dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハイゼットS321Vについての質問です。
バッテリーのマイナス端子を外してステアリング交換後、1キロ位走ると
スマートアシストが使えなくなり
右ウインカーのみ勝手に消えなくなりました。
どうしたら直りますか?
エアバッグの表示はエンジン始動後に消えます。

A 回答 (3件)

今の車はバッテリー端子を外すとリセットしないとダメです。


ダイハツ車はリセットの機器は必要ないのでは。
ダイハツ バッテリー交換リセットで検索するとやり方が出ます。
直らない時はディーラーに持ち込みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、違う種類のボスの説明に小さく、スマートアシストが使えなくなると書いてありましたのできっとソレでした…

お礼日時:2022/05/07 18:31

バッテリー端子を外した場合、ディーラーでリセット作業が必要です。

    • good
    • 0

交換作業をミスった、という結論にならざるを得ません。


もう一度ステアリングを外してスパイラルケーブルやオートリターンのピンとかを確認するしかないです。
どっかのコネクターが外れかかっているとかならいいのですが
線が千切れているとかになるとそれなりにパーツ代がかさむことになるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!