
レッドビーシュリンプ(観賞用エビ)水槽内に流木を入れる為、流木のあく抜き目的で発泡スチロール容器に流木を入れ、熱湯を注ぎ、蓋をして2時間程度放置しました。
すると発泡スチロール容器外壁側面に水滴がつき始め水漏れを起こし始めました。後でインターネットを調べると発泡スチロールの耐熱性は70~80℃との事でした。
① 何故このような現象がみられたのか?
② 容器の中の湯に発泡スチロール容器から何か水槽内に入れる生物に悪影響を及ぼす物質が溶出していないか?
この2点についてお教えください。
どうぞ宜しくお願い致します。
今回、発泡スチロール容器を使いあくを抜こうとしたのは、一般的に行われる鍋に流木を入れ煮てあくを抜く方法に準じた方法と考えて行いました。寒い時期ですので保温目的で発泡スチロール容器が有用と考えたのですが・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
発泡スチロールが熱変形するときは溶けてなくなっちゃうんで。
トロ箱の発泡スチロールだとスチロール樹脂2%空気が98%の多孔質。シュワシュワ溶けてなくなっちゃう。
A1.見た目変わらず側面に水滴がついているなら、ふたした部分から毛細管現象で伝え漏れしたんだと思いますよ。
A2.いかんせん成分が質量の2%しかないので、溶出量も2%。元来人間の食品用の安全基準も持っています。
そんなに怖いんならビーシュリンプを1匹入れてみればすぐに判明すること。すぐ死ぬか、死なないかの二択。
毒ガス検知にカナリアを使うのは古来からの知恵です。
回答ありがとうございました。
毛細管現象の伝え漏れとは考え付きませんでした。
また、スチロール樹脂は2%しかなくて空気でできているとは知りませんでした。
勉強になりました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 木工用ボンドは発泡スチロール溶けませんか? 他に発泡スチロールが溶けないボンドあったら教えてください 6 2023/03/30 20:55
- クラフト・工作 100円店に行くと、100円で発泡スチロールカッターは売っていますか。 電熱線で発泡スチロールを溶か 2 2023/04/15 07:57
- 交通科学 沈まない遊覧船を発明しました 9 2022/04/28 12:30
- 魚類 メダカの冬眠は暗くしなければいけませんか? 1 2023/01/10 02:16
- 食器・キッチン用品 カップ麺に油足すのってまずい行為なんですか?容器溶けて火傷するおそれあるの?(´・ω・`) 1 2023/05/20 23:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ロボット製作 8 2022/12/09 22:27
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 悩んでいます 2 2022/12/16 22:29
- その他(悩み相談・人生相談) https://youtube.com/shorts/0HMTWWQZqwg?feature=sha 1 2023/07/12 15:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 悩んでいます 3 2022/12/16 19:32
- 農学 ひまわりの種を埋めました。 底に穴を開け鉢底石を敷いた、約10Lの発泡スチロールの中央に種を2粒埋め 1 2023/06/29 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
iPhoneで撮影したらこんなズレ...
-
趣味の話で「旅行や中学生までや...
-
趣味の話で「旅行や中学生までや...
-
① 賑やかで楽しそうだから行き...
-
たまにギターケースなどに缶バ...
-
サイクルポートを木造でdiyしよ...
-
今回は知り合いのケースになり...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
オージープランツのカンガルー...
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
中国人です。動画を作りました。
-
「ええじゃないか」という、富...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
スズキってふざけてますよね?
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
移転の為軽トラのナンバーを変...
-
サーカスは好きですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘルメット内部の発砲スチロー...
-
自転車用ヘルメットのスポンジ...
-
発泡スチロールカッターで自転...
-
ヘルメットの風の巻き込み防止...
-
ヘルメットの規格について
-
ジェットヘルメットの左右のイ...
-
発泡スチロール容器に熱湯を注...
-
ヘルメット(ジャックポット・ヘ...
-
道交法改正後の電動キックボー...
-
装飾用ヘルメット
-
TOMOSをノーヘルで乗ると違反?
-
バギー
-
鴻巣 原付講習
-
布を貼り合わせる時の接着剤は?
-
ネットの拾い画像なんですが、...
-
大型自動二輪、服装・メルメッ...
-
タンデムのヘルメットについて
-
ヘルメットをワンタッチで止め...
-
ワンピース ゾロのイメージマ...
-
ヘルメットの夏対策
おすすめ情報