
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
勝利から恨みが起こるbyブッダ
オリンピックで金メダルを多くとった国はドイツ、イギリス、フランス、ソ連みなその後ひどい目にあったり、、消滅しています、
アメリカはロサンゼルスオリンピックでその後、911テロ
No.13
- 回答日時:
今話題の渋沢栄一も競争は否定していません。
「「健全な」努力によって利益を得たのであれば何も恥じる事はない」と言っています。
ただし「何をしても儲けてもいい」「邪魔者を蹴落としても勝ち組になればいい」という考えは断固否定しています、これはアダムスミスも言っています。
そんな日米資本主義の巨人達の警告もすっかり忘れて、単なるモラルなき拝金主義に走っている所が問題なのです。
No.12
- 回答日時:
アメリカの教育現場の例を挙げると、小学生の時はとにかく個性を大事にする方針です。
成績も割と緩い。オールAなんて言うのはざらにあります。四年生ぐらいで、英才教育コースの子供たちが分けられます。クラス全員で知能テストがあって、点数を満たせば、週一度の特別クラスがあり、学区に一つの英才教育中学に入れます。変人が集まります。
高校ですでに、主要教科はアドバンスと普通クラスに分けられます。高校までが義務教育なので、中退すると大変厳しいことになります。
高校は四年ですが、受験の代わりにSATという統一試験があり、どの大学に行けるか、決まります。何度も受けられますが、試験そのものに弱い子は可哀想です。
と、言うわけで、外からは自由教育に見えるアメリカの公立学校でも、これだけの差別化があります。
中国や韓国の教育現場はもっと熾烈だと聞いています。子供は国の宝、教育は国の将来を映す鏡です。個性の芽をつぶさないように、伸ばしてゆけると良いですね。
英語の教科書が大幅に改訂されるということで、それは良かったな、と思いました。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/03/11 18:10
競争に負けない力は自分で考えること。皆と仲良くゴールする事ではない。
自分の世界を進んだ者が勝つ。学校に居ても駄目。
社会では自分の考えで動くが学校では学べない。だから有能な人材は育たない。
勝者は学校は相手にしない、学校と言う考えから卒業している。

No.9
- 回答日時:
>競争させない教育って社会不適応にさせる気ですか?
競争させない社会って、江戸時代の日本みたいな感じでしょうね。
身分制度があって、競争で身分を超えて入れ替わったりしないという。
自給自足できるくらいに
人口を減らして、文明をあまり享受しない生き方
そういうスタイルもありだと思います。
都会の競争につかれて
田舎暮らしを始める人の感覚かもしれません。
でも田舎でもお金は必要なので
けっきょく民宿とか食堂なんかやって。
つまらないと思います。
No.8
- 回答日時:
「ゆとり教育」の残像が、まだ残っているのでしょうか?
人間は、「生存競争」を生き抜いてきましたし、
「生きる」という事自体、「病気」や「ウイルス」に
「打ち勝つ」ことでしょうに。
そんなものを「標榜」する馬鹿者がまだ、日本に
存在しているのでしょうか?
失礼。
ここは「哲学カテ」なので、「何でも有り」でしょうか?
No.7
- 回答日時:
社会は競争社会です。
↑
そうです。
程度の差はあれ、社会はどこでも
競争原理の上に成り立っています。
競争原理を否定して、大失敗したのが
社会主義国でした。
日本でも、仏教界が檀家制度により
競争原理が失われ、
葬式産業に堕ちました。
競争させない教育って社会不適応にさせる気ですか?
↑
過度な競争は社会を混乱させます。
だから、過度な競争を抑止する、という
意味で競争させない教育、というのは
あるでしょう。
日本は世襲が多い社会です。
政治家や大企業の半分は世襲です。
世襲は競争原理を否定しますが、
社会を安定させる機能があります。
なぜ競争を悪とするんですか?
↑
競争が争いの元凶になるからです。
今もそう言う教育させてますか?
↑
競争を基本としながら、それを適当な
ところで抑制するような教育は行われて
います。
競争は資本主義社会の要素です。
↑
それが行き過ぎて、弊害が目立つようになり
結局、社会主義なんて
悪魔の思想が誕生しました。
何事も行き過ぎは良くないのです。
競争は悪って小学生の回答です。
↑
左巻きの回答です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
人はなぜ人を侮辱するのでしょ...
-
5
男2女1で宅飲みするのはまずい...
-
6
「分別されていません」の張り...
-
7
近親相姦が駄目な理由ってなん...
-
8
小3の子、お留守番は虐待ですか?
-
9
なぜ女は裸を隠すのか
-
10
grantとsubsidyの違いがよくわ...
-
11
説明なしのごみ集積所設置について
-
12
東京23区がゴミの有料化を導入...
-
13
日本だけ、貧乏人が、国会議員...
-
14
世界最強(脅威とかではない)の...
-
15
貧困なくす デメリット
-
16
不細工と話したくないって実際...
-
17
スーパーフリー事件の免れた
-
18
児童虐待、暴力について意見聞...
-
19
昭和と平成、または、昔と今、...
-
20
無期懲役の模範囚は何年くらい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter