プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

43歳主婦です。今離婚を考えています。45歳である夫の前妻は9年前29歳でガンで亡くなっており、私との再婚の時、3歳の女の子を連れての状況で結婚しました。私は初婚でしたが、残念ながら子宝には恵まれず、前妻の残した女の子1人と夫、3人で暮らしております。
前妻のご両親はまだ健在であり、忘れ形見である孫のことが可愛くてしかたがありません。しかし、私はその前妻とのご両親との関係がよくありません。今新たな生活をしている中に入り込んできます。そして今の夫の義父母たちも前妻の親戚を大事にしています。それもよくわかるのですが、今私が継母として育てているのに、私の意見を聞かず娘と出かけたり、前妻のご両親のもとへ連れて行ったりします。私も、娘とは血は繋がっていませんが、結婚してから母親として7年育ててきています。なのに、義父から、産んでもいないのに母親になれないと言われたりします。もう、前妻とのご両親との関係を切りたいのです。

今現在3人で暮らしているのには問題ありません。前妻の親戚との関係性の悪化から、義父母や義理の兄妹との関係も悪化してきました。二世帯住宅に住んでいるので、どうしても関わらない訳にはいきません。。

どうしたらよいのでしょうか。。

A 回答 (12件中1~10件)

今の思いを


そのまま伝えたら?!
前妻の両親なんて
家庭+あなたは関係ないんだから。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。。前妻やそのご両親と、義父母や義兄妹とは仲も良かったみたいで、だからこそ繋がりが強いみたいで、、、私は蚊帳の外に感じることがあります。。。
たしかに、もう話もしたくなくて私も感情が抑えられず爆発しそうです、、

お礼日時:2019/10/07 18:09

ある程度は覚悟して再婚されたと思いますが。


まずご主人と充分お話されては。
ご主人が離婚止む無しという事であれば、貴方の希望通りにされては。
ご主人が離婚望まずという事であれば、親親戚関係の関係改善協力をお願いしては。
疲れたから出て行くでは、チョット〜〜。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まだ話もできていないので、まずは話し合いをしていくことにします。。話をしても意見がぶつかることを何度も繰り返すうちに、話をしなくなってしまったことが大きな要因であることは間違いないかと思います、、

お礼日時:2019/10/07 22:49

面と向かって家族会議をしたことはありますか?


今の旦那さんがあなたを選んだのですから、旦那さんやあなたの主張をキチンとした場で伝えてはいかがでしょうか。
日常のドタバタした時のちょっとした事柄も、前もって話し合っていたら、違うものです。
理解しあえない大きな理由は、腹割って話し合っていないのが大きいのかなぁと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義父母とは話し合いしていないのも悪いのかと思います。腹を割った話ができないのはあります。。

お礼日時:2019/10/07 22:53

まだその御年齢であれば幾らでもやり直しが利きます。


あなたの人生とは決して理不尽なことに堪えるためにあるのではありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やり直し、、、今絶望しか感じていません、、、離婚したとしても、その先か見えません、、、やり直すといったことも考えていけたら、、、

お礼日時:2019/10/07 22:56

ま、あなたの再婚というものがわかってなかった結果なだけで、殺さぬうちに離れた方がいいだろうね。

ちなみに質問の文体から俺はあなたに肩を持てないわ。
親に「なってやった」感があるのよ。子にとってはあなたは永遠に母と認めなくてもいいわけだから。父のパートナーで充分だし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうかもしれません。バツイチとの再婚とは違うというところはかなりあるかと思います。普段だと感じていませんが、複雑な関係であるからこそ、親になりきれてないような部分があるのかもしれません。。

お礼日時:2019/10/07 23:08

質問文に書かれている状況ですと、離婚もやむを得ないと思いますが。


計算すると娘さん、もう10歳ですよね。
やはり他人の子という感覚は抜けないのでしょうか?そりゃ、義父母が散々邪魔してくれて、そういう感情も邪魔してくる事はありうると思いますが、義父母が居なければ血のつながりがなくても母になれるのでしょうか。

