
日本永住権保持のタイ国籍のシェンゲンビザの申請についてご質問いたします。
日本から観光で、パリ経由(トランジット1時間半)→ローマ入国いたします。
初日はイタリアとフランス二か国と計算して、その後イタリアとフランスが丁度同滞在日数(6日間ずつ)になるのですが、このケースではイタリア大使館・フランス大使館のどちらでシェンゲンビザの申請をするべきなのでしょうか?
下記が仏大使館の記述ですが、
>原則、滞在日数が一番多くなる国に申請。複数国で最も長い滞在期間が同じ期間となる場合は、最初に訪れる国の大使館に申請します。
最初に訪れる国はトランジットでも、まず入国審査をフランスで受けるから仏大使館なのか、最終目的地はイタリアなので伊大使館で申請なのか?
参考までに旅程は、①パリ経由ローマ入り ②ローマ ③フィレンツェ ④フィレンツェ ⑤ベネチア ⑥ベネチアからパリ移動 ⑦パリ ⑧パリ ⑨パリ ⑩パリから日本帰国
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
VISAが必要か、必要ならどのVISAが必要か確認するサイトで検索はしましたか?
イタリアの場合は以下
http://vistoperitalia.esteri.it/home/en
※一応フランス大使館のサイト
https://france-visas.gouv.fr/en_US/web/france-vi …
必用だと言う結果になったら、在日イタリア大使館のサイトはご覧になりましたか?
https://ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo/ja/i …
「複数の国に滞在する場合はもっとも泊数の多い国(泊数が同じなら最初に宿泊する国)の大使館・領事館で申請をしてください。」とあります。
仏伊大使館の記載の通り、イタリアの方が滞在日数が多い予定ならイタリア、フランスならフランス、同日数ならフランスで申請されれば良いのでは?何も難しいことはありません。
No.1
- 回答日時:
シェンゲン圏外からシェンゲン圏に入った国で入国審査を受けます。
たとえそこが乗り継ぎのための質よりであっても、乗り継ぎ便がシェンゲン圏内の国行きであれば入稿審査は乗り継ぎ空港で受けますので。その際に同ビザが無いと困るのでは???
そう考えれば(=どこで入国審査を受けるかを理解していれば)どこへ申請するのが適当であるかは自明かと。。。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この、パスポートの連絡先とか...
-
パスポートの緊急連絡先を書く...
-
なぜパスポートはなぜ高額なの...
-
ピーチ航空で台湾に行く場合、...
-
旦那が台湾人の日本人です。中...
-
海外在住で在宅ワークを行うに...
-
内親王のブラジル訪問
-
未成年以外で5年用のパスポート...
-
【大至急!!】 アメリカへ行く...
-
初めてパスポートを作ろうと思...
-
パスポートについて。 マイナポ...
-
中国人が夫婦で整体師として日...
-
期限切れのパスポート処分方法
-
パスポート新規と更新の費用に...
-
本当にタイ人彼女44歳のタイ...
-
タイ人親子、書類で母親と息子...
-
新しいパスポートについて 先週...
-
3/10から上海ディズニーなので...
-
パスポートの期限が近いてます...
-
ビザ取得について質問です 5日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
刑務所出所後の海外旅行について。
-
日本人と離婚した外国人妻は国...
-
犯罪歴がありますが、仕事でア...
-
在日韓国人の海外旅行について
-
日本に到着した海難者はどうな...
-
中国人が日本に住む方法の一つ...
-
不法滞在と身元保証人
-
数ヶ月前に学生ビザで1年間滞在...
-
Estaについて質問させてくださ...
-
入国拒否とパスポート入国拒否...
-
行政書士の方や、移民などに詳...
-
難民ビザから就労ビザへ変更、...
-
突然嫁から離婚してといわれ、...
-
執行猶予満了後の海外旅行
-
パリで働かずに永住するには、...
-
海外に入国時の強制送還、帰国...
-
戸籍謄本の読み方チェック
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
住居表示の正しい記載(番地が4...
-
転出届提出後、転入届を怠って...
おすすめ情報