
プログラムを作ったのですが、さまざまなエラーが出てしまいます。
与えた引数を数字と文字にわけるというプログラムです。
public class Selection {
private static final char[] nch = {
'0' '1' '2' '3' '4' '5' '6' '7' '8' '9'
};//0から9までの数字をchar型配列要素として定義
public static String numbersonly(String inputstr) {
StringBuffer bfn = new StringBuffer();
for (int i = 0 ; i < inputstr.length(); i++) {
for (int j = 0;j < nch.length() ; j++) {
if(inputstr.charAt(i) == nch[j])
bfn.append(inputstr.substring(i));
//bfnにinsputstrのi番目の文字を付け足す
}
}
return; bfn.toString();
//bfnをstring型に変えて戻り値
}
//numbersonlyメソッドの場合と同様に以下も補う
public static String lettersonly(String inputstr) {
StringBuffer bfn =new StringBuffer();
boolean let;
for (int i = 0; i < inputstr.length(); i++) {
let = true;
for(int j = 0; j < nch.length(); j++) {
if(inputstr.charAt(i) == nch[j]) let =false;
}
if (let)bfn.append(inputstr.substring(i));
}
return;bfn.toString();
}
}
はじめのchar型配列要素として定義するところでシンボルを解決できません、となっているので、そのほかのnchを使う部分(lengthメソッド、戻り値)にも影響が出ているのか、jのlengthメソッドもどちらともシンボル解決できず、それぞれreturnでは戻り値がありません、となります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これをコピー・ペーストしてコンパイルしてみました。
3つほどまちがいがありました。
(1)
> private static final char[] nch = {
>'0' '1' '2' '3' '4' '5' '6' '7' '8' '9'
>};//0から9までの数字をchar型配列要素として定義
のところ、要素の間に,(カンマ)が入っていない。
>'0', '1', '2', '3', '4' ,'5' ,'6' ,'7' ,'8', '9'
のようにする。
(2)2箇所あるreturnのところで、
returnと返す値の間に;(セミコロン)が入っている。
取り除けばよい。
(3)2回出てくるnch.length()のところ、
配列の長さを得るlengthはメソッドではなくフィールドである。
つまり、()を削除してnch.lengthとして使えばよい。
(これはありがちなエラー)
内容については検討していませんが、
とりあえず以上のことをすればコンパイル可能になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- Ruby 【JAVA】数字をひし形に出力するプログラムについて 2 2022/07/11 23:32
- Java java 引数 戻り値のあるメソッド 3 2023/02/12 06:23
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- Java Java 配列<選挙> 4 2023/07/31 15:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
for文とStringBuffer
-
2次元の配列となっているクラ...
-
class Odd{
-
このPGの良い使い方を教えて下...
-
double型の配列について。
-
配列の頭に要素を挿入する方法
-
ResourceBundleのgetStringArra...
-
String[] とVectorの使い分け
-
初歩的な質問です(配列について)
-
コンストラクタと多重度
-
JavaのCalendarのMONTHはなぜ0...
-
変数名
-
逐次検索と平均比較回数
-
配列を引数にするとき
-
ランダム関数を使って
-
ArrayIndexOutOfBounds例外
-
javaAppletから、phpに配列を渡...
-
多次元配列への数値の代入。
-
どこがエラーか確認してください…
-
Eclipse による Java プログラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Javaで文字と数字が混ざったも...
-
フローチャート
-
この警告はどうすれば?
-
[Ljava.lang.Stringってなんですか
-
配列で、値の入っている要素数...
-
C#で動的配列Listの中身をListB...
-
配列の中に複数存在する数がい...
-
セッションを使ったint型の値の...
-
【C#】ハッシュテーブル(連想...
-
javaについて
-
javaでの文字列からの数字抽出
-
配列について
-
javaで大容量テキストファイル...
-
配列数を超えてアクセスしたと...
-
【Ajax通信&Java】配列の受け取...
-
『args[]』とは?
-
ArrayListからBean配列に値をセ...
-
C言語でunsigned char配列を連...
-
strutsで2次元配列をやりとりす...
-
javamailで複数人にメールを送...
おすすめ情報