dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります

今、退職され逝去された先輩の.xlsプログラムを修正したいのですが
「プロジェクトを表示できません」となってしまい
いろいろなWebの資料を参考にいろいろと試みましたが解決できません

.xlsを.xlsmに修正して.zipファイルにしても参考記事とは違うものが出力されています
また、.xlsmを直接Openしようとするとブック保護のパスワードを聞いてきます

ここでこんなことを質問するのは不謹慎かもしれません
もし良かったら、教えてください

以上、よろしくお願い申し上げます

A 回答 (3件)

ならば、業務として請け負ってくれる業者に依頼すべき問題でしょう。


自社では解決できないのです。
外部業者に委託するのが正解。

新規で作成するか、現状のマクロを修正するかは、
委託する時に決めてください。

・・・

業務に支障が出ているんでしょ?
それを本来の業務の時間を使ってどうにかしようとしたけど、どうにもならない。
ってことですので、それ以上は自力での解決は不可能と判断すべき。
これ以上本来の業務で使うべき時間を割いてはいけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご返信ありがとうございます
そうですね、だいぶ無駄な時間を過ごしたかも知れません
ちょっと仕事も溜まってしまいました

ご忠告、ありがとうございます
そのように検討してみます
これからもよろしくお願い申し上げます

お礼日時:2019/10/25 14:07

初めまして、VBA初心者です。



とりあえずはExcel2003などで動かせばどうでしょう。
そしてExcel2003で

該当のVBAのプログラムのソースをここに書いていただいて、
このプログラムはどういうものなのか、入力は何で出力はなにか
どの行でどういうエラーがでるのか
等を記載しないと適切な回答は得られないと思います。

もしソースの見方もわからないということでしたら
みなさんがおっしゃっているように業務委託されればいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

古いExcel、もうないんですよね
ご忠告、ありがとうございます
皆さんの意見に沿って、考えて行きたい思います
これからもよろしくお願い申し上げます

お礼日時:2019/10/25 14:11

私も現物を見せて話せる業務委託が宜しいのでは?と思います。



何もわからない中で憶測でやり取りするだけ時間の無駄と考えますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご返信ありがとうございます
no.1のご回答の方の意見に沿って考えます

ご忠告、ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします

お礼日時:2019/10/25 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!