プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚してから数年が経ち、賃貸契約期間が切れるので来年引っ越しします。

そこで勃発したのが、どちらの実家に近い方に住むかの問題です。

今から子供を考えるのと、私は片親で、60を超えた高齢である事から、
親と近距離…もしくは近距離とはいわずとも中間地点に住みたいのですが、
旦那サイドは家賃の安いUR賃貸で、自分の実家寄りの物件に住みたいようです。


私の実家は都会寄りで、私の務める会社までは20分以内。
旦那さんの会社までも30分強で行ける好立地。

スーパーも病院もたくさんあり、交通の便も良く、
駅近くに住もうとすると、確かに家賃が高めです。
ですが区を変えるなどすれば、安い物件はあります。


旦那の実家は田舎で、車がないと生活できない区域。
電車の最寄から車で軽く30分は掛かります。

提案してくれている場所は、都会寄りの市ではありますが、
職場まで1本でいけるとしても、15駅もあります。
実家まで帰るとなると、乗り換え必須でさらに遠くなります。

また、同じ府内ですが市が違う為、住民票の移動も考えないといけない。

仕事は育児休暇後復帰予定なので、子供が出来たら、
朝保育園に預けてから出勤になりますが、15駅もあるとなると、就業時間には間に合わなくなります。


現在は事情があって車なし。
(いずれ子供が出来たら、購入を考えます)



前もっての相談もなしに、勝手に
『ここが安い!家賃をおさえてマイホームに備えたい!』
と盛り上がってる感じで、正直ついていけてません。
不動産業者に足を運ぼう!それから話を聞いて、色々考えようと提案しているのですが、
ネットの方が絶対良いといって聞きません。
足を運んだ地域の物件しか紹介してくれない、と。


皆様は、家を選ぶ際、何を重視して選ばれましたか?
相手が頑固な場合、どう説得すれば納得してもらえるのでしょうか。

もう、一人で住めば?と言ってしまいそうなところまで来ております。

A 回答 (8件)

私の兄


両家の中間位に家を購入しましたよ。
毎週土曜日は嫁側
日曜日は実家で夕飯を食べてるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

中間地点が一番もめないですよね!お互いの家に交互に通っているのも凄い…!!親と仲が良い証拠ですね!!!

お礼日時:2019/12/04 16:20

あなたも、対案となる物件をネットで探してみては?



HOME'S の地図から探す機能が便利です。

めぼしい物件が見つかれば、現地まで行かなくても、Google ストリートビューで建物の外観や周辺環境を確認できます。

保育園や学校、スーパーマーケットなども比較したらよいと思います。

https://www.homes.co.jp/chintai/
https://suumo.jp/chintai/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

向こうが勝手に決めてしまっている状態ですので、何個か良い案件をあげて、選択肢を増やしてもらおうと思います!サイトまで貼り付けて頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2019/12/04 16:20

既婚、男です。



自分は奥さんの実家近くにマンション買いました。
彼女はいままでの環境が激変するのを嫌う傾向があったので
後々を考えてそのほうが何かと都合がいいか!と考えそうしました。
幸いうちの実家にも車で1時間程度なので。

住んでみて感じるのはお義父さんもお義母さんも
週二のペースでうちに遊びにくるのがアレですが( ̄▽ ̄;)
大きな問題はなにもないです(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

優しい旦那さんですね!週2ペースで遊びに来られてしまうと、肩身が狭いでしょうし考えものですが…。。。ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/12/04 16:07

あ、重要なとこを答えるの忘れてました!( ̄▽ ̄;)スミマセン(笑)



>皆様は、家を選ぶ際、何を重視して選ばれましたか?

広さと間取り駐車場が2台確保できるか?というとこを重点としました。
マンションだと2台契約はできないとこも多かったので。
あと私が高所恐怖症なので(;´Д`)低層マンションで眺望のなるべくいいところなど。
マンションは中古物件以外は実際の建物を見れないのでマンションギャラリーに
何回も足を運んで営業さんに細かく説明して貰いました!

