プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

常識と価値観の違い

ニッコリ( =^ω^)

不特定多数が利用する
教えて!goo
なんやけどね


いまだに、無難な利用方法がね
個人的には
纏まらないですよね~

色んなサイトやブログがある
ネット世界で

常識や規約とかネチケットなるものが
色々あるけど

利用者とサイトの約束事が規約であって

利用者と利用者どうしが
気遣いするのが、ネチケット

だとは思ってるんですが!

そもそも
気遣いの範囲が、【常識や価値観】によって
個人、個人

ちがってきますもんね

( ̄~ ̄;)

常識てのが
国柄や人種や宗教などなど
その国の歴史なども
色濃く、反映されるけど

そもそも、その国の常識てな範囲も
かなり幅広いですもんね

価値観になると
常識以上に
( ̄~ ̄;)

さてさて

肝心の質問なんですが

教えて!gooの利用にあたり
ワシ以外の皆様は

常識や価値観
規約やネチケットに

どんな考え方を、お持ちですか?

良かったら、御意見頂けたら
感謝(^∧^)ですよ


他人と
利用方法の違いに

寛容であるのか?
厳しくあたるのか?

結局これも
常識の話になりますもんね

ではでは
恒例のヘ(≧▽≦ヘ)♪かかってこ~い♪

質問者からの補足コメント

  • 補足です!

    銀鱗さんやssIlDXOoIkさん
    などなど

    読み難いってな
    御意見を頂いてますが!

    なんなら
    この質問分を
    読み返して

    要約して
    理想とする質問文にしていただいても
    けっこうですよ

    (  ̄▽ ̄)にっこり

    提案するなら

    手本を見せて貰えたら
    (  ̄▽ ̄)にっこりほ~ん
    しちゃいますもんね

      補足日時:2019/10/21 12:56
  • 固定観念

    良い質問とか
    悪い質問とか
    駄目な質問とか
    無駄な質問とか

    質問を固定観念で
    考え込み過ぎるから

    安易な回答になるのかな?

    結局は価値観が勝ちすぎてる
    みたいやね

      補足日時:2019/10/23 02:53
  • 回答者さんも
    回答するときに

    常識だと思われてるけど
    それって
    常識の範囲を越えて
    価値観に分類されてる
    事実を

    気がついてる人って
    少ないと思うね

      補足日時:2019/10/23 02:55
  • 今回の質問も
    利用方法てな
    主題があるけど
    価値観や常識
    規約やネチケット

    この、4つが
    どんな感じで
    混ざりあってるのか
    個人、個人の
    回答を頂いたわけですが!

      補足日時:2019/10/23 02:57
  • 相変わらず

    荒れる!わしやけど

    回答の中から

    無駄な文章とか
    解りやすい質問とか
    無償で回答してるから

    などなど
    新たな疑問が、産まれますね

      補足日時:2019/10/23 02:59
  • 結局は個性があるから

    多様性の問題なんだけどね

    正解の無い
    疑問に
    あなたの今、現在の回答を
    お待ちしてますよ!

    (  ̄▽ ̄)にっこり


    ヘ(≧▽≦ヘ)♪かかってこ~い!!

      補足日時:2019/10/23 03:00
  • 良いとか悪いって評価するのは
    一般常識であり
    一般常識って固定観念にとらわれてるこ事が良くある
    好きか嫌いかはって思うのは
    個人の価値観
    質問なり、回答なり
    あくまでも個人の価値観でしか
    表現できないとは思ういますね

      補足日時:2019/10/23 22:46
  • 質問という個人の価値観を
    回答という一般常識に照らしあわせるのか?
    回答という個人の価値観に照らしあわせるのか?
    ここらの認識力が、利用方法に
    関係してるのだろうと
    何となく理解出来ましたよ

      補足日時:2019/10/23 22:53
  • 沢山の回答ありがとうございます
    回答を頂いたからこそ
    反証や反論は
    させて頂きました
    不快な思いをされたかたには
    m(._.)m謝罪をさせていただきますね
    御協力ありがとうございました

