dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

純正ステアリングがウレタンなので同車種の上位グレードの新車外しの純正革巻きステアリングに交換を検討しているのですが、新車保証があと約2年程有効でして、購入ディーラーには交換してしまうとステアリングのメーカー保証が効かなくなってしまうと言われ、交換するかどうか迷っています。
純正ステアリングから純正ステアリングの交換でもリスクはありますでしょうか?
交換自体は工賃がかかってもプロにお願いする予定です。
みなさんの意見をよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 保証期間が過ぎてから交換するのが無難でしょうか?

      補足日時:2019/11/06 13:59

A 回答 (9件)

もし、エアバッグが開かなかった場合、交換したディーラーの、責任が問われます。


従って、やりたくない作業なので、そんな事すると、保証がなくなるかも知れませんよ!と言って、やめさせようという事です。
会社としては、実に賢明な判断ですね。自己責任で、と一筆入れれば、引き受けてくれる可能性。
    • good
    • 0

ステアリングの保証修理(交換)とか聞いたことないです



そうそう壊れるものではない
経年劣化は対象外だし
    • good
    • 0

心配なのは、新車保証が効かなくなるのがステアリングだけなのかクルマ全体なのか、そこだけはもう一度ちゃんと確認しておいたほうが良いと思います。

    • good
    • 0

現役引退の元整備士です。


ステアリングホイールの形状やエアバッグ部分の形状が同一であるなら、エアバッグ作動に関するリスクはそんなに高くなることはないと考えます。(ディーラーできっちり作業してもらったほうが良いとは思います)
保証期間中にステアリングホイールやエアバッグを外す作業はあってもなんら不思議ではありませんし、それで保証が効かなくなるわけではありませんし、故障リスクが高くなるわけでもないでしょう。(ただ作業ミスが100%皆無とまでは断言できませんが・・)

ただ、同型車種で全く同じ形のステアリングホイールだとしても、ライン装着品(ウレタン)と新車外しのもの(革巻き)では、ステアリングホイール本体の純正部品番号が異なるので、ディーラーとしては交換した部分(革巻きステアリングホイール本体+エアバッグ部分)に関するメーカーに対しての保証請求(例えば革巻きステアリングホイールの補修・故障修理・部品交換など)が出来なくなる=保証が効かなくなるということでしょう。(車台番号とステアリングホイール部品番号のアンマッチ)
そのへんの了解をディーラーが特に強く求めているのだと考えます。
    • good
    • 0

リスクはあります。


事故の時にエアバッグが開かない、あるいは事故でもないのに暴発してしまう、などです。
保証を受けたいなら、保証期間を過ぎてからが無難です。

購入ディーラーでの交換でも、保証は効かないと言われているのでしょうか?
    • good
    • 0

逆にお聞きしたい位です、どんなリスクが想定されますかと。


ステアリング(ハンドル部分)が壊れたって聞いたことないですね。
純正品どうしの交換ですから取り付けに関しては無理はないでしょうし。
強いて言うならステアリングの保証範囲を正確に知ることでしょう。
いわゆるハンドル部分だけなのか、その先のステアリングコラムやギア、ポンプ、ダンパーまで及ぶのか。そこまで保証が効かないとなるとちょっと考えてしまいますね。
    • good
    • 1

ステアリングのメーカー保証が効かなくなってしまうだけなら交換しても良いのではと思います。


ステアリングが壊れる事もあまり聞きませんし、2年も待つことも無いでしょう、と私は思います。
    • good
    • 0

ウレタン製のステアリングの保証ですか・・・大きな事故でもしない限り交換する必要は生じないと思います。

ステアリングは革製でないとわたしは運転しにくく感じますので軽トラも革製でエアバッグは外しています。純正はエアバッグがそのまま取り付けられますので1日でも早く交換すべきです。
    • good
    • 0

私は気にしないで交換すると思う。


エアバッグという非常に重要な装置が付いているはずだけど、ディーラーで交換するなら安心でしょう。
町工場だと... ちょっと心配かな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!