>相手が頑固な場合、どう説得すれば納得してもらえるのでしょうか。

お子さんをお考えなら、自分の実家に近い方が何かと安心!と言えばいいかな?
自分が考えた後々のこともその辺の事なので。
産むとき大体里帰りされますよね?実家と住まいが近ければ何かと便利かと思うんですよね~
    • good
    • 1

私の実家は車で下道3時間くらい、妻の実家は縁切ったので、どのようにして住居の場所を選択したか、という回答はできません。



彼の未来展望を聞いてみたらいかがですか。
あなたには専業主婦になってもらいたいのかもしれません。
金を貯めることだけを考えたら実家が一番安上がりなんですけど。

それを聞いた上でになりますが、どちらにも言えることですが、期間限定ならその間だけ頑張る、ということも選択肢の一つですよ。

いずれ子供も、という感覚のようですが、ではそのいずれはおおよそいつ来るんですか?
そもそも来る予定もないなら、それについて検討する必要がありません。
マイホームに備えたい、いつまで備えるの?いつかとか言っててそれ建つの?
完璧なスケジューリングなどムリですが、いずれ、という言葉はなくなった方がベターかと思います。

目下のどこに住むか、より、どのような未来を築こうとするのか、ではどの未来を実現するためにどういった行動を取るか、という話し合いが圧倒的に足りないように感じます。

> また、同じ府内ですが市が違う為、住民票の移動も考えないといけない。
こういう一度きりの手間で済むことは問題視の対象にはなりません。

ネットに頼るのは全く構いませんが、内見は必須ですよ。
不動産業者に出向くのも、自分たちが目星をつけて行く方がいいです。
その上で、ダメ元で聞いてみるとまだネットに出てなかった物件が出てくるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらの実家寄りか、はそれぞれ理由がございますよね。答えにくい質問に対し、お答えして頂き、本当にありがとうございました

彼の収入だけでは食べていけないので、産休を取って、今の職場に復帰する考えでおります。
子供については来年より子作りをはじめるので、いつ必ず出来ると予測は出来ません。
マイホーム購入についても、彼の未来構造であり、私自身初めてきいたので、その辺のすり合わせがお互い全然出来ていなかったのが、今回のイザコザの原因となります。

あまり相談事をしてくれるタイプではなく、いつだって一人で決めてしまうのです。。

現段階で、ややこしい事に住む場所の希望がお互いに全然違うので、何個か希望を決めて、その上で内見に伺おうと思っております。(相手が不動産屋に相談いく事に対して、あまり乗り気ではないので、苦戦中です…)

お礼日時:2019/12/04 16:38

前の結婚では前夫の実家で義父母と同居でした。


夫はそこで公務員をやっていて、私は会社員だったので、結婚するなら最低でも前夫寄りにせざるを得ませんでした。
実家からは飛行機でも新幹線でも8時間。
私の稼ぎで帰省することも許されなかったので、結婚前に確認すべきだったと思ったものですが、何を言っても聞いてもらえた試しすらないし、不倫もしていたし、前夫実家には借金もあったみたいだし(説明を求めても「お前には関係ない」、不倫すらも「お前には略」)

再婚した相手は幼馴染なので、どちらにも近いです。
夫実家の敷地内に夫婦の家を建てたんですけど、前妻との子供を引き取ったことで姑と夫との大喧嘩に発展し、「出ていけ!」と言われ、出ました。
家一軒あるんだから賃貸でも、と思っていたんですが、夫は実両親からぼろくそに言われたので、これ以上馬鹿にされたくないと思ったのでしょう、結局は隣町で売りに出されていた中古戸建をローンを組んで購入…夫の気持ちは痛いほどわかっていたので、私も納得していました。
引越し完了後1年も経たないうちに夫の鬱病が悪化したのには参りましたが何とか完済し、娘(継子)も出ていきました。(援助はしていますが)
今は、2軒の家を将来的にどうするかを考えているところです(頭痛の種)。

だから、お宅も、引っ越しそのものをやめたらいいのに、と思います。
更新費用よりも新居の契約費用&引越し費用の方が掛かるでしょうし、間取り次第では家具を買い替える必要もあるかも。
納得のいかないところに引っ越しなんてしたら、折れた方が不満をためると思いますしね…引越しは目出度いことでもありますが、引越しのストレス数値は思いのほか高いんです。

私は不妊です。不妊治療にもお金はかかるし、思いもよらないことって突然起こるものです。
あの世にお金は持っていけませんが、あるに越したことはないですよ。
引越し以前に、妊活をいつ頃始めるかを話し合う方を先にした方がいいと思いますしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても大変な思いをされたのですね。

