【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

海外旅行に行ける休みが取れる仕事ってありますか?

A 回答 (14件中1~10件)

ゴールデンウィークや盆休みが長い会社なら海外旅行に行けるので、中堅以上の企業で時運職に就けば大抵大丈夫でしょう。



有給を取り海外旅行へ行くとなると会社の状況次第なので、職種では選べないと思います。
    • good
    • 0

答えは簡単です。


旅行会社で海外部門で働けば、仕事の合間に海外で休暇がとれます。たとえば、旅行の企画で現地を調査するとか、海外旅行の添乗員をするとか。
航空機の乗務員もそうです。
私は旅行会社ではなかったのですが、海外出張で、ある地域まで往復すると1日休みがとれましたから、行き帰りの途中で休暇を取りました。
仕事の種類によります。日本の企業で国内だけの仕事なら、業務で出張は無いでしょうね。
まあ、旅行会社はいかが?
    • good
    • 1

例えば教員とか教授とか。



有給を使えばどんな仕事でも海外行けます(๑・̑◡・̑๑)
    • good
    • 0

4直3交代の時の1日だけ有給休暇を取ってハワイに行きました。


金土日休みになりますから木は7時から3時まで勤務で終わったら空港へレッツゴー、
日曜日休みの次の日は3時から仕事なので楽勝でした。
    • good
    • 1

懲役以外ならどんな仕事でも取れます。

    • good
    • 1

>「海外旅行に行ける休み」が取れる仕事ってありますか?


公務員や大企業は有給休暇が取りやすいので、転職直後は厳しいと思いますが、ある程度転職してからなら、数か月行きたいなど言い出さなければ行けると思います。

シフト勤務の仕事は、カレンダー通りの仕事の人が忙しい時期にぽろっと長期休暇が取れる傾向があります。ハードスケジュールに思われがちな看護師、建築系勤務の知人は案外海外旅行行っています。

>海外旅行に行ける(休みが取れる)仕事ってありますか?
実際に海外出張が頻発するような職業だと、出張時に有給休暇をある程度付けられれば行けます。海外駐在のある各大手企業、海外企業の代理店あたりならその手の機会もあるでしょう。

海外駐在員や国連や外務省関連職など、海外赴任の仕事なら、それを旅行というかは置いておいて、日本から見ればいつでも海外旅行です。
    • good
    • 0

大学の教員

    • good
    • 0

航空会社の職員、それもLCCではなく大手の会社の正社員ならば年休を最大40日までためられます。

その中から2週間とか休みをとって海外旅行には自社または他社の割引チケット(ただし割引率によっては予約不可ですが)で行くことは可能です。
ただし当然ですが休みが取りやすいのは一般の人が休まない時。つまり連休や年末年始などをのぞくオフシーズンになりますが、それでも年休消化で休みは取りやすいです。
    • good
    • 0

その場合、「どんな職業か」よりも「どこ住むか」の方が問題でしょう。


羽田まで1時間とか2時間の距離であれば金曜の夜遅くに羽田を出て、日曜の夕方に羽田に戻るといったことが可能です。これだと東南アジアなどは十分射程距離です。

また、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始に1週間から10日の連休を設ける会社も多いです。
なので職業で考えるのではなく勤務先(企業だけでなく官公庁や非営利団体などを含む)で考えられるとよいでしょう。

当方はシステム開発の会社に30年ほど勤務していましたが、新人の時からゴールデンウィーク、お盆、年末年始には短くて1週間、その年のカレンダーによっては2週間の連休がありました。急な仕事で予約をドタキャンせざるを得なかった事が2, 3回ありましたが、それ以外はしっかり休めました。

参考まで。
    • good
    • 0

近場では、日帰りでも海外旅行ができます。


最近は3連休って割とありますし、有給をあわせたら10連休ってのも難しくありません。
なので、海外旅行に行ける仕事は沢山あると思います。
でも、ブラックな会社に勤めたら海外旅行は無理ってこともあるかもしれません。

それと、自営業でコンビニなどの仕事をやっている場合は、無理かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報