      補足日時:2019/10/23 22:55

A 回答 (25件中1~10件)

no.30です。



人の文章をよく読んでませんよね。
部分的にしか読んでいないからこそ、そういう風にしか受け取れないんですよ。

ーー他人に何かしてほしいなら、それほど具体的に伝える事がマナーだと思いますね。
何をしてほしいのか書いていなければ、回答者が何を言おうと自由ですし。それに対して文句を言うのは厚かましいとすら感じます。
そもそも善意で、無償でしてくれているってことを忘れている人が多い気がしますね。

この文章の意味は「ただで助けたってる」という意味ではありませんよ。
そう思ったあなたのほうが他人に対して驕り見下していると思いますね。
価値観の違いがあるといいながら、他人の意見を最後まで聞いていない。
そもそも、こちらはあなたがどう思っているなどとは少しも書いていませんし、聞いてもいないんですよ?
聞いてもいない事をなぜ書いたり否定するんですかね。

ーーどんな考え方を、お持ちですか?

あなたの質問にこちらは意見を書いた。それだけだけなんですよ。そこで終了しているわけです。
無数にある意見の中の一つに過ぎません。ギブアンドテイクがそこで完了しているわけです。
それにもかかわらず、質問内容に書いていない以上の事を求めるのは失礼だと言っているんですよ。
最初から「議論したい人、議論しましょう」と書けばいいところをあなたは書かなかった。
だから、書いていないことまで強いられて厚かましさを感じると書いたわけです。
人の無償の善意を蔑ろにしてギブアンドテイクを破壊しているからですよね。
文句や批難をするぐらいだったら最初に何を回答者にしてほしいのか書いてください。

マナーを守っている人は質問内容以上のことを回答者へは求めませんよ。
互いに配慮できるからこそギブアンドテイクが成り立つのです。

回答すべきではなかったと思いましたので、今後は回答しないように気を付けます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

全文は読んでるけどね

そう思われる文章なんだろうね


回答だから、意見のひとつ
色々な意見があって当然だけど

はやいはなしが
黙って聞け
てな意味にしか
とられないからね


結局は、回答しない権利を
行使するか?
しないか?


回答者が求めることを
質問者が求めてるだけなんだけどね

質問サイトの固定観念だとは
思いますね

お礼日時:2019/10/23 22:11

個人的な意見ですが。



質問サイトだけでなく、どこでもそうですが。
そももそも質問っていうのは自分自身が悩んだ時やわからない時に客観的な意見が欲しいからするものだと思っています。
ですから、他の人が似たような状況の時にどう感じて考えているのかを知りたいからこそ質問しているので。
その個人的な意見をくれた人に、質問者が否定して持論を捲し立てるのはやはりおかしいと思うわけですよ。
意見をくれた人の言い分が何か違うなと思ったとしても、意見をくれたことに感謝することはあっても否定する意味などないので、そういう意見も世の中にはあると受け取るべきではないかと思うわけです。
1人そういう意見があるという事は世の中にはそういう考えの人が多数いる可能性もあるからですよね。
(もちろん、回答者が明らかに罵倒するような言葉を書いた場合は別ですけどね)

だいたい揉めるときは質問者が持論を捲し立てており、回答者は個人の意見を質問者によって歪めてほしくない場合が多いと思いますよ。回答者の価値観まで否定しているにも等しいからですよね。ただ、そういう状況になるときは、それはもう質問じゃなくなっているのではないでしょうかね。質問者が演説したいだけのエゴだと思います。

以前、誰にでもわかるように丁寧な文章で質問内容を書き、回答者に向かって何をしてほしいのかはっきりと書いてくれていた質問者がいました。
他人に何かしてほしいなら、それほど具体的に伝える事がマナーだと思いますね。
何をしてほしいのか書いていなければ、回答者が何を言おうと自由ですし。それに対して文句を言うのは厚かましいとすら感じます。
そもそも善意で、無償でしてくれているってことを忘れている人が多い気がしますね。
上から目線で言っているという人が何人かいましたが、結局人に何かをしてもらってごちゃごちゃと言っている方が上から目線ではないのでしょうかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それって
質問者を見下してないかな?
無償の行為は
させてもらってる
てな意味合いを忘れて

ただで助けたってる
みたいな
驕りだと思われますね

無償なら
肯定されても
否定されても

うんぬん、かんぬん
言うなみたいな
話だもんね

回答者の意見だからこそ

ありがとうございました

一言で終わらさず


これだと、どうかな?

