
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まともな製造業なら服装ルールがあります。
普通かどうかよりルールが優先されます。
そのルールに従ってください。
ルールがない場合は職場の同僚か先輩に聞いてください。
No.5
- 回答日時:
まともな会社であれば服務規定というのがあるのではないでしょうか?
職務上支障があるもの(ここでは指輪などのアクセサリ)についての記載があるものと考えられます。
また、正社員、パート・アルバイトに関わらず基本的には職務規定に沿う事を勧められると考えられます。
私の場合、あるハンバーガー店のアルバイトをしましたが衛生の関係上指輪は外す事となっていましたが、
既に結婚してから何十年のパートのおばちゃんは指輪が外せない、無理と言う事で免除されたようです。
通勤に関しては自由な格好でもいいかとは考えられます。
しかしながら、交通費や交通経路までの事故が発生した場合の保険が会社側で行うようになっている場合には、
多少なりとも会社のスタイルに合わせた格好で通勤するのがいいのではないかと考えられます。
結婚指輪であれば恐らく派手なファッションリングとは異なりますので問題無いものと考えらえます。
同僚からの意見については、通勤から意気込まないと仕事にのぞめない職務なら別です。
大事な結婚指輪を大きな傷などでダメージを与えたくないのであればロッカーにしまっておく事をお勧めします。
また、指輪のみNGであればネックレスに付けるという方法もありかと思います。
最終的判断を求めるのであれば上司若しくは総務などに確認されてみては如何でしょうか?
No.4
- 回答日時:
製造業の作業者は通勤する時は結婚指輪は外して通勤するのが普通ですか?→通勤時の服装は自由なはずです。
仕事中だけ外して指輪はロッカーの中に入れるのは良くないですか?→鍵がかかるならいいと思います。もしくは財布の中にいれて身に付けるとか。
同僚から「指輪なんかつけて通勤して仕事やる気あるのか?」と言われて当たり前ですか?→当たり前ではないです。結婚してるあなたに嫉妬してるんですよ。
私の職場では結婚指輪をつけたまま作業してる人もたくさんいます。上に軍手をはめるから落とす心配がないのでしょう。
No.3
- 回答日時:
製造業の作業者は通勤する時は結婚指輪は外して
通勤するのが普通ですか?
↑
ワタシは長い間、製造業で働いてきましたが
そんな話は初耳です。
会社から一歩出たら、従業員と会社は対等の
市民に過ぎません。
通勤時に、どんな格好しようが自由です。
会社の干渉は受けません。
仕事中だけ外して指輪はロッカーの中に入れるのは良くないですか?
↑
仕事中の指輪は、怪我などがありますので
ダメですね。
ロッカーでも構いませんが、盗まれませんか。
同僚から「指輪なんかつけて通勤して仕事やる気あるのか?」
と言われて当たり前ですか?
↑
当たり前ではありません。
俺の勝手だ、と撥ね付けて構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 面接の時、結婚指輪は外す? 3 2023/05/22 00:59
- 結婚・離婚 24歳で結婚しましたとき、いくら言っても、旦那は結婚指輪が違和感あるとかでつけてくれませんでしたが、 3 2022/06/04 20:43
- その他(結婚) 結婚後の指輪についてです。 ぶっちゃけ結婚指輪って普段は邪魔ですか? おそらく結婚しているであろう年 7 2022/12/24 16:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
- 結婚・離婚 結婚指輪についてです。 結婚4年目になりますが、ペアリングは購入していますが、私も旦那も仕事柄指輪が 2 2022/09/05 22:29
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪、婚約ネックレスについて。 20代、新婚の女です。 私は婚約指輪を貰わずに、カルティエのダム 5 2023/07/08 18:24
- アクセサリ・腕時計 結婚指輪のデザインが別々、ということについて。 婚約指輪はなしで、結婚指輪のみを買うことにしているの 3 2022/04/10 17:30
- ノンジャンルトーク 結婚してても結婚指輪は付けない人はなぜですか? 1234のどれに当てはまりますか? 1、傷や汚れをつ 1 2023/01/19 12:31
- 建設業・製造業 こういう職場どう思いますか? 勤務開始時間前に現場に入り、まずは掃除をしがてら業務中の作業者仲間にあ 1 2023/06/18 15:33
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪の代わりのものについて 婚約中の彼がいます。 婚約指輪は最初からいらないと言っていて、 その 5 2022/04/29 23:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
面接4日目
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報