アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両家顔合わせの日に結婚記念日、誕生日のお祝いをするのは、やめた方がいいですか?

近々、顔合わせをかねた食事会をするのですが、
次の日が彼の両親の結婚記念日だということを知りました。
せっかくなら会えているタイミングで、何かお祝いしたい気持ちがあるのですが、やめた方が良いですか?

私の母の誕生日も近いので、そのお祝いもかねてという形にさせてもらえれば、彼の両親だけに負担もかからないのではと考えていたりもします。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ご結婚おめでとうございます。

お顔合わせがメインですが結婚記念日、お誕生日もお祝いされるのは良いアイデアですね。彼と話し合ってささやかなお祝いをされてはいかがでしょうか。お優しい心遣いだと思います。
    • good
    • 0

彼の親の結婚記念日を今の時点であなたが参加する必要はない。


結婚記念日を他人に祝ってもらうものじゃないし、息子にだって必要ない。
結婚生活が続いている人間にとって、結婚記念日なんて特別なものではないです。
まあ、25年とか50年とかの節目には祝うかな。

そして、あなたのお母さんの誕生日を彼や彼の親にまで祝って欲しいの?
よくそんなこと思いつきますね。
お母さんが恥ずかしくなりますよ。
お祝いしたければ、会食終わって家に帰ってから、家族だけでお祝いしてください。

結婚記念日も、誕生日もどちらも話題にしないこと。
顔合わせは、あなた方がこれから夫婦になるにあたり行う席です。
余計な話題をもちださなくてもよいです。
普通の感性をしている親だったら、恥ずかしくなりますよ。
    • good
    • 4

顔合わせが 優先

    • good
    • 3

都合の良い日は沢山聞いておきましょ

    • good
    • 0

個人的にはやめといたほうが…と思います。



母の日・父の日・誕生日だけでも義両親が両方健在なら年4回もあるんですよ。
しょっぱなに結婚記念日なんていう、ある意味主さんにとっては「薄い」イベントまで頑張ったら引き時分かんなくなるじゃないですか。
面倒の元だと思う。

しかも顔合わせと言うことはご両親同士は面識まだないんですよね。
お互い気を使う中で無理してお祝いする・されるのも疲れるんじゃ…
    • good
    • 4

まとめて全部やれば良いと思います。

その方が楽ですよ。かしこまらず、「彼の両親の結婚記念日と私の母親の誕生日の日が近いので、一緒にやりたいと思います」と言ってまとめてやると盛り上がると思います。
    • good
    • 2

何のための会食なのかを、よく考えましょう。


 
お互いある程度緊張もしているので、会話の中で結婚記念日という話は出してもいいですが、その場で「おめでとうございます」という程度でいいでしょう。
 
どこまでも「顔合わせ」という事を忘れませんように。
    • good
    • 1

結婚前にあんまりするのも媚びてるっぽくてやらしい気がして、私ならしないですね。

自宅に伺うならお土産(お菓子)は持ってくとは思いますが。

仲良くなってからでも、最初からそんな事までやってしまうと次の年とかスルーになるのもどうかと思うので。結婚してからも付き合いは長いので親しくなってからでいいかと。

ちなみに義母から結婚記念日おめでとーメールはたまに貰ったりしますが、私はしたことないです(結婚18年目)でも別に無視してるわけじゃなくて(国際結婚で遠距離なので)一緒にいる時だったらパーティーしたり誕プレ渡したりもしてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!