
No.5
- 回答日時:
分解組立は慣れない人には難しいかも知れませんけど・・・・
学習机は、入学時から長年使う事を前提にしているので、脚部の長さなどを調節可能でしょう。
その調節は、誰でも出来る様な仕組みになっていませんか?
机の高さを一番下げれば、もっとサイズが小さくなりませんかね~。
残念なががら・・・机の高さは変わらないようです。そういえば不思議です。
椅子の高さは変わるのでそれでコントロールするようです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
物はまっすぐ測るときが一番小さいので、65センチ幅のところから72センチの机は残念ながら出せません。
学習机がコの字型で、ドアが付いている壁の前後には何もない(壁1枚)というのなら、知恵の輪のようにくぐらすことも可能ですが。
普通の学習机なら六角レンチか何かでねじがはずせると思います。
安全のため、二人ががりでやってみてください。
無理に通そうと頑張るよりは分解しちゃった方が手っ取り早いと思いますよ。
>物はまっすぐ測るときが一番小さいので、65センチ幅のところから72センチの机は残念ながら出せません。
そうなんですかぁ~。そうですよね・・・
やってみます。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>100×72×74
縦横高さ全てがドアの幅よりでかいので
そのままでは出しようがないです。
1階ならいっそ窓のドアを両方外せば
出せるとは思いますが。
2階ならクレーンで吊りだすという手も
ありますが、(ピアノなんかそれしかないのです)
金がかかって仕方がないですね。
まあ、この機会に分解してみてもよろしいでしょう。
説明書を丹念に読んでいけば
誰でもできると思います。
>縦横高さ全てがドアの幅よりでかいのでそのままでは出しようがないです。
そうですかぁ~。
一般的な机なので誰でも分解できることを祈って・・・頑張ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
その昔・・・・
地下鉄はどうやって電車を地下に入れたの?という漫才がありました。
まさかその机は家を建てる時に、建築中に入れた訳ではないですよね?
入れた物なら出す事が出来るはず・・・・
> 連結ピン、ボルトなどと書かれていますが
はい、これらを外せば分解できるはずです。
日曜大工より遙かに簡単にできると思いますよ。
レッツトライ!
頑張って下さい。
早速ありがとうございます。机は、購入時部屋の中で業者さんが組み立てていました。やはりこの寸法では出ないですかねぇ~。連結ピン、ボルトは一度入れるとパカッと開いてニ度と戻らなくなるやつとかあるんですかね?見てもよくわかりません・・・頑張ってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 机と椅子 3 2023/05/14 06:18
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- インテリアコーディネーター 勉強机について 大学生のお子様がいる方、もしくはいらっしゃった方に質問です。 小学校入学の時に購入し 1 2022/07/02 07:46
- 家具・インテリア これは搬入可能ですか?机買います 幅50センチ奥行き68センチ高さ110センチ 重さ40キロ 手すり 1 2023/04/18 22:44
- 郵便・宅配 至急 3 2022/11/07 23:40
- 電気工事士 第2種電気工事士技能試験について 2 2022/12/21 20:35
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
- クラフト・工作 ミシンを置く机のサイズ 3 2022/06/18 13:05
- 物理学 私達は、過去を、今、現在と呼んで居るので有る。理解出来ますか? 8 2023/02/16 21:46
- 日本語 面白い質問を見かけました 6 2022/10/14 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒檀と縞黒檀の違いを教えてく...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
学習机はドアから出せますか?
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
ご飯を食べる前などに、テーブ...
-
便の感染症について
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
自分の椅子を勝手に使われた場...
-
椅子の脚がぐらつきます。 メー...
-
Amazonに売ってるgtracing のゲ...
-
マンション下にあるコインラン...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
作業台天板と足を簡単に脱着可...
-
オフィスチェアの回転を固定したい
-
机の高さ70cm?
-
茶屋などにおいてある椅子
-
テーブルが熱で白くなったもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学習机はドアから出せますか?
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
黒檀と縞黒檀の違いを教えてく...
-
机・イスの数え方
-
6畳の部家をカフェ風にしたいです
-
机の天板のゆがみの矯正方法
-
椅子と机の高さ関係教えてください
-
テーブルの足で横板のないタイ...
-
机の単位
-
折りたたみ机(座卓)の高さを...
-
ストッパーがついていないキャ...
-
子供用学習机を大人(身長165)...
-
机を使った2字熟語ありますか?
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
家具の重さって何キロぐらい平...
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
金槌の音を何とかしたい
-
オフィスの椅子が上にあがる、...
おすすめ情報