重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アラブの春が、SNSによってどのような影響を受けたのか分かりやすく教えてください!!m(*_ _)m

A 回答 (2件)

発端はチュニジアでした。



チュニジアで路上販売していた若者が
警察の取り締まりを受け、抗議のために
ガソリンを被って焼身自殺を図ります。

これがきっかけになって、民衆の
日頃の不満が爆発し、大規模な反政府活動へと
発展しました。

その結果、政府が崩壊したわけですが、
大規模な反政府活動に発展したのは、SNSが
一因だ、と言われています。

このオレンジ革命は更にアラブ世界全体つまり、
エジプト、バーレーン、リビア、イエメン、
シリアなどに広がります。

これにもSNSが貢献した、と言われています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/11/16 03:25

広報ツール、連絡ツールとして機能したのですよ。



フィリピンのエドゥサ革命のときは、SMS(ショートメール)でした。
ソ連クーデターのときは、有線電話網を使ったUUCP接続のネットニュースでした。
アラブの春や今の御時勢では大筋SNSでしょう。なので中国では自国政府が検閲できない、差し止めることができない外国のSNSは禁止しています。微信という官製アプリのみですね。

香港ではインターネット監視を警戒して、Bluetoothによる近隣通信メッセージ交換ソフトであるBridgefyを使い始めました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/11/16 03:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!