人は、支配を欲するのか、支配されることを欲するのか?
世の中の出来事を見ていると、
人は、意外に、他者に支配されることを望んでいるのではないか?
と思えることが多々あります。
人は、他者を支配することを欲するのか、他者に支配されることを欲しているのか?
教えてください。
よろしくお願いします。
わたし、SMのSです、Mでも結構です。
わたしの考えるSM論でもOK。
ファッションなどの流行に敏感です、
ホニャララさんは、わたしの《神》です、
ニーチェは間違っている、
などなど、
この質問に関係することならば、どのような内容でも大歓迎です。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、人は「支配されたい」という欲求はなく、あるのは、「所属したい」「つながっていたい」という欲求だと言われています。
アメリカの心理学者のアブラハム・マズローは、人間の基本的欲求を低次から述べると、以下の通りであると述べています。
1.生理的欲求(Physiological needs)
2.安全の欲求(Safety needs)
3.所属と愛の欲求(Social needs / Love and belonging)
4.承認(尊重)の欲求(Esteem)
5.自己実現の欲求(Self-actualization)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1% …
1と2は生物の本能的な欲求で、3番目から社会的欲求と言われます。
この「所属したい」「つながっていたい」という欲求の中で、このルールに従わないと仲間に入れないとか、この人の言うことを聞かないとつながっていられないという場合に、支配されているような状態になるわけです。
ただ、欲求の大きさが大きいほど、支配の幅が広がり、欲求が小さいほど、支配されない状態になると言えると思います。
4が「認められたい」という欲求で、高じて支配への欲求となります。
5は自己実現で、これは支配への欲求がさらに高じて、支配を使命と考えるようになる時の欲求といえます。
No.8
- 回答日時:
支配したい、上にいたい、これは勝たねば負ける、弱肉強食のひとつの基本パターンですから、進化論で十分説明できますね。
上はアレキサンダー大王の遠征から下克上の戦国武将、下はちゃぶだい返しの夫唱婦随まで世にあふれた傾向で、支配欲は単純に説明できるでしょう。問題は仰る被支配欲、実例の数から言えばこの方が圧倒的といえますが、説明は意外と難しい。まぞ歪むは極最近いわれはじめた”変態性欲”としての捉え方しかされないものですが、確かに実体はごくふつーの人間のありかたなのかもしれません。というより、S,Mに関する限りでも、人間の場合男性はS、女性はMとしての性格を遺伝的に付与されることで順当な種の保存が確立されたといっていいのかもしれません。このでんでいけばやはり男性がM気質をもつということは異常なのだといえるかもです。
さて、この思考を社会に敷衍した場合、弱肉強食で勝つものは数値的には1/2で、敗者は敗者として消え去るべきなのか?これでは社会は順々にトーナメントを勝ち進み、勝者ひとりだけが生き残るということになりますが、これでは人間社会は成り立ちません。ここで敗者も完全には消え去らず、負けても良しとする一種の精神規範が現われたのでしょう。もちろん絶対勝たねばならぬ、勝てなければ俺は死ぬ、という人間は希少ですが最後に勝ち残る人間の原資になる、あとはいはば負けてもよいという大勢の人間が大方は生き残り、一般大衆になって全体でヒエラルキーを形成して人間社会を作り上げてきた。つまり
大方の人間は支配されることを悪くは思っていない(欲しているとはいえなくも、まあ、そのほうが楽が出来るし、いーかもー)ということになったのではないでしょうか。
いーかげんな私見ですが、ご参考になればw。
No.7
- 回答日時:
生命は、淘汰に対する反力として発生する。
ゆえに、生きる意志を発し、その充足を目的とする。
その意味では、他者であれ物であれ、意志を充たすために
従わせる事が喜びとなるはずである。
しかし、分業化&組織化による社会性の発達において、
そうした生命性も分業化され、情報を収集・分析し、計画し、
行動する過程を、異なる個体が分担するようになった。
それは蟻や蜂などの社会的昆虫でも同じで、中枢で支配し
生殖する個体と、外部で働き戦う個体に分化している。
