アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の兄弟の結婚式に出席する時のお祝い金はいくらつつめば良いでしょうか?
ちなみに 、自分は結婚式は挙げてはいません。

A 回答 (9件)

あなたの年齢や親さんなどにも寄ります。

1番は、親さんに聞くのが一番早いかと。
自分で稼げない立場の場合は、無理して包む必要もなく、バイトや新卒程度であれば、気持ちだけでも。
一般社会人であれば、5〜10包んでも良いですが、無理する必要はないかと。
仮に式の総額が200万だとして、参列者40人なら、ザックリ計算ですが1人あたり5万かかってます。60人なら3万くらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに稼ぎがいい方ではないので、気持ちだけでいいですよね。
やはり3万〜5万ですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/01 15:48

兄弟なら、、、0。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しはそう考えたこともありますが、兄弟だからこそ、友人達よりも多くしないといけないかなー?とも思いましたが
いろいろ意見があり考えさせられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/01 15:45

1人で行くなら3万円、夫婦2人なら5万円。

これは最低金額。

あとは気持ち次第で増額してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人で行くならやはり最低3万くらいですか?
ちなみにその日は子供の運動会がありますので、嫁と子供は出席しません。
参考になります。

お礼日時:2019/10/01 15:41

無理はしなくてもいいし。

見栄をはる必要も無いけど
地域の相場(親などに聞く)と家庭のレベルでお祝い金の額
プラス結婚式の食事代等を考えて計算したらいいと思います。

ちなみにうちの地域の相場は
社会人でも収入の少ない20代なら、兄弟3万~
食事代はホテルなら最低2万~かな
同じ地域でも、親類間の相場みたいなものもあるから
親とか親戚に聞くのがいいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはりそれくらいが相場なのですね。
参考になりました。

お礼日時:2019/10/01 15:37

こんにちわ。



学生の方ではありませんよね。
お年玉同様に学生の方でしたら、ご不要です。
※お気持ち、渡されてもかまわないのですが。

勤務されている方の場合、一般独身でのお客様
(ご友人)などで3万円ぐらいから想定額が始ま
り、ご夫妻や親族になってくると5万円ぐらい。
数字的に「4」は有りません。
親族、ご年齢が上がったり・ご夫妻やご家族で
のご出席となるとご相談にて要ご検討される事
が多くなってきますが、ご兄弟の方でしたら
ご両親に一言、ご相談された方がよろしいかと
思います。

また、ネット検索から一般的な案内も調べる事
が出来ますので、参考までに。

余談にて、ご兄弟の方のご希望が分かればです
が、新居に容が残るような人気小型電気製品の
プレゼントなども人気ありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。そういうやり方もありですね。
自分は社会人で結婚して子供2人いる身分です。
本当に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/02 08:27

ある人は、子供の運動会の後、家族全員で、そのまま結婚式に参加した人が居ます。



仲悪いんですか?
時間が重なったの?

ちなみに、我が家は家族3人で参列して、80000。

義きょうだいさんは、夫婦で100000と言っていました。

旦那さんの母親の弟親子さんは、大人3人で、10000と言っていました。
嫁さんが、勝手に10000にしたみたい。


世の中色んな人が居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は山口県に住んでいまして弟夫婦へ大阪に住んでいるので子供の運動会は嫁だけの参加でどうしても、嫁と子供は結婚式には来れません。
子供は初めての保育園の運動会なので、ずっと練習して頑張っているので、休ますのはちょっとかわいそうですので、私1人での出席なんです。
いろんな金額かありますよね。
詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2019/10/03 11:28

追記



他回答より確認できましたが、お1人でのご出席ですね。
把握せずに、大変失礼いたしました。

お1人での出席でしたら3万円からのお気持ち状況ですね。
※お兄様なら!というのがありますけれど、難しい処で。
そして+プレゼントにされるので有れば、高額にされなく
てもと思います。

プレゼント品に興味有りでしたら、品物によっての金額
が有りますから、お祝い金額は再検討になりますよね。

再度のムダ話。
家電は?となるようでしたら、今治バスタオルに郎婦
それぞれのお名前を、大きく刺繍入れした物なども人気
商品で、タオルショップで流行っているようでした。
それほど高額でもなく、利用価値大ですから。

タオルの両サイドどちらかの部分に、アルファベット
・ひらがな(あえて漢字は使わず)で一般封筒サイズ
スペースぐらいに大きくネーム入れてしまう物です。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくご意見いただきありがとうございます。
とても参考になります。

お礼日時:2019/10/03 11:20

ひとりだとしても ご兄弟の結婚ですよね。


参列できないのは主様側の理由。
であれば 身内の結婚式なのだから
最低でも5万。ひとりだとしてもね。
お義理を欠いてしまう行為である事に違いは無いのだから。
だってふつ~~に考えても
ご兄弟の結婚式には ご家族で参列は当然だと思えますしね。
ご夫婦で10万は通例の様な気がしますし。
御自身が頂いていないとしても
それは ご自身側の都合でお式をしなかったから仕方ない事でもあります。
でも
本当のお義理は ご兄弟全てが独立した時点から始まるのです。
頂いているいないに関わらず
相手が同等の立場になって初めて対等なお義理が生まれるのですから
自分が頂いていないことは仕方ない事であっても
これから行ったり来たりの お義理が始まると考える方が良いと思います。
そう考えれば やはり最低でも5万はご祝儀として持参すべき事なんじゃないかなァ~と思います。
結婚相手に対して弟さんの立場も守ってあげなきゃいけないですしね。
嫁さん側のご兄弟がご夫婦揃って参列して10万包んできたとしたら
自分の兄弟は一人でしかも3万なんて
立場ないじゃないですか。
お義理は 全て自分側の身内が肩の身狭くならない為の配慮も含まれているのです。
お子様達のイベントが重なった場合でも
本来なら お義理を優先させるべきだとは思いますが。
そうする事で お義理の大切さをお子様に教える事にもつながると思います。
ただし
祝い事だから許される範囲でもありますけどね。
弟さんには 頭を下げてきちんと伝えて快く受け入れて頂く事をお薦めいたします。
弟さんのお嫁さんの印象を悪くする事にもなりかねませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をいただきありがとうございます。
本当にその通りだと思いました。
自分一人だけでも、10万包もうと思います。参考になります。

お礼日時:2019/10/07 08:41

追伸:参列できない奥様とお子様から祝電を送っておく事をお薦めいたします。


それも相手に対する配慮のうちだとも思います。
弟さんの立場を守れるのは主様達だけなのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!