質問者さんが、今の娘さんの母親になれるか、止めるのかだと思います。
母親になるのであれば、旦那さんに思いを伝えて別居が良いのではないでしょうか。二世帯だったとしても仕方ありません。普通の家族だって義父母がそれだけ近くに居れば難しい所もあるでしょう。
家族を守るのであれば、三人で家を出るしかないと思います。

ですが、娘さんの親になれないのであれば、もう離婚しかないでしょうね・・・。
娘さんは嘆くかもしれませんが、母親であれば自分が耐えられない環境に子供を置いていきません。どんなに苦労しても、連れて行こうと考えます。でもやはり心のどこかで、他人の娘と思えてしまうなら反抗期を迎える前に身を引いてしまうしか・・・ないのではないでしょうか。
それは質問者さんしか答えが出せないので、娘さんの母親でいるかやめるかで結論を出されてはいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう、一緒に暮らして7年、娘は今年10歳になります。もう現状は理解できていますし、私は産みの親ではないこともわかっています。でも、娘は私のことを母親と思ってくれています。
とはいえ、もし、離婚の話になった時には、自分は戸籍上は継母。親権は当然主人になるのもわかっています。
別居の形が取れるなら取りたいところでもありますが、自分の継母である立場が弱いのかなと、、、
これから反抗期を迎えることも覚悟していますが、、、私だけ身を引くことがいいのかとしか思えません、、、

お礼日時:2019/10/07 23:15

> 義父から、産んでもいないのに母親になれないと言われたりします。



これは本当に酷い発言ですね。

お子さんが質問者さんにとても懐いているのなら、離婚はされない方が良い気がしますが、質問者さんのメンタルが持たないようなら、離婚もやむを得ない気がします。

あと気になったのは、「私の意見を聞かず娘と出かけたり、前妻のご両親のもとへ連れて行ったりします。」という部分ですが、ここに質問者さんの許可は必要でしょうか。

上記は、もう少し寛容になられた方が良い気がします。娘さんは質問者さんの所有物ではないですし、娘さん自身がそれを嫌がっていないなら、別に構わないのではないでしょうか。

そこを寛容になれれば、質問者のストレスも軽減する気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、私も前妻のご両親について頑固になりすぎて周りの話を聞けなくなってしまっているからかと思います、、、考えてみればそこまで固執せず寛容になれば、私が感じるストレスも軽減するかもしれませんね、、、

お礼日時:2019/10/09 22:28

娘が不登校になったことで夫の前妻がぶん投げてきて継母になりました。


娘が中学生の頃に引き取ったので、ある程度育ち上がった状態だったからか、「継母」という感覚しかありませんし、死別ではなく離別だったから、あなたやご主人の状況とは全く違いますが、うちの夫は私の考えや感情も尊重してくれるので、あなたが気の毒でなりません。
また、私も不妊症で実子を産めなかったから、実母としてという感覚が全く分からないんですよ。
分からないからこそ、「継母でしかないと言い続けるしかない」という部分もあると思うんです。
実子がいたら、実子と変わりなく育てさえすれば、「血はつながっていないけど私はこの子も実の子だと思っているし、私が母親だと言い切れます!!」と言えますもん。
私たちと同じ状況でも、「私は実母と同じです!」と言ってしまえる人もいますよ…言ったもん勝ちみたいに。
継母だとしか言えないことを攻撃するような回答もありますけど、浅慮だと思います。

あなたが離婚に踏み切れないのも、ご主人が原因だと思うんですよ。
ひどい男ではないからこそ、です。
人柄が良いから、娘を若くして亡くした前妻のご両親とも縁を切れないんだと思うし、娘さんにとっては実の祖父母だからという理由もあるでしょうし、それは人間としてはとても良心的な行動ですが、あなたの気持ちを斟酌まではしてくれない。
味方になってくれないからってあなたが不満を抱いても、誰も同情してくれませんしね…「覚悟して結婚したんだろうし」と言われるのがオチ。

味方になってくれないということは、あなたのこれまでの頑張りを認めてくれないのと同じようなことだから、再出発する自信がなくなるんだと思います。
あなた自身も疲れたことでしょうし、自尊心も粉々だろうと思います。