人類は、生後の学習によって多様化し、分業化するので、
「支配されている」という優劣関係を意識してしまうが、
蟻や蜂は遺伝的に形や行動まで決められているので、
優劣もナニもなく1つの生命体を構成している事が明らか
である(命まで投げ出しても全体を維持する)。
社会生命性の発達において、全体で1つの機能を果たす
のであり、個体の優劣関係は実質的意味はなくなる。
中枢にいて計画し情報を発する者は、支配しているので
はなく、情報処理能力に優れている“計画者”であって、
支配者ではない。
もちろん、特殊な能力であって代わりのない個体は優遇
されるが、それは社長であれ職人であれ同じである。
厚遇して守り、能力をより発揮させる事で、社会全体が
利を得るのだから。
人がそうではなく、出世を競って敗れたものが職人になり、
同じ会社員でも敗れたものが営業マンに残り、勝者が
管理職になるというのは、最初の社会性の発達において、
そうした自己の生命の社会的拡張を自覚化(助け合いと
しての社会行動=愛による労働)させる労を省略し、自己
チューな意識のまま他律的に社会行動をとらせるために、
お金や出世といった“馬車馬の目の前のニンジン”で操る
方法をとったためである。
本来、助け合っている社会において、個人の意識としては、
競い合い奪い合う弱肉強食の擬似ジャングルと化している。
生命として根源的な目的(=自己存在の本質に根差した
最大の喜び)である生=その社会的展開としての労働を、
“お金をもらうためにイヤイヤ働く”ものにしてしまったのだ。
本来、社会全体の繁栄(最大限の助け合い)という同じ目的
の共有において、その成果も全ての人に共有され、実行者も
計画者のプランの実行を喜ぶべきところ、『出世競争に敗れ、
勝者に支配された結果、イヤイヤ働かされる』という正反対の
モチベーションにより、苦痛(マイナス)から逃げる事による、
死人に等しい生に堕してしまっている。
なんか、
psytexさんのために、この質問をしたような・・・。
ハチやアリの社会的、組織的な行動(?)も念頭において質問したのですが、
見透かされてしまった感が・・・(笑い)。
☆生命として根源的な目的(=自己存在の本質に根差した
最大の喜び)である生=その社会的展開としての労働を、
“お金をもらうためにイヤイヤ働く”ものにしてしまったのだ。
◇疎外化された《自己》とかいう奴ですね。
☆『出世競争に敗れ、
勝者に支配された結果、イヤイヤ働かされる』という正反対の
モチベーションにより、苦痛(マイナス)から逃げる事による、
死人に等しい生に堕してしまっている。
◇勝者も、実は、死人に等しい生に堕している、ってことはないですか?
心の奥底にしまいこんでいる、疎外感、不安感などを忘れ去るために、
さらなる競争に我が身を置く、置かざるを得ない。。。
などと、この回答を読んで、ちょっぴり思いました。
回答、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
支配=自分の思いどうりにしたい。
これは誰もが持っている気持ちですね。
でも、大小があるようです。
大は、国家を自分の思いどうりにしたい。または、精神世界(宗教的に)を自分の思いどうりにしたい。
小は、家庭内に於いては主権を手にしていたい。それもかなわなければ、せめてペットでも飼って・・・・・、と。
質問文に「意外に」とありますが、支配されたい=自分の思いどうりにならなくてもいい、という気持ちは、依頼心という言葉に置き換えられるかと思いますが、そこには「なにかしたい事が無い」のだと思います。
「意外に」とは人は思いどうりにならなくてもいい、と云う人がいる。そしてそのような“小”が多いのでは、との問いかけになっていますね。
当たっていると思います。
こんにちは。
☆「意外に」とは人は思いどうりにならなくてもいい、と云う人がいる。そしてそのような“小”が多いのでは、との問いかけになっていますね。
◇飼っているインコにすら、鋭いクチバシで血が滲むほど思い切り、指の背や手の甲を《ガブリ》されております。
インコの気紛れに翻弄されております(笑い)。
インコさまの意に沿うように、懸命に仕えておるつもりでおるのですが・・・。
回答、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
俺は支配されることも、支配することも欲さない。
というのは答えになるかな?
