです。なのに、嫌日感情を利用して政治を執ろうとするから矛盾が起きまくる。
一方日本は、アメリカ大統領がトランプであろうがオバマであろうが戦争の恨みは置いてアメリカと仲良くやろうとしてる。しかし当のトランプアメリカがTPPを脱退したり、中国と直接交渉に出たりして、日本の安全保障も状況が変わってきた。プーチンロシアもいるし、日本は防衛力を高めなきゃいけなくなってきたのが現状だと思います。

お礼日時:2019/09/12 23:11

№4です。



一点のみしるします。

★ (№4お礼欄) 日韓の間の戦後賠償の纏わる条約に関して知識をそれ
ほど持ち合わせていないので語れないのですが、欧米のリベラルは、当時の
日韓の力関係から見て、それらは不平等にかわされた条約であると見る向き
もあるそうです。(どの口が言ってんだろうと思うのですが)つまり初めか
らその約束事の前提にケチがついているという主張です。
☆ 日米修好通商条約は チカラ関係もあって 不平等条約だったと言われ
ています。
でも それを守って のちに改正をするということでした。

誰かが言っていましたが あの毛沢東でさえ チカラ関係のもとに締結した
香港割譲の条約を守ったということです。



不平等ゆえに不法行為であり すべて無効だということであれば 何でもあ
とから無効だと言い張って振る舞うことがゆるされます。


弱い立ち場であっても ほこりを持って――ゆえに シンライ関係が築けま
す――過去をも継承しつつあたらしい関係を築いていくという姿勢が も
しあなたが《忍耐》を説くのであればなおさら 重要になるのではないでし
ょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応言っておきますが、私はこの主張をする欧米のリベラルの見解を支持しているわけではありません。
その条約は当時、妥当どころかむしろとても韓国のためになるものであったでしょう。
事実それで韓国は大変な復興を遂げています。約束を守らないからダメなのもあるが、向こうで捏造された嫌日感情が定期的に政治利用され、策略の中で作り上げた悪者像に対して何度贖罪させてもそれは正義であると思っている二重三重のこじれた心理機構が問題なのだと思います。
日本がアメリカとの約束を守ったのも、毛沢東がイギリスとの約束を守ったのも、破ればボコられるから、締め出し食らうから、というのはあるでしょう。日本に対しては条約を破棄しても何もしてこないから約束を破っても大丈夫、ごねても大丈夫と思っているのかも知れませんね。
そうではなく、韓国が誠実にふるまうなら日本は韓国に対しては協力的にふるまうことが出来るのに。
しかしこのようなこと言っていても無駄です。ムン大統領の演説や韓国民の声を聞く限り、日本が誠実にふるまうならば私たちも日韓関係の発展に協力し、東アジアの発展に寄与する、と言っているのですから。鸚鵡ですね。
韓国は態度を決めかねているのだと思います。中国につくか、アメリカにつくか。それで、朝鮮を統一して独立を維持できるだけの強い国を作ろうとムン大統領は言うのではないですか。

お礼日時:2019/09/12 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す