
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
やはり質問の条件ではオイルヒーターでしょう。
6畳で使用していますが、1時間ぐらい前にONにして置けばだいぶ温かいです。ふつうワット数は2段階ありヒーターを低めにしておいて、寒い場合は高にすれば良いです。ワット数が大きいので注意が必要ですが、こまめな入り切りはしないで、低のままで使用するようにすれば十分でしょう。もし購入するのであれば、フィンのなるべく多い物をお勧めします。最近は種類も多く選ぶポイントは最低ワット数が低いもので1、2,3段階と切り替えが出来てフィンの多い又は面が多く当たるような構造のもの良いでしょう。No.5
- 回答日時:
オイルヒーターの約半分の電力で十分に温められるエアコンですね。
オイルヒーターはそこそこ暖かい地域ならなんとかなりますが、寒い地域ですと家の断熱性能が高くないと厳しいです。
エアコンは乾燥はするのでナノイー空気清浄機を使用することで湿度を常に一定に保てます。
https://panasonic.jp/airrich/function/nanoe.html
こちらは消費電力100分の1もありませんので無視してokです。
初期投資はエアコンとナノイーの2台と最も高いですが、購入後は運用コストも快適さも抜群です。
参考になれば
No.3
- 回答日時:
我が家は、部屋度とに次ぎのな暖房機器を置いています。
寝室:オイルヒーター、電気ストーブ、石油ストーブ(小型)
リビング:石油ファンヒーター(大型)
トイレ:電気パネルヒーター
脱衣所:電気温風ヒーター(小型)
台所:石油ファンヒーター(小型)
寝室は8畳フローリングです。
昼間は石油ストーブを使用し、夜は、オイルヒーターと電気ストーブを併用します。
オイルヒーターは1200wで、空気を汚さないので寝室には最適です。
タイマーも利用できます。しかし、電気代は明らかに高いです。その割に暖かくなりません。
そのため、厳寒期には、電気ストーブを併用します(電気代が相当行きます)
リビングは12畳不ルーリングです。
大型の石油ファンヒーター1台で十分です。朝6時にタイマーセットします。
ただし、空気が非常に汚れます。換気が必要です。
トイレのパネルヒーターは、厳寒期には絶対必要です。
脱衣所の温風ヒーターは、冬期の年寄りの死亡率が非常に高いので、必需品です。
それぞれ一長一短あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こたつヒーターは天板とどれく...
-
交換用こたつヒーターを家の普...
-
やぐらコタツのヒーター上部に...
-
車のシートヒーター入れたら、...
-
コタツに詳しい方、お願いします
-
コタツから金属音 コタツが壊れ...
-
ファンヒーターのメーカーについて
-
コタツの石英とハロゲンの違い ...
-
暖房器具はいつ頃から店頭に並ぶ?
-
白内障の手術後でもピント調節...
-
夜、つけっぱなしで寝れる暖房器具
-
子どもに灯油を給油するペコペ...
-
眠たくなる家
-
余った灯油は真夏の部屋でも保...
-
コロナ石油給湯器の排気口より...
-
灯油ストーブを引越しの時に運...
-
雑用
-
お勧めの湯たんぽ
-
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
※至急お願いします!! 灯油を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こたつヒーターは天板とどれく...
-
オーブントースターのヒーター...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
産業用機器のヒーターに関して
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
やぐらコタツのヒーター上部に...
-
タイオードの表示 IR 10D 0J
-
スペースヒーターって役に立ち...
-
冷暖 出来てこの価格。 ダイキ...
-
セラミックヒーターを購入した...
-
こたつのヒーターの粉
-
シャープ H5-01 エラー解除につ...
-
コタツから金属音 コタツが壊れ...
-
9月まで休校どう思いますか?
-
東芝IHクッキングヒーターデモ...
-
今、IHで水を沸騰させようと...
-
カーボンヒーターのガラスが折...
-
セラミックヒーター消し忘れた...
-
わが家の給湯熱源機から不凍液...
-
寝室の補助暖房
おすすめ情報