
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
連投で、すいません No.5 の者です あれだけ書いていて書き
忘れがございました
爬虫類も、なんだか風変りな匂いを持ちますね あれをクサイと
感じるかどうかは人次第だと思います 大きいとクサイのかも
むかしの知人に爬虫類も犬も育てて愛する人がいましたが
ちっこい連中ばかりでした
鳥類にも匂いがあります わたしはクサイと感じた経験がありま
せんがニワトリやウズラしか知りませんし
どうしても生きもののニオイがダメでしたら魚類しかないですね
No.5
- 回答日時:
むつかしいご質問です
大きい 飼いやすい この二つを両立させる生物は、なかなか少ないです
犬のお話しですとクゥままさんがご指摘なさっている以外に ↓
大きければチカラが強い 抜け毛の量も半端ない たいていはクサイ
※ 犬には小型種でも特有のニオイを持つ種はあります 抜け毛も同じく
チカラも抜け毛もニオイも気にしたくなければ大型の魚類を飼育するという
手があります しかし、それ相応のサイズの水槽か池が必要です
わたしが実家に住んでいたときのこと 世話をしていた金魚が大きくなって
きたので金魚鉢から出して池に放ちました けっきょく金魚は、ありえへん
サイズにまで成長しました 笑えました
しかし魚類が相手だと遊んだりコミュニケーションしたりが不可能ですね
懐いてくれて遊んだりコミュニケーションできる犬以外の生きものでしたら
猛禽類がありますね とても美しく気高く、しかも愛らしい姿です とはいえ
飼いやすいとはいえませんね 攻撃力のある種族ですから
ほかには爬虫類もあります わりに人懐こくてヒトの手から餌を摂る あと
をトコトコついてくる という種もあるそうです しかし大型爬虫類も危険は
あります
大型犬も攻撃力を持つのですが まともな環境で育った犬がヒトを襲うこと
は、ほとんどありません まったくゼロではありませんが
ちなみに攻撃訓練を経験している犬でもない限り、そしてこちらに充分な
備えがある場合には 犬はヒトに勝てません
No.4
- 回答日時:
犬でお探しですか?
もしそうであれば犬の飼育経験はおありでしょうか?
また犬を飼われるならある程度、犬と向き合う時間が必要です。
ずーっと1日中お留守番とかは可哀想ですからね!
大きな犬ほどお世話が大変なのは確かです。
排便の量も、オシッコの量も多いです。
お散歩時間も毎日1日2回か3回で1回のお散歩時間は1時間ぐらい必要かと思います。
食べる量ももちろん多いですからね!
これは基本中の基本で少し預けるとなるとワンちゃんのホテルも普通の料金より高くなります。
そういうことを全て受け入れた上での飼いやすい大きな生き物(犬)ということでしょうか?
犬の場合は人間同様に感情のある動物なのできちんと向き合わないとストレスで問題行動を起こします!
なのでペットとして飼うを前提で大きな生き物だとしたら犬以外が良いと思いますよ。
犬は人の側にいつも居たいと思う動物なのでペットというより家族です(^^)
生き物を飼いたいということは素晴らしいことですのであなたにピッタリのペットがみつかると良いですね!(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬チワワが毎朝4時5時に起き...
-
散歩中に舗装に付いてしまった...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
人間の精子は犬にとって美味し...
-
抱いていた犬が落ちてしまいました
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬の目薬が入れられません… 警...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
ケージを2ヶ所設置について
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
室内犬の誤飲至急
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
犬から見て「ピンク色」とは?
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬をしかる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
太った犬は短命?
-
デカヨーキーを飼いたい
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬をしかる
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
おすすめ情報