電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サンスイメインアンプ。AU-D55F
片方から音が出ません。
なぜですか、
また直す方法がありましたら
宜しくお願いします、

A 回答 (6件)

1981年発売のアンプですね。

何年ごろまで製造されていて、お持ちのものがいつ作られたものか分かりませんが、1981年製なら38年、モデルチェンジまで5年間製造されてその最後の方に製造されたとしても33年。

正常に動く方が奇跡に近いです。
断線や素子の故障でしょう。素人で判断したり修理するのは絶望的でしょうね。

中古を購入したということは、そういうリスクを承知の上で購入されたのだと思いますので、高額のお金をかけて調査&修理するか、あきらめて廃棄するかのどちらかを選択してください。
廃棄する場合には、通常なら「粗大ごみ」として有料で引き取ってもらう必要があります。不法投棄は絶対にしないこと。
「中古を購入する」とはそういうことです。
    • good
    • 1

中を開けてみて、断線のような見てすぐにわかるようなものならいいですが、そうでなければ修理に出すしかないでしょう。



サンスイのアンプは今でも下記会社で修理を受け付けています。モノを送らないといけないですが、見積りだけも可能です。
https://www.idkcorp.com/tokushukikijigyoubu/sans …
私もだいぶ前ですが、修理してもらいました。

ただ、AU-D55Fはサンスイ製品の中でも比較的安価な機種ですので、よほどこだわりがあるなら別ですが、修理に出すくらいなら買い替えたほうがいいかもです。
    • good
    • 1

故障原因として可能性の高い順、


そして修理難度の低いほうから高い順に候補を上げておきます。
スピーカープロテクションリレーの接点汚損
ハンダクラック
ボリュームガリ
パワーアンプ部初段トランジスタ、FETの劣化
パワーアンプ部終段トランジスターの劣化

他にもありますがだいたいこんなところでしょう。
修理方法をここで伝えるのは無理なのでご自分で考えてください。
AU-D55Fは81年当時の単売アンプとしては末弟機なので修理して使うほどの価値はありません。
製造から40年を経過しようとする個体なので廃棄して新品アンプを購入したほうがよいです。
劣化したDCアンプはDC漏れを起こしてスピーカーを道連れに故障する最悪のケースがあります。
    • good
    • 0

古いアンプによく見られる、壊れる寸前の症状の1つですね。


原因は沢山考えられますので、症状からだけでは何とも言えません(何でも言えます)。
修理は、あきらめたほうが良いです。今時は安いアンプでも性能が高いです。
    • good
    • 1

片方のヒュ-ズが飛んだ。

    • good
    • 0

>>片方から音が出ません。


なぜですか、

故障したからでしょう。

>>また直す方法がありましたら
宜しくお願いします、

2014年にサンスイ電気は破産しています。
個人的に電化製品を修理している方を探して、修理依頼するしかないのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!