重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近友達が日に日に私への態度が雑で酷いんです。
凄い嫌なのですが、嫌だとも言い出せず、、
いつも、傷つきまくっています。
まだこういったとこで言えてるからいいほうなのかも知れません。
ですが、本当に学校に行きたくないんです。
私の学校に行く理由はもはや部活だけをしに行っているようなものです。(しっかり授業は受けてます)
人のことを『()ちゃんは私のものだから』
とか言ってモノ扱いしています。
全て自分の自由にしています。
自分の気分が下がっていると親友にも冷たくあたっています。なのに自分の気分がいいとすぐ調子に乗って
『()ちゃんは私のものだから触らないで』
って言ってきます。最初は我慢出来ていたのですが、
そろそろ限界がきそうです。


こういう時ってどうするべきですか?

A 回答 (3件)

自分と似たような雰囲気の人を友達に紹介し、貴方は距離を置けば良いと思います。

それで一時的な解決にはなります。しかしまだまだその友達も幼稚ですね、社会関係の展開の仕方も粗雑な部分が垣間見えます。思いやりなど無きに等しい。友達は一旦社会関係にさしあたって、頭を冷やす期間が必要だと率直に思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決法を教えて頂きありがとうございます☺️活用できたらと思います!

お礼日時:2019/11/03 20:53

すみません、誤送してしまいました……笑笑



心無い言葉は軽く受け流して、頑張ってください!
応援しています!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます☺️
もう少しこのままでいようと思います。
こういった所で親身に相談に乗っていただけてありがとうございます。

お礼日時:2019/10/31 20:16

友達にそういう態度を取られるとすごく傷付きますよね……。


少し距離を置いてみてはいかがでしょうか?
別な友達と話したり、そういった人がいなければ1人の方が楽だったりしますよ!
先生に相談して、お説教してもらうのもひとつかもしれません。
最終手段として、学校がどうしても辛いなら休んでもいいと思います!
これはズル休みでは無いと思いますし^^*
心無い言葉ら
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!