
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
差し込み式で年数が経ったものだと、ちょっと叩いたぐらいじゃ外れないですね
もう、壊すんだから、思いっきり叩いてみましょう(^_^;
差し込み式だけでなく接着剤も使われていたら、少々のことでは外れないですから、あとは切るしか無いでしょう
あと、隠しクギ(ネジ)が使われてる場合もありますので、木目が丸く曲がってる所が無いか、よーく見てください
塗装されていたら判らないですが(^_^;
その時、切断する時はご注意ください、中に金属が入ってるので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インテリアコーディネーター 勉強机について 大学生のお子様がいる方、もしくはいらっしゃった方に質問です。 小学校入学の時に購入し 1 2022/07/02 07:46
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
- リフォーム・リノベーション なんにもない部屋にしたいです。 自室を与えられたのが小学一年生のときだったのですが、高校二年生になっ 5 2023/03/19 13:27
- 郵便・宅配 至急 3 2022/11/07 23:40
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- インテリアコーディネーター 一人暮らし(1DK)のレイアウトで悩んでいます。 2階建てアパートの2階角部屋です。 配置したいもの 1 2023/07/08 06:36
- クラフト・工作 ミシンを置く机のサイズ 3 2022/06/18 13:05
- 家具・インテリア 私が普段利用している学習机の3段引き出しが勝手に開くようになってしまって困っています。 主に開くのは 3 2022/04/17 16:42
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学習机の解体方法
-
1億円くれても教えない事
-
PDFにある文書をコピぺすると全...
-
電動ドリル類が解らない。
-
軽量鉄骨の倉庫内に棚を作りた...
-
間柱が軽鉄・軽天の場合の棚板...
-
六角レンチを使う組み立て家具...
-
【USB充電器】丸形DC端子ーAC10...
-
木ネジを打ち込むのはドライバ...
-
ドリルドライバーのチャックが...
-
クギを1回抜いてしまうともう...
-
BTOのパソコンが届きましたが
-
濃い色で塗った木材の塗料を薄...
-
Wordで図だけのページを作りたい
-
切削油と潤滑油
-
電動ドリルと電動ドリルドライ...
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
穴が空く?穴が開く?
-
軽天+石膏ボードにビスを打つ...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学習机の解体方法
-
間柱が軽鉄・軽天の場合の棚板...
-
ドリルドライバーのチャックが...
-
濃い色で塗った木材の塗料を薄...
-
軽量鉄骨の倉庫内に棚を作りた...
-
六角レンチを使う組み立て家具...
-
写真のようなL字フックを電動ド...
-
クギを1回抜いてしまうともう...
-
手作り昇降機
-
切削油と潤滑油
-
ガスコンロの魚焼き器のみ火が...
-
ふすまの引き手がとれません
-
PPT 画像挿入の際、レイアウト...
-
Wordで図だけのページを作りたい
-
ラワン合板の壁への棚の取り付...
-
一度ついた木工用ボンドを落と...
-
領収書をワードで作成してます...
-
会議用テーブルの中棚を切断し...
-
電動ドリルの差込口の太さと購...
-
木ネジを打ち込むのはドライバ...
おすすめ情報
ちなみにこのような机です。
今見てみましたが、ネジはないですね。