私も前の結婚ではそうでした。
前夫が結婚前から既婚子持ち女性と不倫していて、結婚後も続いていて。
不倫以外でも私と前夫の二人だけの時だけ、モラハラ発言や殴るふりなどをされましたが、対外的には自慢の息子・良い教師でした。
前夫がついた不倫を隠すためのウソのせいで、同居の姑からも結婚当初からいびられまくり、でも、私も当初は不倫のためのウソでいびられているなんて思いもしなかったから、姑から見た私が嫁として本当にダメダメだから毎日毎日怒られるしかないんだと思っていました。
不倫のせいだったと分かった時には、もう戦う気力もなくなっていたし、前夫から不倫相手と体の感触まで比較されるような発言をされても「私がダメだからだ」としか思えず、苦しくて寂しくて、そこから逃げるには死ぬしかないと思い込むようになり、すんでのところでドラマのように両親の顔が浮かんで思いとどまり、嫁ぎ先を飛び出して離婚。
この時は、前夫が不倫していてくれてラッキーだったとすら思いました。

今の夫が娘や前妻の言いなりだったとしたら、離婚したと思います。
バツ2になるのは嫌でしたが、娘の反抗が酷かったし、そういうのが原因となって、姑と夫の大喧嘩から、私たち夫婦で建てた家からも追い出されました。
ものすごい損失でしたけど、でも、夫は夫で、姑と娘との板挟みになっていた私のことも考えて、家を捨ててもいいと思っていたようなんですよ。
だから踏みとどまることができたんですよね。
娘に関しても、実母だけじゃなく継母からも捨てられたら可哀想すぎるとも思ったし。

うつ病や不安障害よりも怖いのは、自尊心を失うことなんですって。
言い換えれば、うつ病や不安障害になっても、自尊心さえ取り戻せば、回復できるんですって。
これは最近知ったことなんですが、離婚後の私も自尊心を取り戻すことを目標にして再出発したんです。
過剰労働も重なってパニック障害も発症したんですが、発作が頻発しても目標を達成するためにガードレールにしがみついてでも出勤し続けました。
そのせいで長引いたとも言えますが、引きこもりにならずに社会人として胸を張っていられるだけの自尊心を取り戻すことができて、パニック障害になった自分のことも否定せずに生きてこられましたし、再婚してから理不尽な状況に陥っても、自分を卑下するだけに留まらずに済んだんだと思います。

離婚を前提とした話し合いをしてみたらいかがですか?
あなたが実子を授からなかった時の気持ちとかも、引きずっている部分があると思うので、そういうことも含めて話してみたら?
「子供を優先するのが大人の役目だ」とかと言われるかもしれませんが、あなたが娘さんのことをこれからも優先していくと思えるのなら、もう「継母だ」とは言わないこと・前妻さんのご両親にも「私が母親なんです!!」ときっぱりということです。
娘さんを優先していく自信がないのなら、もう離婚に踏み切ったほうがいいと思います。
その場合でも、卑屈にならないでくださいね。
漬け込まれるだけですし、あなたの再出発にはマイナスにしかなりませんから。
・・・娘さんがまっすぐに育つとしたら、いつかはあなたの苦悩を理解できる日が来るでしょうし、あなただけを責めるような人間に育つとしたら、それこそ我慢しながら継母を続ける意味もないですよ。

