
1. 世界は きみたちのものではないのか? いったい誰のものだと言うのか?
2. 社会は われわれの生活とその共同であるよりほかにない――となぜ は
っきりと当然すぎるほど当然のことなのだと明確に言おうとしないのか きみた
ちは?
3. 会社は 社会のものではないのか? われわれ自身の生活共同そのものだ
と 当たり前のことでもはっきり言わないとしたら いったい何がどうしたとい
うのか?
3-1. 家庭とならぶ生活の中心なはずだ。
4. 政治は 人びとのユヅリアヒなる愛としての共同自治であるよりほかにな
いではないか? 自分たちのものではないか?
5. いくら世の中の平和と人びとの幸せをつねにいのっているからと言って
人間の世にどうしてそのようなシャッポが 必要なのか? いづれの側にとって
も人間性への侮辱だと きみたちは 思わないのか?
6. まちづくり むらおこしは 生活共同としてわれわれみんなの参加する・
言ってみれば芸術作品を創造するかのごとき社会の形成・再形成であることに間
違いないはずではないか?
6. なぜ いつまでもチンタラチンタラなのか?
7. K国の毒気にヤラレタのか?
8. ・・・
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
髪が伸びたのですが前回の床屋で
コーヒーを進めれたのを、カフェイ料金を払うときに苦手な尾で
故とぁったら、店長が外を見m下値特になんでもないのでしょうか。
木に去ったのだろうかとか
なんだのドルとか、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自己」の反対語ってあります...
-
真面目に頑張るだけでは行けな...
-
「孤独な群衆」とは
-
「生きる力」とは、いったい何...
-
問題児(大人)の対処 不幸を...
-
利他って何ですか?
-
口だけ英雄(ヒーロー)・・・?
-
『まずい』青汁の美学
-
社会に不要な人間を個人で処分...
-
佐藤優曰くように、目的論なく...
-
最後に問う 社会の「美」とは...
-
なぜ奴隷制度を復活させないのか?
-
「一般的」と「社会的」って何...
-
競争させない教育
-
国家という社会形態は 一階の市...
-
われらが《どんでん返し》
-
腐敗した社会で労働をしない事...
-
働き蜂の理論
-
国語の時間で利他共生について...
-
人に勝つことばかりを教えてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自己」の反対語ってあります...
-
なぜエッチなことは悪なのでし...
-
社会に不要な人間を個人で処分...
-
支配を望む、それとも支配され...
-
ほぼ罪人悪人だらけの地球人類...
-
「一般的」と「社会的」って何...
-
「社会の歪み」とは何でしょうか?
-
国語の時間で利他共生について...
-
選民思想は何故ダメなのでしょ...
-
利他って何ですか?
-
現代の支配者と支配層
-
佐藤優曰くように、目的論なく...
-
みんな□民主主義
-
プラトンの妻子の共有とは、何...
-
友愛ってなんですか
-
ローマ教会は 自己欺瞞で成り立...
-
自分自身の価値はどう定義でき...
-
他人に承認されたい欲求が強い...
-
何故でしょう?
-
現代を生きる人々が望むものは...
おすすめ情報