せやけど、支配されることが楽チンということはあると思うよ。怠惰な生き方やけど。
こんにちは。
☆俺は支配されることも、支配することも欲さない。
というのは答えになるかな?
◇はい、立派な回答だと思います。
わたしも、支配すること、支配されることを望みません。
☆せやけど、支配されることが楽チンということはあると思うよ。怠惰な生き方やけど。
◇同感です。
回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>Sがご主人様なのか、Mがご主人様なのか、
その組み合わせなら双方が合意の場合になりますが、それならば表面上の役割はSが主人であり、Mは従う者になります。ただ、どのような主人であるかといえば、従う者の要求に最大限応えるような主人です。
自己の利益の最大化だけを求めないことはもちろん、場合によっては、自己の利益を度外視して、従う者の利益を最大化します。主人役が極めて不快という、極端な場合もあり得ないわけではありません。従う者を演じているパートナーの言うがままに、主人役を務めることもあり得ます。
>支配⇔被支配を考えるのに、いい問題だと思うのですが・・・。
おそらくそうではありません。支配-被支配の形式を借りた遊び、あるいは劇、コントです。あるいは、性に関する本能、快楽を中心としているため、支配-被支配そのものを志向してはいないとも言えます。
P.S.
動物実験では大脳新皮質の機能を抑制すると、生殖行動が鈍化することが知られています。これはオスに顕著に現われ、多くの動物では複数のオスが競争、闘争してメスを獲得することと照らし合わせると、オスの性行動には思考が深くかかわることをうかがわせます。対して、メスの新皮質を機能抑制しても、それほど性行動の変化に見られません。多分に本能的であることを暗示しています。
ヒトで同じようになるかどうかは、そのような人体実験は不可能であるため、はっきり肯定的に言えるわけではありませんが、ストレートでない性行動が女性より男性に現れやすいことと、無関係ではなさそうです。サディスト-マゾヒストのパートナー関係も、男性が主導的なようでも、その実は女性に気に入られようとする行動である場合が多い可能性もあります。
これに対して、男性がサディストとして、女性の意思を無視するような性犯罪行為を行うのは、同じような性行動に見えても、その実は反社会的な人格を起因とする行動であると考えられます。サディスト-マゾヒスト関係が円満に成立している場合とは、峻別して考えるべきなのかもしれません。
回答、ありがとうございます。
☆その組み合わせなら双方が合意の場合になりますが、それならば表面上の役割はSが主人であり、Mは従う者になります。
◇だと思います。
一種のロールプレイングなのでしょう。
と同時に、相手を自己の快楽追求の道具、手段としているのでしょう。
もし、これが統治機構にも当てはまるのだとしたら、
ヒトラーと当時のドイツ国民の関係はどうなるのか?
などと考えてもいます。
ヒトラーやナチスを生贄として差しだすことによって、自己の犯罪性から目を背けているのでは・・・
な~んてね。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
《主と奴》あるいは《王と臣下》の話と同じなのではないのですか?
つまり どっちもどっちという答えですけれど。
どちらか一方がその《支配‐被支配の関係》から抜け出しても もうその時点で 関係は成り立たなくなる。
熟しませんが。
こんにちは。
☆《主と奴》あるいは《王と臣下》の話と同じなのではないのですか?
