
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか必要なデータがあります。
電子1mol=96500C (ファラデーの法則)
よって 1Cは 1/96500 mol に相当します。
また銀の原理量は 107.9なので 1molあたりの重量は107.9gです。
また,Ag+は1価です。
よって1Cの電気量でAg+をAg変えるわけですから,
1/96500*107.9/1 = 1.12*10^3 gになりますよ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/organic-chemistry/cal …
すばやい回答ありがとうございます。
>1Cは 1/96500 mol に相当します。
こういうことだったんですね!本当にありがとうございます!参考URLのサイト拝見させていただきました。とてもよいサイトを教えていただきありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高一化学の問題です。この問題の、質量パーセント濃度が出せません。モル濃度は自力で解けました!解き方ま 2 2022/11/24 22:31
- 化学 物理化学の問題の解答について、間違っているところを教えていただきたいです。 137℃でクロロベンゼン 1 2023/01/22 21:53
- 大学受験 化学 2 2022/07/20 15:47
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 大人・中高年 今年高校一年生になるものです。自分は中学生時代サッカーだけに本気で取り組み勉強は全くしてませんでした 1 2022/03/28 03:13
- 物理学 電磁気学、TEMモードでマクスウェル方程式を満たさなくなる。 1 2022/07/19 23:58
- 教育学 科学で分からない問題があります 2 2023/01/08 00:59
- 物理学 写真の問題について質問なのですが、解説を見る限りc1とc2の電気量は等しくないように思えます。 しか 4 2023/07/01 21:41
- 物理学 この電気磁気学の問題が解けません。自分が解くと電界を求める時に、電位を求めてから電界を求めるのと、電 3 2022/05/26 12:50
- 電気・ガス・水道業 電気の契約と、配線の太さ 3 2023/02/27 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツ語Dasの使い方と訳を教え...
-
立つへんに風
-
問題:これは明日授業___使う講...
-
感傷は心性を歪めませんか?
-
インターネットの今後の発展?
-
慣れとはどういう条件下で生ま...
-
統計学
-
問題: 高校生になってから、自...
-
イソギンチャクの触手の数は同じ?
-
問題:みんなが____、母はテーブ...
-
材料力学について
-
騒霊なのに
-
力率の計算の方法を教えてくだ...
-
連立方程式を教えてください。 ...
-
手マンすると腕が疲れますどう...
-
煮豚の黒い斑点のようなもの・...
-
貝 頁などの 「ハ」は、上の...
-
He-Ne レーザで内部ミラーと外...
-
大学院生って恋愛不可能ですか...
-
社会人の女性から見て大学院生...
おすすめ情報