アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年金の免除についてよく分からない事が
あるので教えて下さい。

自分で調べたんですけどちょっと難しくて(-。-;


今現在仕事をしてなくて(約3年?)
実家住みで配偶者ナシです。
私自身のお金はゼロなので確実に支払いは
出来ない状態なんです。。



しばらく免除申請行くの忘れていて・・・そしたら、
「免除·納付猶予申請書」っていうのが届きました。

1、納付猶予は親のお金関係ないけど
免除申請は親の関係あるよ〜って事でOKですよね??

2、出来れば納付猶予になって欲しいんですが
配偶者ナシ本人所得ナシで納付猶予になる可能性
ありますか?それとも全額や一部免除ですか?

3、申請用紙に納付猶予の審査順序を決めて
書く欄があるんです。
1番目は全額免除で変えられないんですけど、
納付猶予の場所は動かさず全免→納予→一部で
お願いした方がいいですよね??


長くなってすみません。
お願いします(ノД`)

「年金」の質問画像

A 回答 (1件)

>1、納付猶予は親のお金関係ないけど


>免除申請は親の関係あるよ〜って事でOK
>ですよね??
はい。OKです。

>2、出来れば納付猶予になって欲しいんですが
>配偶者ナシ本人所得ナシで納付猶予になる可能性
>ありますか?それとも全額や一部免除ですか?
ご自分に収入がなければ、納付猶予は確実になります。
免除は世帯主(の親御さん?)に収入があるなら、難しいでしょう。
親御さんが、既に年金収入だけといった場合は、免除の可能性はありますが、
具体的な収入状況や親御さんの扶養家族の状況が見えないと何ともいえません。

>3、申請用紙に納付猶予の審査順序を決めて
>書く欄があるんです。
>1番目は全額免除で変えられないんですけど、
>納付猶予の場所は動かさず全免→納予→一部で
>お願いした方がいいですよね??
そうですね。
一部免除の場合、
★一部でも保険料を払わないといけません。
払わなければ『未納』扱いとなり、加入期間の条件も満たせず、
督促が来て、最悪差し押さえに遭ったりしてしまいます。

ですから、
全額免除が通らなければ、猶予となり、
保険料を『とりあえず』全く払わない
のが、無難ではあると思います。

しかし、将来の年金受給も考えて、
少しずつでも『追納』で、後から、
払っていくことをお薦めします。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …

以上、いかがでしょうか?

参考
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す