みたいな話なんだけど
驕りがあるから

被害者ヅラになるのじゃないかな?

お礼日時:2019/10/22 22:08

お礼ありがとうございます。


No.27の回答のお礼に対する再回答です。

>抽象的だからこそ回答しやすいてなのが楽しみなのかも?

「抽象的な質問」だからこそ、どうにでも解釈出来て、
「何通りにでも回答しやすい」と思うけどね。

「質問の主旨の方向性」が定まらない。

それが、お前さんの質問の「大きな特徴」かもね。
「惑わし質問」に「惑わされ回答」にも成るかもしれないよ。

結論から「結論が出にくい質問」という事にも成ると思う。

>何かしらの想像を期待してるからってのも

想像出来なかったら、回答出来ない質問になるかもね。

>解りやすい質問は解りやすい質問が得意な人に任せてますよ

「解りやすい具体的な質問」に「解りにくい抽象的な回答」をしてくる
「一部の迷惑回答者達が問題」なのかもね。

>複垢での利用方法を披露してくれてるのかも知れないですね

「別の質問者の質問」などで、上記のような
「解りやすい具体的な質問」に「解りにくい抽象的な迷惑回答」をしてくる
「一部の迷惑回答者」に成ると思うよ。

もう少し付け加えれば、「質問者達にブロック」をされると、
別アカウント(使い捨てアカウント)を悪用して、
「解りにくい抽象的な迷惑回答」をしてくる
「迷惑行為が解りやすい迷惑回答者」に成ると思うよ。

>披露せんでも良いけど得意気に披露されてるので
>頼もしい限りですね(笑)

「自分の正体」を「自分自身」で「解りやすく証明」して、
「解りやすく証拠」を残している「馬鹿なだけ」だと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(  ̄▽ ̄)にっこり

抽象的だからこそ
想像を働かせて

経験や知識欲を
駆使して

回答を頂いてますよ


だからこそ

こちらも

経験や知識を
照らしあわして

回答を掘り下げたり

回答を反証したりしてるもんね

無償の回答だから
黙って聞け
みたいな
回答が、新に提案される
!Σ( ̄□ ̄;)

利用方法って
奥深いね

御回答ありがとうございます

お礼日時:2019/10/22 22:36

>常識や価値観


>規約やネチケットに
>どんな考え方を、お持ちですか?

サイト内では「重要で貴重な事」は「不言実行」
(気になるボタンや悪意の閲覧者達などの「ガラス張りに対する防御」)
防御する為に、〇〇や〇〇を使う事も有る。

運営側に対しては「有る程度の発言力」を有した
「クレームを含めた具体的で論理的な意見」のお問い合わせ(有言実行)。

何やらゴチャゴチャ「色んな意見の回答」が有るようだが、
要は「複数アカウントの悪用」などで、どうにでもなるような事だと思うよ。

この質問内で、自分以外の回答で「メインアカウント」とは、
「別のアカウント(捨てアカかな?)」で回答している回答者が
1人だけいると思うけどね。

逆に「メインアカウント」で「平気で良いツラして回答をしている」が、
裏では「別のサブアカウントで悪事や悪行を働いて」
悪さをしていると思われる回答者が1人だけいるよ。

利用規約や投稿ガイドラインの「範囲内」から外れた、
「範囲外の一部のユーザー達」が「複数アカウントを常習的に悪用した」
「荒らしユーザー達や悪質ユーザー達や偽善的ユーザー達」が長年に渡って、
存在している事自体が問題だと思うけどね。

>読み難いってな御意見を頂いてますが!

読みづらいし、解りづらいよ。

グーカテの質問で「哲学的要素?を含んだ文章」を書いて質問しても、
「具体性に欠ける」と思うけどね。

こういった「抽象的な文章の質問」に対して、
「好んで良く回答をしてくる回答者達」がいるんだろうね。

自分は「解ったところ」だけ回答をしてますので、
誤解のないように。

あくまでも、自分の個人的で主観的な意見の回答です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キリンさん

(  ̄▽ ̄)にっこり

利用方法の
解ったとこだけ
回答する

ですよね
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

ワシの特徴で
抽象的な要素は
抽象的な言葉から
それぞれ
何かしらの想像を
期待してるからってのも

大きいですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり

抽象的だからこそ
回答しやすい

てなのが
楽しみなのかも?

