
NURO光forマンションに加入していました。引っ越す事になり解約しましたが、宅内工事費の分割払いの途中での解約となったため、残債額を支払う事になりました。
NURO光は代理店で契約したのですが、2年更新内の解約は解除料金が発生するということは説明受けていたのですが、工事費が分割払で、且、途中解約は残債が出るなど一切説明受けていませんでした。
契約前、内容を確認していた時は「実際の契約の際は自宅に伺います」と話していたのに、その後契約を申し出るとその電話で手続き完了となったようで、後日代理店から申込書(控)が郵送されてきました。その申込書の署名欄は代筆されており、説明受けていない確認事項にチェックされていたので驚きました。また、オプションに申し込んだはずが実際はなっていなかったりしたので、不信感はあったのですが、こんなものかな…と思いそのままにしていました。
しかし解約時の残債については高額ですし不信感だけでは済まされません。
こういった事は違反ではないのですか?
代理店に苦情を言いたいのですが、それは意味のないことですか?
長文となりましたが、どなたかご教示お願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NURO光の回線品質は確かに高速で素晴らしいのですが、営業のやり方や、カスタマーサポートの杜撰さは度々ネット上で炎上があるぐらい、酷いというのが現時点での定説です。
営業拡販に力を入れてモラルが置き去りにされているとのもっぱらの悪評です。運営母体の法務部門に内容証明郵便で疑義を伝えるのが一番効率的に問題を解決できると思います。
代理店の対応が慇懃無礼なら、上に内容証明郵便を出すことを臭わすのが効果的です。
参考
https://wvtravelclub.jp/nuro-bad/
参考のサイト拝見したのですが、私もNURO光のカスタマーサポートと代理店と工事の方の連携は全くなく
、チグハグでした。
感じは悪くはないのですが、「こちらでは分かりかねます」ばかりで、契約者の私がひとりあたふたしてました。
法務部門に内容証明郵便ですね。分かりました。
その方法も頭に入れ、明日連絡してみます。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
代理店ではなく、ソニーネットワークコミュニケーションズにクレームを言うのがよいでしょう。
また、話がまとまらないなら、国民生活センターに相談するのがよいでしょう。
代筆でOKかを認めるのは、ソニーネットワークコミュニケーションズですからね。
でも、代筆でOKとしたなら、虚偽の契約とかありそうだから認めないと思いますが・・・
No.4
- 回答日時:
>2年更新内の解約は解除料金が発生するということは説明受けていた
この違約金は、了承済みですね。
>工事費が分割払で、且、途中解約は残債が出るなど一切説明受けていませんでした
工事費は、一括払いが負担になるから、分割になっているのでしょう。
分割払いが終わっていなければ、解約時に残った残債は当然請求されますよ。
分割払いとは、ある回数で支払いを終えることです。
支払いをぽえていなければ、残金は支払わなければなりません。
代理店に苦情を言うのは結構ですが、NURO光からの請求はありますよ。
No.1
- 回答日時:
そうなの。
それ、初めの広告チラシに小さな字で書いてあったり、言葉の意味が、うまくごまかされていたりするんです。友人宅のネットを検討した際に、細かく事前に確認をして、NUROへの乗り換えは止めました。
ただ、そのことは、カタログに書いてあったんです。スマホのチャットでも細かく確認しました。
引っ越しの事なども考えると危険な契約先です。
ご回答ありがとうございます。
細かく確認していたつもりでしたが、マンションの管理組合からの推薦もあり、勝手に信頼しちゃってました。
初めの広告を捨ててしまってるので分かりませんが、きっと小さく書かれてたんでしょうね。
納得出来ないとは思いますが、明日代理店に連絡してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの契約について詳しい方教えて下さい 4日前に気になる物件を見つけ空室であるか仲介業者に 3 2022/04/30 21:07
- リフォーム・リノベーション リフォーム契約を解除したい 5 2022/09/04 11:22
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
- FTTH・光回線 ハイホーの光GIGAの契約について 2 2022/04/18 23:45
- 一戸建て 土地契約時のトラブルについて 気に入った土地があり、不動産屋で資料をもらい、説明も受け、現地も見に行 2 2023/03/17 22:33
- 確定申告 【住宅ローン控除について】 昨年末に新築が完成し引越済&ローン返済が始まったため確定申告をe-tax 1 2023/03/11 00:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTTについて
-
ソフトバンクAir を使っていま...
-
【自宅インターネット回線につ...
-
NTT固定電話を解約しても自宅で...
-
那須町の別荘で、インターネッ...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
自宅のインターネットについて...
-
共聴用アンテナ(アナログ)と...
-
地デジをケーブルテレビのアン...
-
今後のPCでのインターネット...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
無線LANについて教えてください
-
古いアンテナ端子から地デジに...
-
今現在ネカフェで身分証が無く...
-
アマチュア無線ハンディ機の出力
-
バランの設計方法
-
M.2 WiFi カードってアンテナな...
-
ISDNとかADSLとかケー...
-
カテゴリー5と6の見分け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
先ほどのPR-S300SEに質問した事...
-
プロバイダを解約しても光電話...
-
Wi-Fiの解約のやり方
-
こういう場合、どこに相談した...
-
YahooBBの12Mの月額料金
-
インターネットについて。 現在...
-
光フレッツは一旦停止できますか?
-
解約したい!!!
-
vg430aゲートウェイ装置について
-
アッカ、イーアクセス、T-COMど...
-
NTT東日本とOCNの料金滞納について
-
スマホに依存しない考え方と対...
-
OCN モバイル ONE の無料Wifi、...
-
Jcomを工事前に解約できるでし...
-
Wi2premium wifi
-
GMOとくとくBBから38200円...
-
6月までに乗り換えを検討してい...
-
この度SoftBank光を一旦解約し...
-
Yahoo BB セットプラン
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
工事費の説明事態が無かったんです。
以前、マイページで確認した際に工事費〇〇円とあり、その下に割引〇〇円と記載されていて、毎月工事費の請求があることを知りました。
同じ代理店と思われる所で契約していた方に聞いた話ですが、工事費全額が毎月割引いて請求されるため、特に説明していない、と言われたそうです。
NUROから請求は既にあるため支払いはします。
代理店の対応がどうなのかと思っています。