アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は過失0の交通事故に何度も遭ってます。
クルマで1回(信号待ちで停止中に玉突き事故:車半壊)、原付バイクで3回(トラックにはねられる×2回、直進時に無理矢理右折してきた車と衝突)、、未遂を含めると原付バイクは結構な頻度で危険な目に遭ってます。

もう、バイクは止めようとクルマの購入を考えましたが家族からは維持費の観点から反対されてます。

原付バイクだと駅前の駐輪場に止めても1回200円(月なら3000円)、ガソリン代は週に500円で済みます。

今はバスで市街地へ行ってますが、1往復(1日)だけで500円も掛かってしまいます。

原付バイク。スピードを出せば取り締まりに遭うし、スピードを抑えれば今回のような事故(トラックが無理矢理追い越しを掛けて接触)に遭います。

事故の回数から言ってやはり危険ですよね?
普通の人は事故とは無縁なものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

運転する方なら物損事故くらいなら


1度位は経験するんじゃないでしょうか。
もらい事故もありますからね
人身事故に関しては普通の方でも起こす可能性はあるでしょうが
安全運転してる方は確率が低くなるでしょうね。
結論としては
誰でも事故に遭う可能性があるという事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
貴重な情報感謝です。

お礼日時:2019/12/04 22:10

原付きは、車から視れば 中途半端なスピードで、しかも 左側通行で走る少し厄介な存在。


ふまえて、原付きは車の死角に入らない運転をするだけでも かなりリスクは減らせると思います。
追い越されたら死角に入らないように 速度調整するくらいの感じ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね。

今まで、イライラされて無理矢理追い抜いていくクルマ、多々見かけました。その先の信号が渋滞で再びバイクが追い抜くのに、無理矢理追い抜いていきます。
※車が完全停止している場合は、左側からバイクは追い抜いていいそうです。

駅前(市街地)や橋なんて特にそう。
クルマがバイクに勝てる訳ないのに無理やり追い抜いていく。

今回遭った事故も、なんとなくわざとギリギリの幅で追い抜いた感じでした。

お礼日時:2019/12/04 22:42

損保代理店をしていますと、わかるのですが、大半の方は事故とは一生無縁です。


しかし、
面白いくらいに0:100の事故に何度も何度も遭う方が時々おられます。
0:100の事故に何度も遭う方の意識は皆さん同じ様子で、
一様に
「過失0の事故は、回避しようが無いと思うのですが、、、。」と仰います。
しかし、世の人々、皆さんはそんな事を思っていません、微塵も思っていないのです。
過失ゼロでも自ら事故を防ぐ意識をちゃんとお持ちです。
ましてや道路交通法、自分一人が完璧に遵守すれば、相手が100悪い事故も防げるように定められています。
青信号なら脇目もふらず制限速度一杯で交差点を突っ切って良い等とは定めていませんし、
教習所などでも「信号待ちしているとき、後ろが空いていて、近づいて来る車両があれば、バックミラーでその様子を確認しなければいけない」等々教わっているはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クルマでの事故は、もう30年ぐらい前ですが赤信号で完全な停止状態でした。
5台の玉突き事故に巻き込まれました。

これ、どうやって防げばいいんですか?

挙げればキリがありませんが、高速道路を走っている最中に前の車からスキー板が外れて吹っ飛んできました。車間もかなりあった点、道路自体が空いていたので避けることができましたが、これも私に問題があるというのでしょうか?

そしてつい10日ぐらい前に起きた事故については、無理矢理追い抜こうとされて接触事故です。私は原付バイクなので左端を走ってましたが、道路中央を走るべきだったと仰るのでしょうか?

不思議なご意見ですね。

お礼日時:2019/12/04 22:08

今の時代は誰が事故に遭うか分からない時代だと思いますよ。


信号待ちの人が巻き込まれる交通事故も増えていますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
言われてみればそうですね、、、。

歩行者が巻き添えを食らう事故は本当に悲惨ですよね。

でも私が知りたいのは誰でも1度や2度の交通事故には遭うものかどうかです。

お礼日時:2019/12/04 21:50

無縁と言うか、回避できるように運転します。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回避できるように運転、、、。
過失0の事故は、回避しようが無いと思うのですが、、、。

お礼日時:2019/12/04 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!