
両親の結婚記念日について
先日、母の同僚の方が息子さんに結婚30周年をサプライズでお祝いされたそうで、母が「うちもそろそろ30周年なんだけどな〜、誰か祝ってくれないかな〜」とお祝いされたがっています。
祝いたい気持ちはあるのですが、私が見てきた限りではうちの両親はあまり仲がいいとは言えません。2人とも仕事が忙しいというのもありますが、2人きりで出かけることもないし、業務連絡以外の会話を聞いたことがありません。その上、私にしてくるお互いについての話は愚痴ばかりです。
前述の通り、母は結婚記念日を祝って欲しそうにしていますが、父がどう思っているのか分かりません。(そもそも父は誕生日などのイベント事には普段からあまり参加しないのですが…)
一応、プレゼントか外食を予定しているのですが、2人きりにすべきでしょうか?それとも子供も参加すべきでしょうか?
ご回答お待ちしております。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご両親の結婚記念日のお祝いは悩ましいですよね。
30周年という区切りですから家族が揃った食事会とその時の写真を入れたアルバムを後日渡されてはいかがでしょうか。お父さまの気持ちが分かりかねますが、子供から祝って貰うのは喜ばれると思います。No.1
- 回答日時:
結婚30周年は節目の記念日であり、お祝いすること自体は素晴らしいことだと思います。
ただし、両親の関係性が良くない場合、どのようにお祝いをするかには注意が必要です。以下は、参考になるかもしれないアドバイスです。まず、両親に直接話をして、どのようにお祝いをしたいかを聞いてみることをおすすめします。お互いに忙しく、2人きりでの外出が少ない場合、家族全員でお祝いすることも一つの選択肢になるかもしれません。ただし、子供も参加する場合は、両親が互いに不快に感じるような話題や雰囲気は避けることが大切です。
もう一つの選択肢は、両親が好きなものを贈ることです。たとえば、両親が共通して楽しめる趣味や興味を持つもの、2人の思い出の品物などが挙げられます。これらのプレゼントは、2人が一緒に楽しめることができるものであることが重要です。
最後に、両親の関係性について気になる場合は、話し合いの機会を作ることをおすすめします。親子としての信頼関係や、家族としてのコミュニケーションを大切にすることが、今後の家族の絆を深めるためにも重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 和洋両方やってると、長寿祝いやらイベントが多すぎる 4 2022/11/27 11:36
- プロポーズ・婚約・結納 結納無しで両家顔合わせ食事会 大学の同級生の彼女と学生時代は半同棲 社会に出てからは もう既に同棲し 2 2023/05/17 16:41
- 親戚 先日 両家顔合わせ食事会での費用11万程 こちらが支払いました。大学生活後半2年は半同棲。社会人から 12 2023/07/14 20:25
- 兄弟・姉妹 音信不通の妹の出産祝いは必要ですか? 8 2022/12/15 18:10
- その他(結婚) 義母のことについて 結婚して1年が経ちました。 コロナもあり様子を伺っていた結婚式も2か月前に挙げる 8 2022/10/23 19:12
- 誕生日・記念日・お祝い 息子と半同棲中だった彼女を可愛がり よく お小遣いをあげたり洋服やバック等を買ってあげたり お年玉 3 2023/06/14 23:59
- その他(家族・家庭) 小学生の時に両親が離婚して、いま結婚して子供2人います。 父親と父親の親(祖母祖父)とは もう15年 6 2022/11/27 11:12
- 離婚 3歳の子供の気持ち 2 2022/05/06 22:15
- 結婚記念日 結婚記念日。どのように過ごしますか? お子さんがいらっしゃる方は、結婚記念日はどのようにお祝いしてま 7 2022/07/07 05:59
- その他(家族・家庭) 義実家とどの位関わりがありますか? 結納も、結婚式の援助もしてもらっていません。私には娘と息子がいま 3 2022/03/31 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
タトゥーが入っている彼女との...
-
子供の結婚相手の両親への手紙
-
彼女が両親に報告しようとした...
-
海外挙式に来ない私の両親と、...
-
彼女入院中 親に会うの初めて
-
キャンセルした式場で再度式を...
-
彼が挨拶に来るのですが・・席...
-
嫁・婿の兄弟姉妹に対する結婚祝
-
結婚に反対され、親と疎遠にな...
-
〈結婚〉彼氏の両親が不仲です
-
結婚のご挨拶に行きます。アド...
-
キッズ・ウォー5について
-
結婚の挨拶で聞かれること
-
結婚(入籍)を隠したい
-
韓国人の彼の両親に挨拶する時...
-
長女ですが次男に嫁ぎたい
-
結婚前にひとり旅。
-
連れ子の学費
-
いっぴん堂の結び絵を贈られた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
結婚(入籍)を隠したい
-
タトゥーが入っている彼女との...
-
身長が低い女性が嫁に来るのは...
-
【結婚の顔合わせ】 両親が絶縁...
-
入籍後、親から義理親への挨拶...
-
私は27で、9歳年上の彼女が妊娠...
-
両親同士の付き合い方はどうさ...
-
既婚の私(妻)が自分の親と旅...
-
嫁・婿の兄弟姉妹に対する結婚祝
-
〈結婚〉彼氏の両親が不仲です
-
子供の結婚相手の両親への手紙
-
帰化した相手との結婚について...
-
自分の両親が他界してるのは「...
-
両親と彼氏と外食することにな...
-
連れ子の学費
-
韓国人の彼の両親に挨拶する時...
-
結婚相手の体臭が 自分の両親(...
-
息子の彼女が遊びに来て不愉快...
-
結婚に反対され、親と疎遠にな...
おすすめ情報