明確な問題だとね
専門的な話になるし

解りやすい質問は
解りやすい質問が得意な人に
任せてますよ

そうそう
複垢さんなんですが!
利用方法の質問なので

複垢での利用方法を
披露してくれてるのかも
知れないですね

披露せんでも良いけど
得意気に披露されてるので

頼もしい限りですね(笑)

(  ̄▽ ̄)にっこり

御回答ありがとうございます

お礼日時:2019/10/22 11:29

No.23です。

お礼ありがとうございます
申し訳ない。私のミスです
特定のユーザー名を書いてNo.23の
文章書くべきではなかったです
それにより個人間の問題となってしまいました

読みづらい質問という指摘にも
理がある場合が有る為、真摯に受け止めるのが
ネチケットかな?って主旨の回答でした
読みづらいというユーザーは概念的な存在です
特定のユーザーでは無かったです

個人名を書いたのは単純に私の横着に起因します
色々な方に迷惑をかけたと思います
すみませんでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ
m(._.)m

気を使わせて、申し訳ないです


読みづらい質問なら


読まない


これに限りますね


度々の回答
ありがとうございました

お礼日時:2019/10/22 10:27

わしやけどさんは


パクチーだと思えば
いいんじゃないですか?

読みにくい、分かりにくい
って、思うなら回答しなきゃいいし、

絡むなら、
これこれこういう意味ですか?と聞き直せばいい

それでも、うまくいかないなら、無理して回答するのを
やめたらいい

ここには、それこそ
不可解な人、沢山いますからね~
いちいち、絡んでいたら
体力持たないかも

マナーもへったくれも
ない人間に、ごちゃごちゃ
言われたくないっつーの❗️

って、過去に何回思ったか、、Σ(・ω・ノ)ノ

自分の常識は
相手の非常識??

なら、一番楽なのは
そんな相手の相手をしない

かなかな?( ^∀^)

私のにっこりの方が
可愛い
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ゆみぽょさん

ワラワラ( =^ω^)

そっちのにっこりは
チャ~ミングですね(笑)

パクチ~って
一過性の流行で
消えていきましたもんね

!Σ( ̄□ ̄;)

ワシも一過性のだねだね

不可解な人に
絡むのって

結局はなんなんでしょうね

質問者に
何かを伝えたいより

質問者に
何かを、言い聞かせたい

みたいな感じが
経験則から、想像してしまうんですよね

ワラワラ( =^ω^)

言葉で
相手の心に語りかけずに

言葉を
違う方向に語りかけてしまってる方なんかを
見掛けますもんね

現実の会社だと

言葉で人を
言い聞かせたいところとて

上部の反応しかないし
たいていは
無視とか
反発を招くだけですからね

相手の心に
届かないことには

人を言い聞かせたり
人の気持ちを、奮い立たせたり
なかなか
難しいはなしなんですけどね

とかく
質問サイトでは
安易に言葉で
人がかわるとか
人が動くと
思われてるから

世の中って
そんなに甘くないですよね


ゆみぽょさん
御回答ありがとうございます
感謝(。-人-。)

お礼日時:2019/10/22 10:37

おはようございます。


常識や価値観の面は、私の場合はネットに拘らずに単純に、リアルと一緒です。
ネットでも自分らしく
リアルでそれはダメでしょと思うことは、ネットでもしないように心掛けてます。
失敗もしますが。
相手の個性も大切にしたいですね。
その分合わなければ無理しなくて良いも思います。
それじゃないと平坦でつまらなそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫姫さん
おはようございます
(  ̄▽ ̄)にっこり

個性や特徴が無ければ

確かに
つまらない世の中になりそうですもんね


昔の中国って
人民軍やったかな

みんな同じ服を着て
生活してたらしいよ~

みんな一緒
なるべく平等な世界の為に

みんなで同じ服をって
Σ(゜Д゜)
解りやすいけど
個性やお洒落とか
二の次になってしまうもんね

じゃあ
ネットの世界では
みんな一緒の価値観では
確かに
つまらないような
気がしますね


個性があるからこそ
無理にあわせず
自分らしさを見失わず
それでいて
自分が嫌な事は
他人にしない

自分の嫌な事と
他人の嫌な事にズレがあれば!

