A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
友達が土日休みなら、それでも良いけど、どこ行っても混むから
そういう時は嫌
もし子供が居るんなら、殆どの行事が、土日なので、土日休みが良い
ただ、独身で友達が、こっちに合わせてくれんなら、平日が良い
空いているし、銀行や役所の窓口は土日やってないし。
No.11
- 回答日時:
独身時代で友人が結婚していない時は、
ほとんどの友人が 土・日曜日が休日だったので 他の曜日だと有給になってしまうので 都合が悪い。
下手をすると 誘ってもらえなくなる可能性もある…。
結婚後は、平日だと
道路などの渋滞が少し楽。
ランチもあるし、100円寿司も安くなるので うまみがある。
今は 土曜で無い方がイイ。
No.8
- 回答日時:
歳とると毎日お休みになるぞ、好きな時に休める仕事が良いでしょう。
土日を休みたかったら土日を休み、平日が良ければ平日休むのが理想ですよ。
私はもっぱら用が無い限りは平日にお休みを取ります、何せ用事がこなせるのとすいてますからね、連休なんかバカ高くてアホらしいですよ。
旅行などは本当にお安くて1/3くらいの予算でサービスはそれ以上です、そしてどこも混雑なしで楽なもんです。
土日や済むのは冠婚葬祭の時くらいですね、合わせなければいけないのが辛いくらいですが。
No.7
- 回答日時:
キリスト教徒じゃないので曜日は関係なくない?
学校の話じゃなくて仕事の話ですよね?
土日の方が割がいいなら土日働いて平日2日休むほうが良いと思うけど
他人と休みが違うほうがいろいろ空いてるし
No.6
- 回答日時:
いいね いい年になって天国のような日本だ。
ただ他の国より遅れをとる
労働者階級は土日休みで賃金カット(賃金を上げないで対処)
サービス業は歩合制
みんな自分で自分の首を絞めてる感時もあるよね
仕事が出来ない連中も雇用機会均等法とかで平坦化して薄めてる(出来る者から搾取)。
昔(昭和)は 休みは日曜休日 盆3日、正月4日
残業は150時間当たり前で 馬車馬のように働いた(壊れたら使い捨てだった)
お馬鹿な韓国は置いておいて 東南アジア、インドには抜かれるよね。
No.5
- 回答日時:
隠居生活を始めて12年目。
一年中、盆と正月です。旅行だって、安い時期に行ける。いいですな~。老後は2000万必要ってのも大嘘って身をもって知っています。そんなにイランぞね。No.4
- 回答日時:
私は、約39年間で、土日休みの部署と、変則的な交替制勤務で、土日が出勤になり、平日が休日になる部署とを経験しました。
・土日休みのメリット
1、各種イベントの開催が、大抵土日祝日のため、参加しやすい。
2、周りも大半が皆休日なので、気分的にも良い。
・土日休みのデメリット
1、USJなど、混雑する土日しか行くことが出来ない。
平日に行こうとすると、有給休暇を取得するしかない。
2、天気が、特にこれからの秋頃は周期変化するため、土日ごとに天気が崩れる場合がある。
3、休日出勤の可能性もある。
・土日出勤、平日休みのメリット
1、土日休みのデメリットと反対で、USJなど、土日は大混雑する施設に、比較的空いている平日に行くことが出来る。
2、役所、銀行など、どうしても平日昼間に行く必要がある機関に、有給休暇を取得せずに行くことが出来る。
(交替制勤務の遅番の日の午前中に行くことも可能)
3、これも土日休みのデメリットと反対で、天気が周期変化の時、好天に恵まれた平日が休日になることがある。
反対に、天気の悪い日の土日に出勤だとうれしくなる。
4、原則、休日出勤が無い。
(交替制勤務の場合、生産ラインが原則24時間稼働で、土日も誰かが仕事をしているため)
5、銀行のATMを、手数料のかからない平日に利用しやすくなる。
また、原則平日の営業時間内しか利用できない、ATMでの硬貨取り扱いも利用し易くなる。
・土日出勤、平日休みのデメリット
1、これも土日休みのメリットと反対で、休日に開催されるイベントなどに参加したい時は、有給休暇を取得する必要がある。
個人的なことですが、特に私の職場は地方出身の方が多いため、土日に里帰りされる方が多く、休暇取得が困難。
2、周りが皆遊び気分の時に、自分だけ出勤という、ややみじめな気分になることがある。
特に土日の遅番勤務の時は、強く感じる。