◇はい。
と同時に、
相依性、相待性のみならず、知らず知らずのうちに、
《主》が《従》に、
《従》が《主》に
変化している、ということもあるのだと思います。
支配しているつもりが、支配されていた。。。
で、
《支配⇔被支配》とは何なのであろう。。。
回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>これでファッションの流行などを説明できるのか。
。。それは先の回答中に書いたつもりでしたが、伝わらなくて申し訳ありません。それに言及したのは以下です。
>快と感じることを、特に必要がなくても行います。遊びにも取り入れます。
>ヒトラーと当時のドイツ国民
それは、支配-被支配よりはヒトが持つ模倣の習性のほうが大きいかと思います。もちろん、その二つに限定してしまえるものではありません。
>あれこれ余計なことをいちいち考えずにすむので、奴隷になることを、人は、心の奥底で望んでいるのではないか。
自分ではできない場合、他人に託します。その際、協力することも、当然ながらあります。
例えば、日本も採用している議会制民主主義も、多数が少数に権限を託しています。それについて、国民の大多数が奴隷となることを望んでそうしているかどうか、にわかには結論できません。
なお、快を求めて、不必要なのに支配を受ける、支配することこともあることは、先述した通りです。それは当然ながらいろいろな場面であり、性行為に持ち込まれることすらあるのは、衆知の通りです。
P.S.
極端な場合は、反社会的な人格として治療の対象になることもあるほど、こうした社会性に基づく性向に反する個人もいます。ある程度であれば、職業によっては優れた資質となることも、一部については知られており、そうした傾向を持つ個人も社会維持にとっては不可欠であるように思われます。
再回答、ありがとうございます。
☆それは先の回答中に書いたつもりでしたが、伝わらなくて申し訳ありません。それに言及したのは以下です。
◇いえ、意地悪く、すこし重箱突きをしただけです。
この点について、どのようなお考えを持っていらっしゃるのか、正確に知りたかったもので。。。
☆ なお、快を求めて、不必要なのに支配を受ける、支配することこともあることは、先述した通りです。それは当然ながらいろいろな場面であり、性行為に持ち込まれることすらあるのは、衆知の通りです。
◇誰か、SMについての回答を寄せてくれませんかね~。
Sがご主人様なのか、Mがご主人様なのか、
支配⇔被支配を考えるのに、いい問題だと思うのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
必要が無ければどちらも望みません。
複数が協力して何かを行うとき、仮に権限を委譲するだけです。ただ、大なり小なり社会が成立し、かつその社会に充分な力がないとき、権限を委譲された権力者は近親に権限を委譲する傾向が生まれます。最も起こりやすいのは歴史を振り返っても分かるように、権力者の兄弟姉妹や子になります。
指導者に足る資質を与えるには教育が不可欠ですが、社会のリソースが不足であれば全メンバーを教育することができず、自分の身の回りで間近に見ており、協力や代行で経験的に教育を受けた者に権限を委譲せざるを得なくなるからです。
権限の委譲がスムーズに行われないと、社会不安や騒乱が生じる為、それが習慣、つまり世襲などになってきます。適切な者に権限が委譲されれば社会がうまく運営され、不適切な者が権力を握れば、やはり歴史が示す通りです。
こうしたことは、人間が社会を形成して生き残る本能を持つためと思われます。おおむね、秩序は生存に有利で快、混乱は生存に不利で不快となります。本来は不快である懲罰、はなはだしきは死ですが、自己の行為や存在が社会にとって害であると認識すると、むしろ進んで懲罰受ける傾向も出てきます。罰を加える方も快となることがしばしばです。
人間は知能が発達したためか、快と感じることを、特に必要がなくても行います。遊びにも取り入れます。そのため、必要もないのに支配-被支配の構造を作ったり、理由や必要のない懲罰も行われます。よくある罰ゲームなども、それに該当するものが含まれるでしょう。
そうしたことがある一方、自分の判断で最適・最善を判断して行うことも、やはり本能的な行為です。社会の構成員全員の教育・訓練レベルが高く、かつあまり個々のメンバーで量的な差異がない場合、リーダーのいない秩序状態が生まれることもしばしばあります。支配を嫌い、対等・平等を求めるのも、やはり自然な傾向です。
経済学の個人のモデル化では、自己の利益を最大化するという仮定が置かれることがあり、それがうまく機能して現実を説明できることがある反面、種々の心理実験では、自分に期待できる利益よりも、他のメンバーの利益を増す行動が頻繁に見られます。特に同じメンバーで実験を繰り返すと、そうした傾向が強まります。
支配、被支配、自律、利益最大化、相互扶助等々といった、互いに相反する面もある要素を、矛盾がそれぞれのメリットを妨げないよう、うまくバランスさせているのがヒトという種族であるようです。
回答、ありがとうございます。
回答で書いていらっしゃる内容は理解できるのですけれども、
これでファッションの流行などを説明できるのか。。。
ファッションという感性的な部分ですら、
人は容易にその価値判断基準を他者に委ね、それに隷属する人も多いようです。
ヒトラーと当時のドイツ国民などなど、
実は、大多数の人は他者に支配されることを望んでいるのではないか?