賃貸契約の関係上、必ず家を出ないといけない現状で、住み続けるならば再契約の上、家賃が今より3万円もあがってしまう為、どちらにせよ引っ越しが必要なのです。

最初に引っ越した先の選択肢を間違えたなあと今になれば思います…。
ずっと同じ場所に住めたならば、家を買うか買わないか、長いスパンで物を見れて話し合いも出来たものでしたが…。
いかんせん、彼は何も私に相談もせず人生設計を決めて突き進んでいるので、どうしたものかと頭を抱えております。

やはり、お金はなくて困ることはあっても、あって困ることはありませんよね…。
子供を作りたいと妊活をはじめても、すぐに出来るとも限りませんし、その際はより一層お金もかかる事と思います。

ご意見いただけたので、きちんと話し合う機会を作り、納得のいく結果を導き出そうと思います。

お礼日時:2019/12/12 10:25

どちらも近い中間地点


それを目指せば夫婦仲は安泰です。
奥様寄りのほうへ行かれたらご主人との溝以上に
両家のいざこざに巻き込まれるでしょうね。
挙句の果てが夫婦に亀裂が入り
修復不可能な状況になっています。
今焦ってしなくても中間地点に居て両方の親を大切に考えられるようになれば
いずれ主様の親が一人なら親を近くに呼び寄せる事になったとしても
円満な中で決めていく事ができるでしょうけど
今此処で主様の我を通してしまうと
必ずごたごたに巻き込まれて悲しい思いをする事になると思います。
ご主人には 私の親はもちろんだけど
貴方の親ともずっと仲良くしていきたいから
いつでもどちらへも行く事ができる環境を作りたい。
と言えば納得しませんか。
初めから自分ありきで言ってしまうと
ご主人のような人間は不信感や違和感を感じるだけになってしまうと思います。
多くの家庭を見てきて思うことは
ご長男を(ご長女を)親から引き離したという感が強く残る状況では
必ず揉め事が勃発してぐちゃぐちゃになってしまうと言う事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最初から中間地点で…と主人に申し出ているのですが、「それでは子供が出来た時に大変。どちらかの実家に近くないと…」と渋るのです。どちらかの実家…の中に私の実家が入っておらず、このようなもめ事に発展致しました。
結婚する前から、現在まで、旦那様の親御様は私の実家に近いほうに住むことを了承しており、現在住んでいるのは私の実家寄りです。
彼の意志も尊重したく、中間地点を言っても拒否されてしまうのが現状です…。親切にありがとうございました!

お礼日時:2019/12/12 10:18

> マイホーム購入についても、彼の未来構造であり、私自身初めてきいたので、その辺のす


> り合わせがお互い全然出来ていなかったのが、今回のイザコザの原因となります。
これについてはどういうつもりなのかちゃんと聞いた方がいいです。
子供が来年中やその次の年に生まれることを想定した行動を取るならば、
当たり前ですけど子供にかかる費用も捻出して、あなたが働かないことを想定して、家を建てるということになります。
税金周りは前年分が請求されてくるので、働いてないのに支払はでかいということも当然あります。
そのあたりの試算やスケジューリングはどうなっているのか、夫婦ならしっかり話し合うべきです。

> 子供については来年より子作りをはじめるので、いつ必ず出来ると予測は出来ません。
予測できないのとスケジューリングしないのは別問題ですよ。
来年から考えているということがスケジューリングですよね。
しかし、来年から、ということがお互いの共通認識としてあるならば、今引っ越すこと自体がそれこそ金の無駄ではないでしょうか。
1,2年後という短いスパンで、劇的に環境の変化が起こると推測されるのに、なぜ今動くのでしょうか。
その変化の影響で住まいに問題があったら、また引っ越さなければならなくなります。
一戸建てや実家住まいのように、当分そこから動かない前提の引っ越しをするなら問題ないと思いますが、たかが賃貸の選択を、今すべきではないと思います。
いずれマイホームと考えているなら尚更かと思います。

あれもこれも同時に行って、筋道を立てて物事を考えられていないのならば、一度取りやめてしっかり話した方がいいかと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!