うちの娘は23歳になりました。
まだまだ我儘三昧ですが、自分の不幸な生い立ちが私のせいではないということだけは理解するようになったらしく、問題を起こしてその処理に困ってイライラすると、以前とは違って私ではなく夫にぶつけるようになりました。
でも、お金関係は私が管理していることも知っているからか、入用な時は事前に私に愛想を振りまくようになりましてね。
夫はそういう部分が前妻にそっくりだからと、ものすごく嫌みたいです。
私も「所詮金でつながっているだけか」と思う時もあります。
私と娘の場合、この先も義理の関係を超えることは無さそうだなと思うことが増えました。
あなたと同じくらいの年月を娘と過ごしましたが、こんなもんか…と思ったり、そりゃそうだよな、と思ったりもします。
でも、実子を授からなかった分、少しは母親らしい経験をしたことは、私個人の人生経験としては良かったんじゃないかと思っています。
もし、娘と縁が切れても、経験したことは変わりませんしね…今、娘がまたやらかしてくれて、夫が激怒してこちらからは連絡を取っておらず、娘も意地を張っているだけだと思うんですが、音沙汰もありません。
常に頭の片隅でモヤモヤしていますが、それは、やっぱり、これまで深く関わったことが証明されているということだな、と思います。
でも、あなたのように娘が幼かったころから育てたのなら、こういう感覚を味わうのって、辛いことでもあるだろうなと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かい生活状況などは記載していないのに、、、察してくださり共感してもらえて、、、涙が止まりません。私も不妊治療もしていたのですが、顕微授精も7回行ってもダメでした。年齢的にも、金銭的にも底を尽きてしまい、子供を産みことは諦めました。もしも実子がいたら、、、気持ちは違っていたのかもしれません。実子への思い、気持ち、絆、その感覚がわからないという部分も一緒です。だからこそ、血でつながっている親族の方々の気持ちが理解できない、考え方にも違いがあるのかと思います。

そして、主人は優しくておおらかで寛容で、大抵のことは受け入れられると自分でも言えるくらい懐の深い人です。だからこそ、前妻のご家族を大切にする気持ち、先人への感謝を忘れない気持ちなど、本当に尊敬できる人なんです。だからこそ、私はただ単にワガママを押し通すダメな嫁、になっています。。こういう家庭事情とわかっていて嫁に来たんだから、覚悟してこの家の人間になったんだ、、、と言われます。そのとおりなんです。。。
だからこそ我慢もしてきました。しかし、自分らしく生きる、ということはどういう事か見失ってしまいました。我慢が私の生き方になっています。それで自分はこの生き方でよいのか???と考え始めています。その結果が離婚するかどうか、という所かと思います。

お礼日時:2019/10/09 23:20

離婚して下さい


血の繋がっている家族の中に
1人他人が入っているのです
わかって居て結婚し他のは貴方です
馴染む努力をせず
悪い所ばかり言っていたら
何様のつもりなのと 思われて当然
家政婦とベビーシッターとして雇っただけの存在に
家の事に口を出されるいわれはありませんからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の母親に相談した所、母には私の気持ちが理解してもらえます。自分の性格もわかるからこそ、なんでそこまで前妻とのご両親と関わらなければならないのかと、、、今の3人の親子関係を重要視してもらえないのかと。前妻の方を大事にしすぎているように見えるそうです、、、

今までの生い立ちや経験してきたことが違いすぎて、家族単位で感じ方が違うんだなと。

お礼日時:2019/10/10 07:49

気になってまた来ちゃいました。


娘さん、離婚となったら「お母さんについていく」って言うような気がします。
そこでご主人がどう反応するか…娘さんを利用しろと言っているわけではなく、娘さんがどういう気持ちでいるかが一番の鍵になると思うから。
実際、実の親よりも育ての親についていくと言う子供もいますし、そういうシングル家庭もありますからね。
でも、お宅の場合、あなたと娘さん以外の全員が猛反対するでしょうし、それを押し切ってまで引き取るのもどうかと思います。
それでも、娘さんの真意を実父であるご主人が知ることは大事だと思うんですよ。
あなたの為だけでなく、あなたが7年間も幼少期から育ててきた娘さんのことを託す人でもあるし、娘さんとあなたは同じ女性であり、実子がいない状態で継母をやること・その負担を実父である夫が気にしないでいられる男尊女卑的な思考って、娘さんの将来にも悪影響になると思うから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実は、、、娘に私がいなくなったらどうする?って聞いたんです。そしたら、泣きながら嫌だって言っていました。しかし、もし本当に離婚になり親権争い、、になる前に、親族一同から猛反対されるのも分かりきった事ですし、争うこともできないくらい私の立場が弱いと思います。。娘は、親がバラバラになるのは悲しい、だけどどっちについていくとかはまだ考えられない感じです。。

お礼日時:2019/10/10 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!