dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ESCキーの下の、半角/全角漢字というキーで、ローマ字入力(全角)にしたり、半角にしたりしていましたが、このキーを押しても変わらなくなってしまいました。
例えば、半角を全角にしようとしてこのキーを押すと、'' のようなものが入力されてしまいます。半角/全角漢字とAlt キーを同時に押すとうまくいきますが、ひと手間かかりますし、例えば、( )をdそうとしても、おかしな記号が出てきます。どうしたら、元に戻せるでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

英語キーボードの操作になっているように思います。



タスクバーまたは設定アプリの言語設定にある「日本語」のオプションを選択して
使用するキーボードレイアウトを日本語キーボード(106/109キー)にしてみて下さい。

もしなっているなら一度英語に変更して決定。もう一度設定画面を開いて日本語に戻すなどしてみて下さい。
    • good
    • 0

キーボードに何らかの支障があるようなので、つぎのことを試してください。


設定を開き更新とセキュリティをクリック、次に、トラブルシューティングをクリックする、
続いて、その他の問題の検出と解決から、キーボードをクリックします。
コンピューターキーボード設定に関する問題を検出して解決します。
トラブルシューティングツールをクリックして実行をします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!