電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1. 世界は きみたちのものではないのか? いったい誰のものだと言うのか?

2. 社会は われわれの生活とその共同であるよりほかにない――となぜ は
っきりと当然すぎるほど当然のことなのだと明確に言おうとしないのか きみた
ちは?

3. 会社は 社会のものではないのか? われわれ自身の生活共同そのものだ
と 当たり前のことでもはっきり言わないとしたら いったい何がどうしたとい
うのか?

3-1. 家庭とならぶ生活の中心なはずだ。

4. 政治は 人びとのユヅリアヒなる愛としての共同自治であるよりほかにな
いではないか? 自分たちのものではないか?

5. いくら世の中の平和と人びとの幸せをつねにいのっているからと言って
人間の世にどうしてそのようなシャッポが 必要なのか? いづれの側にとって
も人間性への侮辱だと きみたちは 思わないのか?

6. まちづくり むらおこしは 生活共同としてわれわれみんなの参加する・
言ってみれば芸術作品を創造するかのごとき社会の形成・再形成であることに間
違いないはずではないか?

6. なぜ いつまでもチンタラチンタラなのか?


7. K国の毒気にヤラレタのか?

8. ・・・

A 回答 (2件)

髪が伸びたのですが前回の床屋で


コーヒーを進めれたのを、カフェイ料金を払うときに苦手な尾で
故とぁったら、店長が外を見m下値特になんでもないのでしょうか。

木に去ったのだろうかとか
なんだのドルとか、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと情況が分かりにくいですね。

コーヒーをことわることが そんなに問題になるとは思えないのですが。

お礼日時:2019/09/29 22:35

今日はラグビーの総理が大きなニュースで削除が多いですがか。



裏とかおもてなしとか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのようですね。



★ 裏とかおもてなしとか
☆ これは しゃれですか?

お礼日時:2019/09/28 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す