
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
国産なら大丈夫。
輸入品は念のため洗おう。
・・・
ちなみに自分は皮ごと食べる場合は輪切りにしている。
中心の芯の部分だけ食べ残せば良いからね。
(決してリンゴの皮剥きが苦手だからじゃない……事にしておいてください)
No.13
- 回答日時:
いまどき残留農薬の付いたりんごなんてないよ(笑)
テカテカ光ったりんごは食べごろのサインなので食べても大丈夫ですよ!
皮がベタベタしてるのは中の蜜が沢山の証拠!!
自分はスーパーでテカテカベタベタのりんごを買うようにしてます(∩´∀`)∩
No.12
- 回答日時:
最近の農産物で残留農薬が問題になるほど検出されるケースなんてまずありません。
私は仕事上その種のデータを見ることが多いですが、ここ数十年ヒトに危険なほどの量が検出されたケースなんて記憶がありません。もちろんそれを毎日一生涯食べ続けても、という条件のデータです。農薬は洗わないといけない、というのは昭和の終わりくらいまで盛んに言われた話で、現在は科学的・医学的に全く問題ないことが確認されています。またリンゴのワックスの話はそれよりもっと前の都市伝説で、あれはリンゴ自体の生理現象。今だにあれが人工物だと信じている人はいないと思います。
大丈夫ですよ。
No.11
- 回答日時:
追加、洗わなくてもたいして問題ないけど、果物や野菜は洗わないと、ホコリとかついてるので、味がおちますね。
イチゴを洗わないほうがいいのんて言ってる人がいますけど、イチゴの表面には、病害がでてなくて、人に害がないカビとかがついてます。ほこりっぽい味がします。敏感な人なら、絶対に洗って食べたほうが美味いし、本来の味がすることがわかります。No.10
- 回答日時:
洗えばいいじないですか?逆になんで洗わないのか不思議です。
洗って栄養がおちるなら、雨が降れば果物の栄養がなくなるということになります。
キノコとかは、洗うと風味がおちるのであらいませんが、加熱するので問題ないから洗わないだけです。
収穫後にもしかしたら、ナメクジとかネズミとか歩きまわったかもしれないとか、色々なことを考えると、洗って皮ごと食べるのが1番だと私は思います。
No.7
- 回答日時:
http://www.okitama-yt-ja.or.jp/member/documents/ …
https://www.ringorillappa.jp/291
http://www.greenjapan.co.jp/icbordo_ds.htm
が農薬一覧。上から、通常栽培で使われる農薬、無農薬栽培で使われる農薬(ボルドーと木炭寒流物)、ボルドーの成分等
「平気ですか」の価値判断はご自身で。
まだ、福島原発の蓋がされていないので、広島原発1発分/日で近隣にばらまかれています。これが植物表面に付着して、いろいろな影響が出ます。これは集めに皮を剥けば30%程度除去できる(放医研?で発行した書籍、1990年代に春日席刊行物センターで購入、最近読んでないので記憶違いあり)とされています。
https://www.ringorillappa.jp/291
http://www.greenjapan.co.jp/icbordo_ds.htm
が農薬一覧。上から、通常栽培で使われる農薬、無農薬栽培で使われる農薬(ボルドーと木炭寒流物)、ボルドーの成分等
「平気ですか」の価値判断はご自身で。
まだ、福島原発の蓋がされていないので、広島原発1発分/日で近隣にばらまかれています。これが植物表面に付着して、いろいろな影響が出ます。これは集めに皮を剥けば30%程度除去できる(放医研?で発行した書籍、1990年代に春日席刊行物センターで購入、最近読んでないので記憶違いあり)とされています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
スイカが炭酸の味!
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
北海道では、見かけないもの
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
「であり」と「であって」の使...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
お裾分け、4個はだめですか?即...
-
教えてください!!
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
スルメを食べた後にみかんを食...
-
離乳食にローリエ
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
北海道の方に喜ばれる食べ物と...
-
神戸フルーツフラワーパークっ...
-
プルーンの種
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはステーキと言えば何を...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
何という名前の虫か教えてください
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スイカが炭酸の味!
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
ブルーベリージャムに種?
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
おすすめ情報