そりゃ
無理はしない(回答しない)

これに限りますね

御回答ありがとうございました
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
かかってきたきた
感謝(。-人-。)ですます

お礼日時:2019/10/22 09:03

No.15です。

お礼ありがとうございます
No.15のお礼の主旨を補足に書くべきでしたね
(そう思ったから回答をしたのですが、、、)
売り言葉に買い言葉ではあまりよろしくないと思いますよ
少なくとも銀鱗氏に行ったような対応は止めるべきです
(もう一人のユーザーは、まぁ個人間の問題なので御勝手に)
貴方の文体では「読みにくい」と思うユーザーが一定数いることを
理解して、(う~ん、、、なんて表現すべきか悩みながら書きますが)
「許容」出来た方がネチケット的に良いかと思います

私もよく上から目線だとか哲学者気どりだとか言われますが
理解されやすさを重視して書いて、
その上でそう言われるならそれは事実なので、しょうがない
結局、滲み出るのが個性ですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

売り言葉に
買い言葉

( ̄~ ̄;)かな?

たぶん、大勢の人が認識してるかも知れないけど

銀鱗さんは
売ってもないし

ワシも、買ったつもりはないよ

閲覧者の深読みかもかも?

あの回答に対して
どのような
対応が無難かな?

スルーが無難かとも
考えたけど

せっかくの本音回答だから

こちらも本音で、返しただけだよ!

要約ってね

ワシの過去の質問で
ワシの質問をよんで
理解して
とても、読みやすい文章に
直してくれた方が
居てたからね

読みにくいとか
わかりずらいとか

苦言を漏らさず

かといって

ワシの文章を否定もせず


さらりと
このような内容かな?

みたいな感じでね

過去質を探してるけど
見付からない

( ̄~ ̄;)

銀鱗さんが
そのような、対応より
あえての本音の回答だからこそ

まっこう受け止めるべきと
対応しましたよ

それを
避難されても
まぁ~
仕方ないね
(  ̄▽ ̄)にっこり

まっこう対応に、返事が無いから
銀鱗さんとは
しょせん
その程度の御縁と
割り切りますよ

また、日頃の距離感てのも
考慮に入れてるから

miyaさんが
あの手の回答でこられたら

間違いなく
スルーってより
放置してましたよ

お礼日時:2019/10/22 08:51

文章を「仕事の下積み」と考えるなら、仕事に関する資料を渡される…可能な限り読み取りますね。

その上で質問という「業務」に回答という「仕事」をする。

それが当たり前なのに、自分が仕事を上手く出来ないのを「説明書が読みづらいから」と言っている様なものだな…と、感じる回答ってありますね。
「長いから簡単に」と言われて、要約して渡しても「理解出来ない」とかいうクレームをつける…おいおい、どっちですか?みたいな事はありがちですね。

下のお礼に書かれてある
>悩んでる人は当然、荒れますもんね

これが当てはまらない人の方が、最近多い印象はあります。
質問者の配慮(悩みに関する経緯・人・感情)などを書かずに、自分の思う事だけをつらつらと書いて、その内容に沿った自分なりの考えを回答しても、後出し補足で「○○なんだよ!勝手に決めつけるな!」みたいな事が多いと…さすがに。

私も多くの回答を日々削除されていますが(笑)、削除される回答の元の質問も同じ位削除されている。それを考えると、どちらもエゴを出しまくっているけれど、先出しジャンケンみたいな感じで質問者の方が、若干有利というか。

本当の悩みでも、ある程度の回答がつけば、解決したかどうかも分からないままに締め切られる。次の日になると、全く同じ内容で再投稿される。
これでは回答者も「昨日解決したんじゃないの?」みたいな回答になるのも、仕方ない事だとは思います。

勿論「悩みの解決」が大前提ですが、悩みにもなっていない主張が多すぎるから、本当の悩みが下へ追いやられて、目につかなくなる。

主張ばかりが目立つから、反した回答がついて目立つ…閲覧が増える…余計に回答が増える…最終的に回答者が悪目立ちする、という感じかと思います。

長文ですが、以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっさん!
(  ̄▽ ̄)にっこり


質問内容ではなくて

質問をする
主張をする
悩みだと
捉えてあげたら
どうでしょうか?