3、今年は特に、土曜、日曜、祝日または振替休日の3連休となることが多かったが(GW期間を除くと、1月、2月、7月、8月、9月、10月、11月が該当。12月は23日が休日で無くなったため、3連休は無し)交替制勤務は原則3連休は無い。(ただし特別休日が設定され、もっと長い連休になることもある)
ラジオ放送などで土曜日に「今日から3連休ですね」などと言われると、ややむなしい気分になる。
4、土日祝日は社員食堂が休業のため、早番出勤の時は、自分で昼食を用意しなければならなくなる。
このように、土日休みと、平日休みは一長一短と言えますが、総合的に考えると、やはり土日休みがいいかな、という感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 土日休みで、たまに有給使って働いてる人に質問です、 やっぱり土日が休みなんで、休み肝心だからか、家に 1 2023/07/31 17:21
- 婚活 マッチングアプリ 3 2022/05/22 21:44
- 中学校 中学生の部活動について 皆さんが中学生の頃の部活動は何曜日が休みでしたか?ちなみに私は水曜日と土曜日 2 2022/04/05 21:08
- アルバイト・パート 一人暮らしをしたくてお金を貯めるためにアルバイトを3つ掛け持ちしています。 毎日バイトで休みはないの 3 2022/04/20 22:20
- 転職 マイナビ転職を使って転職の仕事を探しているのですが、で土日祝日休みと求人に書いてある企業が3時間前に 3 2022/07/31 09:49
- アルバイト・パート バイト休みたい 1 2022/10/26 22:53
- 片思い・告白 先日、好きだった元バイト先の先輩に精神的に病んでしまい仕事をやめようか相談していた方に映画に誘われ、 1 2023/01/04 19:27
- 教師・教員 教師でも月1で旅行できますか? 来年度から中学教師になり、彼氏と関東⇔関西の遠距離になります。 月1 3 2022/09/20 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) 休み無しで仕事をしています。 仕事が本当に遅いから、私より20才位年下の上司から毎日起こるれぱなっし 2 2022/06/17 22:22
- その他(恋愛相談) デートに誘った時のこと 4 2023/04/22 19:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新社会人です シフト制の休みに...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
土日休みが嫌です。 現在シフト...
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
スーパーで働いており、今まで...
-
子どもがいたら仕事は土日休み...
-
今週末は土曜日? それとも日曜...
-
カレンダーの休日通りの職業の...
-
派遣販売員の休日希望について
-
休みの前日は早く帰りたいですか?
-
週休1.5日って
-
会社を何日か休む時のうまい嘘...
-
休みの日に 昼間ずっと寝ている...
-
正月休み2日 ゴールデンウィー...
-
休暇の取得は子どもがいる人が...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
準社員って月に最低何日は休ま...
-
やっぱ土日休みがいいですね?
-
38,39才~40才の人で質問です、...
-
中国の秋の休みていつからいつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
新社会人です シフト制の休みに...
-
どっちが適切ですか?昨日はお...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
サラリーマン 飲み会が多いのは...
-
土日休みが嫌です。 現在シフト...
-
週休1.5日って
-
子どもがいたら仕事は土日休み...
-
5営業日とはどのような意味です...
-
今週末は土曜日? それとも日曜...
-
休みを合わせてくれない友人
-
カレンダーの休日通りの職業の...
-
子供ができるとやはり、土日休...
-
準社員って月に最低何日は休ま...
-
水曜休みの職種
-
接客業やサービス業は、連休や...
-
新しい休日(祝祭日)を作ると...
-
年間休日30日の会社って、皆さ...
-
仕事で休みが多いと感覚がおか...
おすすめ情報