
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2 …
一般的なタワーマンションの生活排水の一部は、大規模な停電時に排水ポンプが止まってしまうと、
地下の排水槽から溢れ出てしまいますが、本物件では排水方法を重力排水としているので、
停電時でも、下水道本管の機能さえ維持されていれば排水の継続が可能です。
一般的なタワーマンションの生活排水の一部は、大規模な停電時に排水ポンプが止まってしまうと、
地下の排水槽から溢れ出てしまいますが、本物件では排水方法を重力排水としているので、
停電時でも、下水道本管の機能さえ維持されていれば排水の継続が可能です。

No.5
- 回答日時:
水を流せば流れていくようです
が、下の階に汚水が逆流するか
においが上がってくるようです
なので全員で使わないようにしましょう、という事みたいですよ
No.2
- 回答日時:
おそらく、公共の下水道が整備されていない地域の話と思います。
公共の下水道が整備されている地域では、汚水、早く言えば我々の排泄物は、下水管に直接流すことが可能です。
流された汚水は、汚水処理場にて浄化され、病原体などが完全に死滅された後、工業用水道などに利用されます。
ところが、こうした汚水処理場が充分に整っていない地域では、汚水をそのまま下水に流すことは出来ません。
そのため、小規模な汚水処理設備が必要になります。
ご質問の場合、マンション専用の処理設備があり、これのポンプが停電で運転不可能になり、トイレ使用が不可能になったものと思われます。
一戸建ての家庭の場合、浄化槽と呼ばれる個人汚水処理設備が使用される場合もあります。
これも大半が電源が必要なため、停電になると、生活に大きな支障をきたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水回り以外の下水臭
-
排水管に除光液
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
お風呂場の排水溝に指輪が流れ...
-
洗濯機用の排水溝トラップの蓋...
-
トラップ枡の封水深の目安
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
トイレに設置している手洗い場...
-
すごい臭いが・・助けて下さい!
-
汚水マスについて聞きにくいの...
-
庭(土)が晴れの日もぬれています。
-
トイレにタオルを流してしまっ...
-
洗面脱衣所のいやな臭い、なん...
-
夜だけ配水管の悪臭がします
-
浄化槽への排水経路の順番につ...
-
クローゼットの床下、壁からの悪臭
-
住宅の汚水、雑排水の排水経路...
-
ワントラップの腐食について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂でうんちをしたら、排水...
-
男性が洗面所でおしっこは、あ...
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
排水管に除光液
-
排水口から、たまに、大きな音...
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
トイレに設置している手洗い場...
-
汚水マスについて聞きにくいの...
-
トイレにタオルを流してしまっ...
-
夜だけ配水管の悪臭がします
-
水回り以外の下水臭
-
住宅の汚水、雑排水の排水経路...
-
すごい臭いが・・助けて下さい!
-
庭(土)が晴れの日もぬれています。
-
トイレ手洗い器新設時の排水接...
-
台風の中 洋式トイレのたまり水...
-
浴室の排水口から風とともにひ...
-
入居したアパートのシンクの下...
-
洗濯機用の排水溝トラップの蓋...
-
トイレに下着が流れてしまった
おすすめ情報