と思わせる事例は多数あります。
あれこれ余計なことをいちいち考えずにすむので、
奴隷になることを、
人は、心の奥底で望んでいるのではないか。
意外に奴隷の状態は心地よいものなのかもしれない、などとちょっと思ったりしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 支配欲とかんしゃく。 0 2022/08/02 10:08
- その他(悩み相談・人生相談) 質問 自己愛強い承認欲求強い、自分正しい知り合いがいます。自分が見下されることは敏感なくせ、優位にた 7 2023/06/29 07:26
- 哲学 全く同じ考えの人なんて居ないのに、それを 5 2022/11/23 11:00
- 伝統文化・伝統行事 合併と支配欲 2 2023/03/10 16:03
- 心理学 耳障りで不愉快な言葉「平等」を多用する人達 3 2022/05/16 17:06
- その他(悩み相談・人生相談) 自己愛強く承認欲求強い人が身近にいるがうざすぎて関わりたくない。 勝ちたい、支配したい気持ちが強く常 6 2023/06/04 07:34
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- その他(悩み相談・人生相談) 質問 なぜ自己愛強い承認欲求強い人はそんなに勝ちたい訳?? そんなに支配したいわけ? 友人関係に勝ち 9 2023/06/05 07:39
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
- 哲学 神 神 神 そして カネ カネ カネ・・・ 13 2022/10/08 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
2024年は「名探偵コナン30周年」「涼宮ハルヒ20周年」などを迎えますが、 あなたが「もうそんなに!?」と驚いた○○周年を教えてください。
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
【お題】 ・急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
-
年上の彼氏に「支配されたい」と思う私は変わりモノでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
女性の性欲は支配されたい気分になるのは本当?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
女性に質問です、あの有名人が「女は弱い男を支配するよりも強い男に支配されたがる」と言ってましたが、当
その他(悩み相談・人生相談)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国語の時間で利他共生について...
-
なぜエッチなことは悪なのでし...
-
選民思想は何故ダメなのでしょ...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
社会主義
-
性における恥じらいや征服感に...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
目線が合ったときのうなずき
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
太っている人をみると不快感を...
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
女性が、体を許すということは...
-
なぜ男性より女性の方が性格悪...
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
人間は臭い物が嫌いなはずなの...
-
倫理観とは何か。
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自己」の反対語ってあります...
-
なぜエッチなことは悪なのでし...
-
社会に不要な人間を個人で処分...
-
国語の時間で利他共生について...
-
選民思想は何故ダメなのでしょ...
-
理想の社会
-
お金を貰うという事は、俗悪さ...
-
《わたし》は むしろ固有名詞で...
-
「孤独な群衆」とは
-
今日本社会に足りないものはな...
-
「社会の歪み」とは何でしょうか?
-
支配を望む、それとも支配され...
-
自己主張ってそんなにわるいこ...
-
なぜ奴隷制度を復活させないのか?
-
ハバーマスの公共性論について
-
「一般的」と「社会的」って何...
-
パニックが起き難いらしい文化...
-
奴隷制はなぜいけないのか
-
去る者は追わず 来る者は拒まず。
-
健全な自己愛は必要だ。 尊敬す...
おすすめ情報