

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず「重ねる」辞書(学研:Super 日本語大辞典)によると
(3)一定の区切られた時間を何回もつづけて過ごす。「日を重ねる」─用例(山崎豊子)《文語形》かさ・ぬ《下二段活用》
の解説があり、「日」はさりながら「年」はどうも馴染まないような。
次に、敬語表現としての「られて」と命令の「ください」を組合わせることに違和感があります。この場合であれば「ステキな年をお重ねください」ぐらいが妥当かと。「体を大切にされてください」も「体を大切にされますように」とか「体を大切になさってください」などの方が良いと思います。
この回答への補足
すみません、間違えていました
『「お重ねください」の不適正さ』ではなく
『「重ねられてください」の不適正さ』でした(汗)
申し訳ありません m(__)m
ご回答ありがとうございます。
そうですね、「お重ねください」の方が適当ですよね…
あと「お体を大切に~」については僕の覚えていたことが
そもそも正しくなかったみたいです (^_^;)
ところで、今回のこの「お重ねください」の不適正さを、
国語的というか文法的な面から見て端的に説明するとしたら、
どうゆうふうになるんでしょうか…?
正しい言い方が分かりスッキリとはしているんですが、
一応そうゆう面での意見も知りたいな…と思っているので…。
さらなる質問ですみません m(__)m
No.3
- 回答日時:
「年を重ねる」は近頃よく見聞きする言葉ですね。
こういう言い回しが流行しているのかもしれません。
ただ、「重ねられてください」はやはりヘンです。
同じ意味合いなら、
「素敵な年を重ねられますように」、
あるいは「素敵な年をお重ねください」
の方がスマートですね。
「お体を大切に~」の方ならば、
「お体を大切にされますように」、
「お体を大切になさってください」でいいと思います。
この回答への補足
すみません、間違えていました
『「お重ねください」の不適正さ』ではなく
『「重ねられてください」の不適正さ』でした(汗)
申し訳ありません m(__)m
ご回答ありがとうございます。
やっぱり何かヘンと感じたことはおかしくなかったんですね…
でも「お体を大切に~」については僕の知識が間違っていました(笑)
気を付けたいと思います。
ところで、今回のこの「お重ねください」の不適正さを、
国語的というか文法的な面から見て端的に説明するとしたら、
どうゆうふうになるんでしょうか…?
正しい言い方が分かりスッキリとはしているんですが、
一応そうゆう面での意見も知りたいな…と思っているので…。
さらなる質問ですみません m(__)m

No.1
- 回答日時:
「年」について、
年齢のことでしょうか?
それとも年月のことでしょうか?
前後の文も一緒に書いてくださると、
考えやすいのですが・・・(汗)。
年齢も年月も、どっちも同じような感じではあるけれど、
確かに「重ねられてください」はちょっと付けたし過ぎかな・・・という印象を持ちました。
「ステキな年」を「重ねる」というのもなんだかよくわかりませんよね・・・。
年末の挨拶で使うのなら、
「ステキな年をお迎えください」
でいいと思うのですが。
回答になってなくてすみません。
ご回答ありがとうございます。
説明不足ですみません…
「年」は年齢のことで、この言葉は、
誕生日を迎えられた方へのメッセージとして書かれていたものです。
つまり「素適な歳の取り方をしてくださいね」という意味でしょうか。
僕としては、「…られる」に更に「ください」となっているのが、
何というか無理矢理な構成になっているように思えてしまったのですが…
でも、相手を気遣う時なんかに「お体を大切にされてください」と
使われたりするなぁ…と質問後に思い出し、別に言い方としては
おかしくはないのかな…?とも思えてしまってたりしてます (+_+;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク 今までずっと悩んだたんですけど、解決したいです。 目の形についてです 18年間生きてきて、自分の目の 1 2022/05/13 10:50
- メイク 一重瞼を二重にしたいものです。 両目とも一重で左目は元々二重になりやすく2ヶ月ほどでアイプチで二重に 1 2023/01/12 14:49
- ダイエット・食事制限 150cm位の人体重とスリーサイズ教えてください あと減量中、増量中、現状維持中どれかも教えてくださ 1 2022/12/21 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) 好みの女優さんが変わる理由 1 2023/04/21 00:00
- ダイエット・食事制限 BMIだけじゃないのかもしれません 3 2023/05/29 05:42
- その他(悩み相談・人生相談) 学生の頃から他の人と違うのが嫌でした。 年を重ねて社会人になっても嫌という気持ちは変わりません。(例 2 2022/04/21 13:00
- ダイエット・食事制限 10代 女子 体脂肪率 40% 4 2022/05/17 12:46
- 哲学 哲学における「重ねあわせ」とは何か、例を挙げて説明してください。 14 2022/04/09 11:54
- その他(悩み相談・人生相談) 現在、転職活動中なのですが… 1 2022/06/02 08:08
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国語文章題の「ですます体」で...
-
人の体の悪いところが黒く見える
-
【 体が綺麗、神々しいとは?(...
-
体壊さないように 身体壊さない...
-
お金のために体を売るとはどう...
-
恋人に体を見られたくない 相手...
-
肉体関係ってどこからですか?
-
車を運転していてカーブの時、...
-
ニュアンスの違い?
-
ドアパンチをしたかもと不安で...
-
ま〇ことヴァージンループハー...
-
車のドアを隣の車にぶつける 軽...
-
僕の顔には10年以上前にできた...
-
猫に踏まれて顔に傷が…
-
抜糸前の洗髪はなぜいけない?
-
ワンポイント付きソックスって...
-
フライパンの傷について
-
かさぶたを剥がした傷が治るの...
-
太極拳の楊式と楊名時式の違い
-
リストカットの隠し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語文章題の「ですます体」で...
-
肉体関係ってどこからですか?
-
体壊さないように 身体壊さない...
-
恋人に体を見られたくない 相手...
-
マッサージ機の使用頻度を教え...
-
重ねられてください…?
-
【 体が綺麗、神々しいとは?(...
-
車を運転していてカーブの時、...
-
ニュアンスの違い?
-
人の体の悪いところが黒く見える
-
女子大生です。センシティブな...
-
鏡像体化学における光学純度の...
-
「体 鍛えたりしますか?」 って...
-
マッチョや鍛えてる人がタイプ
-
お金のために体を売るとはどう...
-
起きようかなと思っていたので...
-
夜、不安な事が押し押せてきた...
-
「体目的」の何が悪いのでしょ...
-
商体について
-
もう関係切った方がよさそうで...
おすすめ情報