特に、同じ質問を
翌日に
シレ~っと
あげられてる場合はね

文章や内容より
その行動じたいを
悩みと認識してあげたら
気持ちが楽に
ならないでしょうか?

言葉より
行動で示すタイプ

( ̄~ ̄;)なんじゃそりゃ

仕事って振ったから
業務みたいな話に
流れてしまった

m(._.)m


ワシの意とするところは

言葉の世界だけど

人が基本かとかと

仕事でも
教わる難しさ
人から教わるから
先ずは
その人と成りに、気が付かないと
教えて貰っても
頭に入りづらくて

人に教える立場になったときも
教える相手の
人柄を掴まないと
空回りしたり
しましたからね


料理の世界って
縦社会だから
若冠違うかも知れないけど
基本的には
人柄ですもんね


人柄を一切排除する
職業は
軍隊の兵隊くらいかも?
( ̄□ ̄;)!!
個性とか、倫理とか
軍隊式に
染め上げますもんね


(  ̄▽ ̄)にっこり

お礼日時:2019/10/22 06:06

とある質問を見たんですよ。

自分がある事に恐怖症を持っている…みたいな。

文体はよくある「~じゃないの?違う?」みたいな、言葉遣いも知らない主張。
ある回答者が、個人的に思う事を無い様に沿って丁寧に書いている。

それに対して「じゃあ○○でも○○しなきゃいけないの?」「間違ってない?」という詭弁と極論のお礼。ハッキリ言えばケンカ腰。
何故か回答者が再回答で、「申し訳ありませんでした」と謝罪。

何故回答者が謝る?何かに違反していた?何か違う気がしました。

今日なんかも「ここの回答者は」みたいな疑問とも主張とも取れる内容の質問がいくつか出てたみたいですが、土台となる質問からして「大幅に逸脱する内容」ばかりで。
その割に、自分の非は認めない・規約やネチケットは読んでない。

そんな人は、回答者よりも質問者に多い感じはしますね。
(勿論悪質な回答者も、いるにはいますよね)
大元である質問が、配慮に欠けた物ならば必ず荒れてしまう。
それ位想定して質問ってできないのかな?とは思いますが、それも単なる回答者のエゴ・間違ったネチケットの押し付け(自分ルール)だったりするのかもですね。

言葉に配慮を置いて質問する・内容をきちんと読む配慮をして、内容に沿った回答をする・回答をよく読んで理解してお礼する。

これだけの事なんですけどね(笑)。どちらも別な部分に指摘をいれがちになっちゃう事って、正直多いですね。逸らさずに根本を突き詰めるのが一番だと感じます。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっさん!
(  ̄▽ ̄)にっこり

質問者の配慮が足りない件

(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
その通りですよ

だってね

質問者の配慮が足りなければ
回答者は
回答をしない

てなてな

最大の権力を持ってますからね

質問が無ければ
始まらないし

悩み事だと
心ない回答だと

悩んでる人は
当然、荒れますもんね

回答者のエゴかなぁ~
とは
思いますよ


ちょいと話をかえてね

やっさんが
下積み時代に
教わる難しさと

独立してから
教える難しさ


沢山経験されてるとは
思うけど

どっちが難しいかなかな?

質問者だから
より多くの回答を
貰うのが
無難みたいな論説が 有るけどね

ワシの質問って
多くを求めてつつも

個性的な、拘りのある
回答を
求めてますからね

そりゃ
閲覧者からしたら
なんじゃこりゃ
かもしれないけど

基本的に
質問者の解決が
大前提ですもんね


そうそう
荒れてるけど
質問内容の
利用方法てな意味からしたら

質問者の文章てな回答が
利用方法に、とって
どうなの?

みたいな話だと
思ってますけどね

お礼日時:2019/10/22 04:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!