アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弟が結婚し、近々両家顔合わせをすることになりました。ちなみに兄である私は独身で、弟は結婚式をしません。この場合、兄としてお祝い金や手土産など何か持っていくべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 弟は既に入籍済です。いつしてるかは知りません。結婚式をあげないので両家顔合わせでお食事の場を設けるみたいです。

      補足日時:2023/03/13 14:38

A 回答 (7件)

>兄としてお祝い金や手土産など何か…



学生さんではない以上、手土産程度は必用です。

祝儀は必要ありません。
親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の所帯を構えたときからが一人前なのです。
独身のうちは例え社会人になっていたとしても、冠婚葬祭に関しては親の“扶養家族”に過ぎずないのです。
    • good
    • 1

兄としてお祝い金だけは、祝い袋に入れて一応持っていき


閉会後、分かれ際に、「結婚祝い」とそっと弟に渡せばよい。

結婚式省略の披露宴なのでしょう、主催の両家親同士で、
相談済みでしょう。
食事だけ、挨拶のみが多い。
    • good
    • 0

弟さんが結婚なさったのなら、顔合わせの場ではなくてもお兄様としての通常の結婚祝いは差し上げる方が多いと思います。



でも手土産はどうでしょうか?
弟さんに、お嫁さん側はご両親やご兄弟からの手土産等を持参される予定があるかどうかを訊いて貰って、両家が揃える形になるのが一番スッキリします。

①お互いに手土産など持参されない。

②ご両親だけが双方で軽い手土産を持参される。
 この場合も打ち合わせてほぼ同程度の品が望ましいです。

どちらかの形が多いと思います。
双方打ち合わせたらそれを守ることが大切です。守らないと禍根を遺すもとになりやすいです。
ご兄弟の手土産まではややこしくなりやすいので、なさらない方が良いような気がします。
    • good
    • 2

顔合わせ当日は、手土産やお祝いはいらないですよ。


にこにこして同席してれば問題ないです。

お祝いは、入籍前後に渡したらいいと思います。
    • good
    • 0

顔合わせの場で渡す必要があるのか?疑問ですけどね



なんにも無いのは弟のお嫁さんから見れば
???
という事にならないかな

結婚すると弟だけではなく弟夫婦という集合体として物事を考えてください
    • good
    • 1

顔合わせですから入籍はまだですよね。


結婚のお祝いですから、入籍近くか入籍後に渡すほうが良いと思います。
    • good
    • 0

3万円で十分でしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています